校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2025年8月5日
柏校
【柏】夏期講習会、熱のこもった授業を展開中!
こんにちは、ena看護柏です。 連日暑い日が続いておりますね…(史上最高気温が記録されたことが入試に影響を与えるかも!?) しかし、その暑さに負けない熱い授業がena看護柏では展開されています! 今タームでは、伊藤先生の講座を実施中です。 現代文、小論文の参考書を多数書かれている先生の、迫力ある授業は必見です! 柏校での伊藤先生の夏期講習会は明日で終了...もっと読む
2025年8月5日
新越谷校
【新越谷】高3の夏休みの勉強方法🌺
【初めに】 こんにちは。埼玉県立大学に在校している看護学科3年のMです(^^ゞ 雨や猛暑といった不安定な天気で体調を崩しやすくなっていますが、早寝早起き朝ごはん、水分補給、定期的な石鹸での手洗いで元気に過ごしていきましょう!! 本日は高校3年生に向けた「夏休みの勉強法」についてお話していきたいと思います🌞 ❶英単語・古文単語は飽きても毎日繰り返し! 「単語...もっと読む
2025年8月5日
大宮校
高校1、2年生へ ~早期対策の利点~
皆さん、こんにちは😊 大宮校チューターのKです! 夏休みに入りましたね🥰 皆さんは何をして過ごしていますか?? 私は明後日から部活の合宿が始まるのでわくわくしています✨ 今回は、高校1,2年生の皆さんに向けて、早期対策の重要性についてお話したいと思います! 早期対策をすると、以下の利点があります↓ ① 高校3年生になったときに、...もっと読む
2025年8月5日
津田沼校
看護学科・臨床検査学科希望者集合!
みなさんこんにちは 津田沼校では8/10(日)午後7時より 当校卒業の現役大学生(現:聖路加国際大学3年,順天堂大学臨床検査学科3年) による懇談会開催! これからの受験対策や学校生活など様々なことが聞けます。 この貴重な機会にぜひご参加ください。{残席僅少} ✨✨参加費無料・要予約✨✨ 参加予約はこちらから!(津田...もっと読む
2025年8月4日
渋谷校
【渋谷】渋谷駅からena看護渋谷校舎までの行き方
今回はena看護渋谷校までの行き方を紹介したいと思います! 渋谷駅は改札や出口が複数あり迷われることも多いと思いますが、このブログを参考にいらしてください。 それぞれの路線から渋谷校に最も近い出口です。 写真とともに案内を載せているので該当する番号からお読みください📚 京王井の頭線「渋谷駅」井の頭線中央口---①から JR山手線・埼京線・湘南新...もっと読む
2025年8月3日
大宮校
第2ターム開始!!
皆さん、こんにちは🔆 大宮校チューターのKです! 突然ですが、皆さんご飯はきちんと食べていますか? 受験期になるとご飯を抜きがちになる人が増えますが、それはNGです😤 受験期を健康に過ごすためにも、集中力を高めるためにも、ご飯はきちんと食べてください! (大学の講義で知ったのですが、ヨーグルトやゼリーだけでご飯を済ませてしまうのはご飯を食べてるとは...もっと読む
2025年8月3日
所沢校
【所沢】夏期講習日程が合わない人は個別もできる!
こんにちは。 ena看護所沢、校長土屋です。 校舎での夏期講習もスタートし生徒は朝から自習に来ています。 日程が合わない人は個別授業も可能です。 生徒の都合に合わせて授業を設定、小論文も可能です! 個別進路面談・本科授業をご希望の方はこちら👈 イベント申込はこちら👈 資料請求をご希望の方はこちらὄ...もっと読む
2025年8月3日
渋谷校
【渋谷】夏休みの過ごし方
こんにちは! 今回はチューターが受験生だった頃の夏期講習がある日の1日のスケジュールについてお伝えします 8:00 起床 8:30~9:00 電車でena看護渋谷へ 9:00~11:20 自習(セミナー生物) 11:20~12:50 夏期講習 12:50~13:40 昼食(宮下パークのフードコートによく行っていました!) 13:40~15:10 夏...もっと読む
2025年8月2日
町田校
【町田】志望校の選び方について
皆さんこんにちは。町田校チューターのAです。ムシムシとした暑さが続いていますね🥵水分と塩分をしっかりと補給して熱中症対策をしながら受験勉強に取り組みましょう✏️ さて、皆さん、志望校は決まりましたか?絶対に合格したい学校がある!という方も、まだ決まっていない方もそれぞれいると思います。本日は志望校の選び方について私の経験からも踏まえてお話したいと思...もっと読む
2025年7月31日
横浜校
【横浜】🎐夏休みの勉強法🎐
こんにちは! ena看護横浜です! 夏休みに入りましたが、勉強は捗っていますでしょうか?🖋 受験勉強に集中できる貴重な時間ですので、夏休みをいかに過ごすかが非常に重要です!! 私事ですが、私は高校の時に1年弱入院しており、学校の授業にも追いついていない限界高校生でしたが、 夏休みに鬼勉強したおかげで志望校の慶應義塾大学に合格出来ました! 今日は、...もっと読む