所沢校校舎ブログ
【所沢校】謹賀新年
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
所沢校は1月3日より新年がスタートいたしました。
高3生はラストスパート、高2生は高3生に向けてのスタートを
それぞれの信念を持って取り組んでいきましょう!
年始のスケジュールは以下になりますので、ご確認ください。
1月3日~8日 10時開校
1月9、10日 休校(お気をつけください)
1月11日~ 14時開校
冬期講習会及び入試直前講習会の日程は以下の通りです。
<高3>
1月3日(月)~7日(金) 冬期講習会:看護医療系現代文
1月8日(土) 入試直前講習会:英文読解、英文法
<高2>
1月3日(月)~6日(木) 冬期講習会:現代文・小論文
高2生におきましては体験講座も行っておりますので、
『看護医療系の予備校でどんな授業が行われているのだろう?』
と興味のある方はお電話もしくはメールにてご連絡ください。
所沢校 ☎04-2941-3541
✉ tokorozawa@shinsemi.biz
【所沢校】高2生&保護者様対象 「看護医療系入試動向と受験準備スケジュール」講演会のご案内
新セミ所沢校では、
看護医療系大学~専門学校志望の高2生&保護者の皆様に、
看護医療系独特の入試動向と、学科試験・小論文・面接試験の受験準備の仕方を丁寧に解説する、
看護医療系入試の基礎知識
入試動向と受験準備スケジュール 講演会を
1月7日(金)19:00~20:00
1月15日(土)18:00~19:00
※両日同一内容。
開催します。
ぜひ、ご参加ください。
参加ご希望の方は、
☎04-2941-3541
にお電話ください。
冬期入試ガイダンス at 所沢校 / 年末年始開校スケジュール
所沢校の大群です。
<冬期入試ガイダンス at 所沢校>
昨日、冬期入試ガイダンスを所沢校にて行いました。
所沢校にて初めての試みでしたが、
積極的に多くの大学・専門学校のブースに話を聞きに行っていました。
生徒によっては『この大学は考えていなかったけど、
お話を聞いてみて受験することにしました。』と教えてくれました。
自分の知っている大学・専門学校だけでなく、
より多くの大学・専門学校の話を聞くことによって、
新たな発見や気づきを得ることが出来ますので、
これから受験を迎える1、2年生もフラットな気持ちで、
情報収集していきましょう!
<所沢校年末年始開校スケジュール>
高3生は12月20日(月)、高2生は12月21日(火)より冬期講習会が始まります。
そのため12月~1月初旬は開校日、時間がイレギュラーになります。
確認の程、よろしくお願いします!
12月
20~24日 12時開校
25日 休校
26~30日 10時開校
12月31日、1月1日、1月2日 休校
1月3~8日 10時開校
1月9、10日 休校
入学や冬期講習のご相談は校舎までお問合せください。
所沢校 ☎04-2941-3541
冬期入試ガイダンス at 所沢校 / 年末年始開校スケジュール
所沢校の大群です。
<冬期入試ガイダンス at 所沢校>
昨日、冬期入試ガイダンスを所沢校にて行いました。
所沢校にて初めての試みでしたが、
積極的に多くの大学・専門学校のブースに話を聞きに行っていました。
生徒によっては『この大学は考えていなかったけど、
お話を聞いてみて受験することにしました。』と教えてくれました。
自分の知っている大学・専門学校だけでなく、
より多くの大学・専門学校の話を聞くことによって、
新たな発見や気づきを得ることが出来ますので、
これから受験を迎える1、2年生もフラットな気持ちで、
情報収集していきましょう!
<所沢校年末年始開校スケジュール>
高3生は12月20日(月)、高2生は12月21日(火)より冬期講習会が始まります。
そのため12月~1月初旬は開校日、時間がイレギュラーになります。
確認の程、よろしくお願いします!
