校舎ブログ
所沢校
2023年11月4日
所沢校
【所沢】合格速報!
10月後半から11/2にかけて大学(総合型)、専門学校の合格発表がありました。 11/4現在 <大学>(総合型推薦) 杏林大学 6名 帝京大学 4名 東京医療保健大学(立川)1名 帝京平成大学 5名 帝京科学大学 1名 西武文理大学 1名 <専門学校> 埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門 2名 埼玉医療福祉会看護専門 1名 戸田中央看護専門 1名 東京警...もっと読む
2023年11月2日
所沢校
【川口校】コラボイベントのお知らせ
皆さんこんにちは!ena看護川口校チューターの福田です。 ここ最近、夏に比べて日が短くなり秋を感じています🌙 朝と夜で気温差があったり、空気が乾燥してきたりすると思います、、、受験生の皆さんは体調に気を付けてお過ごしください! さて今回は、コラボイベントについてお知らせしたいと思います。 日本赤十字看護大学 特別講演会 日時 2023年11月1...もっと読む
2023年10月29日
所沢校
【所沢】冬期講習会のお知らせ!
冬期講習会の申込日が近づいてまりました。 例年、満席なる講座も多く、合格への最後の戦いが始まります。 お申し込みはお早めに。 お申し込みは教室まで! イベント申込はこちら👈 資料請求をご希望の方はこちら👈 個別面談・冬期講習をご希望の方はこちら👈 体験授業希望の方はこちらὄ...もっと読む
2023年10月28日
所沢校
【川口】高1・高2生対象 秋期講座のお知らせ
こんにちは!ena看護川口チューターの大西です。前回、高1・高2対象の秋期講習について第3回目の講義内容をお知らせしましたが、今回は第4回目の講義内容をお知らせします!! 川口校で行われる第4回目の講座は… 11月11日(土) 19:00~20:00 合格する面接は、ここが違う です! 医療系の大学のほとんどには受験時に面接があります。...もっと読む
2023年10月23日
所沢校
【川口】~高1・高2生対象 秋期講座のお知らせ~
こんにちは!ena看護川口 チューターの櫛田です。 前回、高1・高2生対象の秋期講習について第2回目の講座内容をお知らせしましたが、今回は第3回目の講座内容をお知らせします!! 川口校で行われる第2回目の講座は… 11月4日(土) 19:00~20:00 視点が重要、医療系小論文の書き方 です! 高校の授業で小論文を実際に書いている学校もあると思いま...もっと読む
2023年10月19日
所沢校
【川口】高1・高2生対象 秋期講座のお知らせ!
こんにちは!ena看護川口 チューターの織田です。 前回、高1・高2生対象の秋期講習について第1回目の講座内容をお知らせしましたが、今回は第2回目の講座内容をお知らせします!! 川口校で行われる第2回目の講座は... 10月28日(土) 19:00~20:00 医療従事者になるために ~学部と職業の関係~ です! 高1・高2生の皆さんの中には、「医療従事者の道に進み...もっと読む
2023年10月13日
所沢校
【所沢】高2秋期講座のおしらせ!
高2生対象 秋期講座のお知らせ 10月より秋期講座が開講します。 所沢校の講座は以下の通りです。 10/28(土)19:00~20:00 「看護医療・薬歯系入試 徹底解説」~志望校の見つけ方~ 11/4(土)19:00~20:00 「看護医療・薬歯系入試 英語」~入試準備編~ 11/11(土)19:00~20:00 「看護医療・薬歯系入試 英...もっと読む
2023年10月9日
所沢校
【川口】第1回秋期講座 告知
こんにちは!チューターの大西です。 10月に入りました。気温の変化が激しいため、体調を崩さないように気をつけましょう。 さて、前回告知をしましたが、高1・高2対象の秋期講座が開講されます。 川口校の第1回目は… 10月21日(土) 19:00~20:00 先輩と話そう!医療系入試の本音 です! 医療系入試は、受験科目だけでなく小論文や面接など...もっと読む
2023年10月7日
所沢校
【川口】高1・高2対象 秋期講座開講!
こんにちは。川口校の校長鈴木です。 猛暑が終わり、秋の気配を感じられるようになってきたところで、 今年は高1・高2対象の秋期講座を開講することになりました。 全4回の講座ですが、都合などで2~3回の参加になってしまう…、 という方でも大歓迎です。 看護医療系入試について、一度、じっくりと考えてみましょう。 【川口校秋期講座】 10/21(土)19:00~20:00「先輩と話そう!...もっと読む
2023年10月1日
所沢校
【川口】推薦入試が始まりました
本日9月30日(土)より、大学推薦入試が始まりました。 早いですね…。 川口からも本日の入試に向けて準備をして出かけて行った生徒がいます。 看護医療系の推薦入試は、面接が重要になりますので、 校舎では毎日、面接練習が連続しています。 何度も何度も繰り返し、昨日はうまく言えたのに 今日は言えなかった、言おうとしていたことが飛んでしまった、 焦って、悩んで、友...もっと読む