校舎ブログ
大宮校
2017年12月22日
大宮校
【大宮校】すべりこめ!冬期講習
こんにちは~大宮校です! 大宮校は先日お伝えした通り現在「高3難関上位大向け英文法講座」の真っ最中! また、センター受験者は深谷先生の大号令のもと授業より早く集まり 「センター試験の過去問を時間通りみんなで解く会(仮称)」を行っています。 このタームが終わるといよいよ冬期講習本タームのスタートです! 下記残りの講座のうちかなりの数の講座(緑色の講座)が行われます。 ...もっと読む
2017年12月18日
大宮校
【大宮校】あさってから冬期講習
こんにちは~大宮校です。 本日18日の英文法をもちまして高3生向けの通常授業最終日ですね! 高2から始めてきた方とは知り合ってもう1年たつんだなと思うと早いものです... と感慨に浸る暇もなく、1日あけて冬期講習が始まるわけですが。笑 大宮の第一ターム(12/20-24)は深谷先生の英文法で幕を開けます! 先生ご提案のセンター対策も実施しますので、まずここでエ...もっと読む
2017年12月16日
大宮校
【大宮校】高3生、まだギリギリ間に合います!冬期講習
こんにちは~大宮校です! 今日大宮校では「入学準備講座」が行われています。 ※入学準備講座とは既に合格が決まった皆さんが受ける講座のことで、 入学にあたって必要な生物や化学、レポートの書き方などを学びます この後2~3月にも実施しますので、合格が決まり次第お待ちしてますよ~ さて表題の件、まずは入学準備より合格がしたい皆様向けの講座です! 大宮校では以下の日程で行い...もっと読む
2017年12月13日
大宮校
【大宮校】ガイダンスありがとうございました!
大宮ガイダンス 40校の学校様 181名の参加者に お越しいただきました ありがとうございました! 今週土曜日は横浜にて 日曜日は新宿にて 同ガイダンスがあります。 来逃ししてしまったかた、そちらにぜひ! →詳細はこちら...もっと読む
2017年12月9日
大宮校
【埼玉の看護医療系志望者集結せよ】12/12(火)冬期合同ガイダンス@大宮
こんにちは~大宮校です! 来週火曜日はそう、休校日...(新セミ大宮校は毎週火曜日がおやすみです) ではなく!!!!!!!!! 冬期入試ガイダンスです~!!!!!! 会場 : JA共済埼玉ビル 日付 : 12/12 (火) 時間 : 16:30~19:00 (入退場自由) ※16:30~16:50 埼玉医科大学の先生による講演あり 入場無料・予約不要 ...もっと読む
2017年11月24日
大宮校
【大宮校】県大対策新イベント決定:高2の皆さん向け
こんにちは~大宮校です! 推薦の結果報告が相次いでいます! 大宮校在籍者の現在判明分の推薦合格実績は、、 日本赤十字看護大学 2名 埼玉医科大学 5名 その他文京学院大学・目白大学・東都医療大学など私大 17名 上尾中央看護専門学校 3名 さいたま市立高等看護学院 3名 慈恵看護専門学校 2名 その他埼医大附総合医療センター看護専門学校・戸田中央看護専門学校など専門学校 ...もっと読む
2017年11月19日
大宮校
【大宮校】推薦入試ピークの日
こんにちは~大宮校です。晴れていますね~◎ 今日推薦受験の皆さん、100%を出せるようお祈りしています! 最寄駅のホームより。...もっと読む
2017年11月7日
大宮校
【大宮校】推薦期間突入中 & 高2生向けイベント
こんばんは~大宮校です! 今高3生(特に専門学校志望生)は推薦入試真っ只中です。 何年この仕事をしていても、合格しました!という声を聞くたびに 一緒に頑張ってきたことを思い返して最高の気持ちになります、、 ここからが大学入試の推薦がメインのタームですね。 後に続けるようみんなで頑張っていきましょう! さて、そんな高3生を尻目に大宮校では冬期講習から ...もっと読む
2017年10月19日
大宮校
【大宮校】隔週で高2生向けイベントを行います
こんにちは~大宮校です! 先日模試を受けられた高2生の皆様お疲れ様でした。 自己採点は完了していますか?結果が返ってくる前に丸付けをして、 今まで目に見えていなかったあるいは気付かないふりしていた苦手な場所を きっちり復習しておきましょう!次回の模試は2月の予定です~ さて、新セミでは高2生向けに各校で10~12月にかけてイベントを実施します。 大宮校は...もっと読む
2017年9月28日
大宮校
【大宮校】まだ間に合う、埼玉県立大小論文対策
こんばんは~大宮校小宮山です!度々恐れ入ります! 続いてのおしらせは、間もなく終了の埼玉県立大学推薦入試講座に関してです。 推薦まで残すところ約1か月半。新セミでは10月、最後の対策授業を実施します。 詳細は以下を! 複数の問題をゲットし対策ができ、かつ推薦入試で 重要視されている面接指導が受けられるのが通常授業(大宮と新越谷で受講可)、 リハーサルテス...もっと読む