12月
20~24日 12時開校
25日 休校
26~30日 10時開校
12月31日、1月1日、1月2日 休校
1月3~8日 10時開校
1月9、10日 休校
入学や冬期講習のご相談は校舎までお問合せください。
所沢校 ☎04-2941-3541
【所沢校】12/17冬期ガイダンスのご案内⑤
ena新セミ所沢校では、
12/17(金)16:00~19:00 (※参加無料。感染対策のため前後半入替制。)
看護医療系 冬期入試ガイダンス を開催いたします。
事前予約が必要です。
お申込みはこちら
資料が沢山もらえます。(大宮会場の様子です)
新セミガイダンス会場でしかもらえない資料もあります。
会場参加予定校(学校ブースで相談・説明が受けられます。資料も貰えます。) 29校
国立看護大学校・国際医療福祉大学・西武文理大学・大東文化大学・日本医療科学大学・日本保健医療大学・人間総合科学大学・秀明大学・順天堂大学医療看護学部・杏林大学・帝京大学・帝京平成大学・東京医療保健大学・東京工科大学・東邦大学看護学部・日本赤十字看護大学・文京学院大学・武蔵野大学・湘南医療大学・東京保健医療専門職大学・埼玉医科大学短期大学・戸田中央看護専門学校・埼玉医科大学総合医療センター看護専門学校・国際医療専門学校・西埼玉中央病院附属看護学校・東京医薬看護専門学校・聖マリアンナ医科大学看護専門学校・専門学校社会医学技術学院・東洋公衆衛生学院
資料参加予定校(パンフレット・要項等の資料が貰えます。) 30校
埼玉県立大学・東北福祉大学・つくば国際大学・自治医科大学・埼玉医科大学・東都大学・目白大学・植草学園大学・東京情報大学・東邦大学健康科学部・了徳寺大学・駒沢女子大学・順天堂大学保健医療学部・帝京科学大学・東京医療学院大学・東京慈恵会医科大学・東京女子医科大学・神奈川工科大学・松蔭大学・湘南鎌倉医療大学・昭和大学・順天堂大学保健看護学部・埼玉医療福祉会看護専門学校・旭中央病院附属看護専門学校・亀田医療技術専門学校・慈恵第三看護専門学校・東京墨田看護専門学校・東京都立看護専門学校・中央医療技術専門学校・東洋鍼灸専門学校
【所沢校】12/17冬期入試ガイダンスのご案内④
ena新セミ所沢校では、
12/17(金)16:00~19:00 (※参加無料。感染対策のため前後半入替制。)
看護医療系 冬期入試ガイダンス を開催いたします。
★高3看護医療系一般受験生の皆様&保護者様★
看護医療系私立大学入試日程は、
共通テスト~2/15聖路加国際大(S日程) までの第1期 と
以降~3月後半 の第2期
に大きく分類されます。
比較的上位の大学は第1期で入試を完了し、中堅大学は、第2期まで入試が続きます。
もし、第1期で結果が出なければ、第2期にチャレンジして、合格を勝ち取ることになります。(第2期の方が難易度が大きく上がるということは、あまりありません。)
この場合、出願締切までの日程はものすごく限られます。
ですから、なるべく沢山の大学のパンフ&受験要項を手に入れておくことは、とても大切です。
冬期入試ガイダンスで可能な限りの大学パンフレット&受験要項を入手してください。(なので、大きくて頑丈な袋を必ず持ってきてください。)
お申込みはこちら
会場参加予定校(学校ブースで相談・説明が受けられます。資料も貰えます。) 29校
国立看護大学校・国際医療福祉大学・西武文理大学・大東文化大学・日本医療科学大学・日本保健医療大学・人間総合科学大学・秀明大学・順天堂大学医療看護学部・杏林大学・帝京大学・帝京平成大学・東京医療保健大学・東京工科大学・東邦大学看護学部・日本赤十字看護大学・文京学院大学・武蔵野大学・湘南医療大学・東京保健医療専門職大学・埼玉医科大学短期大学・戸田中央看護専門学校・埼玉医科大学総合医療センター看護専門学校・国際医療専門学校・西埼玉中央病院附属看護学校・東京医薬看護専門学校・聖マリアンナ医科大学看護専門学校・専門学校社会医学技術学院・東洋公衆衛生学院
資料参加予定校(パンフレット・要項等の資料が貰えます。) 30校
埼玉県立大学・東北福祉大学・つくば国際大学・自治医科大学・埼玉医科大学・東都大学・目白大学・植草学園大学・東京情報大学・東邦大学健康科学部・了徳寺大学・駒沢女子大学・順天堂大学保健医療学部・帝京科学大学・東京医療学院大学・東京慈恵会医科大学・東京女子医科大学・神奈川工科大学・松蔭大学・湘南鎌倉医療大学・昭和大学・順天堂大学保健看護学部・埼玉医療福祉会看護専門学校・旭中央病院附属看護専門学校・亀田医療技術専門学校・慈恵第三看護専門学校・東京墨田看護専門学校・東京都立看護専門学校・中央医療技術専門学校・東洋鍼灸専門学校
【所沢校】12/17冬期入試ガイダンスのご案内③
皆さんこんにちは、ena新セミ所沢校です。
看護医療系予備校ena新セミでは、看護医療系志望、または関心のある高校生&保護者様対象に
「看護医療系 冬期入試ガイダンス」を開催いたします。
各学校の入試担当の先生方に直接相談&気になる学校の資料がもらえます。
※参加無料。感染対策のため前後半入替制で事前予約が必要です。
所沢校会場
12/17(金)16:00~19:00 開催
◎参加校プチ情報
★看護師の他に、助産師や保健師、養護教諭(1種免許)の取れる大学も多数参加。
助産師や保健師の仕事について、希望者の内どのくらいが実際に取得できるのか、2つ資格を取ることがどれだけ大変で、自分ができるかどうか、…などなど、聞いてみよう!
★保健師(選択制)を取得できる大学 |
人間総合科学大学・西武文理大学・日本医療科学大学・日本保健医療大学・文京学院大学・秀明大学・
順天堂大学医療看護学部・国際医療福祉大学・杏林大学・東京工科大学・日本赤十字看護大学・ 東京医療保健大学・帝京平成大学・武蔵野大学・帝京大学・湘南医療大学 |
★助産師(選択制)を取得できる大学・短大(※は大学院・専攻科で取得) |
順天堂大学医療看護学部・杏林大学・帝京平成大学・※日本赤十字看護大学・※東邦大学看護学部・
※東京医療保健大学・※帝京大学・※湘南医療大学・※埼玉医科大学短期大学 |
★養護教諭1種(選択制)を取得できる大学 |
杏林大学・東京医療保健大学・武蔵野大学 |
お申込みはこちら
会場参加予定校(学校ブースで相談・説明が受けられます。資料も貰えます。)
国立看護大学校・国際医療福祉大学・西武文理大学・大東文化大学・日本医療科学大学・日本保健医療大学・人間総合科学大学・秀明大学・順天堂大学医療看護学部・杏林大学・帝京大学・帝京平成大学・東京医療保健大学・東京工科大学・東邦大学看護学部・日本赤十字看護大学・文京学院大学・武蔵野大学・湘南医療大学・東京保健医療専門職大学・埼玉医科大学短期大学・戸田中央看護専門学校・埼玉医科大学総合医療センター看護専門学校・国際医療専門学校・西埼玉中央病院附属看護学校・東京医薬看護専門学校・聖マリアンナ医科大学看護専門学校・専門学校社会医学技術学院・東洋公衆衛生学院
資料参加予定校(パンフレット・要項等の資料が貰えます。)
埼玉県立大学・東北福祉大学・つくば国際大学・自治医科大学・埼玉医科大学・東都大学・目白大学・植草学園大学・東京情報大学・東邦大学健康科学部・了徳寺大学・駒沢女子大学・順天堂大学保健医療学部・帝京科学大学・東京医療学院大学・東京慈恵会医科大学・東京女子医科大学・神奈川工科大学・松蔭大学・湘南鎌倉医療大学・昭和大学・順天堂大学保健看護学部・埼玉医療福祉会看護専門学校・旭中央病院附属看護専門学校・亀田医療技術専門学校・慈恵第三看護専門学校・東京墨田看護専門学校・東京都立看護専門学校・中央医療技術専門学校・東洋鍼灸専門学校
【所沢校】12/17冬期入試ガイダンスのご案内②
看護医療系 冬期入試ガイダンス
ena新セミ所沢校会場
12/17(金)16:00~19:00 ※参加無料。感染対策のため前後半入替制。
◎高3受験生の皆さんは…受験校の一般入試対策相談&併願校の選定の情報収集。
◎高2・高1の皆さんは…各学校の先生方から直接、資格について・大学の内容について・受験について・将来についてetc説明を聞けます&資料も沢山もらえます。
お申込は、新セミHPの「イベント申込」からお願いします。
◎参加校プチ情報
★チーム医療を学べる!医療系総合大学が多数参加。
様々な医療系資格について、1つのブースに説明や資料が沢山。
3年生…医療系総合大学進学のメリットを聞こう。
1・2年生…関心のある資格について、違いや将来性など、色々聞いてみよう。
ex.
- 国際医療福祉大学…看護・理学療法・作業療法・言語聴覚・視能訓練・放射線・臨床検査
- 日本医療科学大学…看護・理学療法・作業療法・放射線・臨床検査・臨床工学
- 杏林大学…看護・養護教諭・理学療法・作業療法・放射線・臨床検査・臨床工学・救急救命
- 帝京大学…看護・視能訓練・放射線・臨床検査・救急救命・柔道整復
- 帝京平成大学…看護・理学療法・作業療法・言語聴覚・臨床工学・救急救命・柔道整復・鍼灸
- 東京工科大学…看護・理学療法・作業療法・言語聴覚・臨床検査・臨床工学
会場参加予定校(学校ブースで相談・説明が受けられます。資料も貰えます。) 29校
国立看護大学校・国際医療福祉大学・西武文理大学・大東文化大学・日本医療科学大学・日本保健医療大学・人間総合科学大学・秀明大学・順天堂大学医療看護学部・杏林大学・帝京大学・帝京平成大学・東京医療保健大学・東京工科大学・東邦大学看護学部・日本赤十字看護大学・文京学院大学・武蔵野大学・湘南医療大学・東京保健医療専門職大学・埼玉医科大学短期大学・戸田中央看護専門学校・埼玉医科大学総合医療センター看護専門学校・国際医療専門学校・西埼玉中央病院附属看護学校・東京医薬看護専門学校・聖マリアンナ医科大学看護専門学校・専門学校社会医学技術学院・東洋公衆衛生学院
資料参加予定校(パンフレット・要項等の資料が貰えます。) 30校
埼玉県立大学・東北福祉大学・つくば国際大学・自治医科大学・埼玉医科大学・東都大学・目白大学・植草学園大学・東京情報大学・東邦大学健康科学部・了徳寺大学・駒沢女子大学・順天堂大学保健医療学部・帝京科学大学・東京医療学院大学・東京慈恵会医科大学・東京女子医科大学・神奈川工科大学・松蔭大学・湘南鎌倉医療大学・昭和大学・順天堂大学保健看護学部・埼玉医療福祉会看護専門学校・旭中央病院附属看護専門学校・亀田医療技術専門学校・慈恵第三看護専門学校・東京墨田看護専門学校・東京都立看護専門学校・中央医療技術専門学校・東洋鍼灸専門学校
【所沢校】12/17冬期入試ガイダンスのご案内①
看護医療系 冬期入試ガイダンス
ena新セミ所沢校会場
12/17(金)16:00~19:00
※参加無料。感染対策のため前後半入替制。
◎高3受験生の皆さんは…受験校の一般入試対策相談&併願校の選定の情報収集。
◎高2・高1の皆さんは…各学校の先生方から直接、資格について・大学の内容について・受験について・将来についてetc説明を聞けます&資料も沢山もらえます。
会場参加予定校(学校ブースで相談・説明が受けられます。資料も貰えます。) 29校
国立看護大学校・国際医療福祉大学・西武文理大学・大東文化大学・日本医療科学大学・日本保健医療大学・人間総合科学大学・秀明大学・順天堂大学医療看護学部・杏林大学・帝京大学・帝京平成大学・東京医療保健大学・東京工科大学・東邦大学看護学部・日本赤十字看護大学・文京学院大学・武蔵野大学・湘南医療大学・東京保健医療専門職大学・埼玉医科大学短期大学・戸田中央看護専門学校・埼玉医科大学総合医療センター看護専門学校・国際医療専門学校・西埼玉中央病院附属看護学校・東京医薬看護専門学校・聖マリアンナ医科大学看護専門学校・専門学校社会医学技術学院・東洋公衆衛生学院
資料参加予定校(パンフレット・要項等の資料が貰えます。) 30校
埼玉県立大学・東北福祉大学・つくば国際大学・自治医科大学・埼玉医科大学・東都大学・目白大学・植草学園大学・東京情報大学・東邦大学健康科学部・了徳寺大学・駒沢女子大学・順天堂大学保健医療学部・帝京科学大学・東京医療学院大学・東京慈恵会医科大学・東京女子医科大学・神奈川工科大学・松蔭大学・湘南鎌倉医療大学・昭和大学・順天堂大学保健看護学部・埼玉医療福祉会看護専門学校・旭中央病院附属看護専門学校・亀田医療技術専門学校・慈恵第三看護専門学校・東京墨田看護専門学校・東京都立看護専門学校・中央医療技術専門学校・東洋鍼灸専門学校
◎参加校プチ情報
★所沢校から最も近い!大人気公立校2校
◎国立看護大学校…西武池袋線清瀬駅から徒歩15分
厚生労働省管轄の大学校。共通テスト受験不要。看護師と助産師(選択制)を取得できる。
冬期入試ガイダンス5会場中、唯一所沢会場に参加予定。
◎国立病院機構西埼玉中央病院附属看護学校…西武池袋線小手指駅からバス7分
埼玉県内看護専門学校では偏差値最上位。
冬期入試ガイダンス5会場中、唯一所沢会場に参加予定。
【所沢校】高2対象 看護医療系講演会のお知らせ
所沢校では、高2看護医療系志望者&保護者様対象に
以下の進学講演会を開催します。
12/11(土) 19:30~20:30
看護医療系入試の基礎知識
「入試動向と受験準備スケジュール」
参加希望の方は、お電話(04-2941-3541)にてお申込みください。
(参加無料)