校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2021年7月12日
津田沼校
高2夏から始める受験対策親子ガイダンス(限定10組募集)
《高2夏からの準備で志望校合格を》 来年受験期の秋には推薦入試がスタートします。看護医療系入試は倍率が高い為、人気校であればあるほど面接や小論文、適性検査への入念な対策が求められます。 そこで合格率を上げるための最適ルートをena新セミ津田沼校がご案内致します。本ガイダンスでは看護医療入試のポイント、夏からの過ごし方のご提案をさせていただきます。 日時:7月17日(土) 15:00~15:4...もっと読む
2021年7月11日
御茶ノ水校
推薦入試の受験を考えている人集まれ~!
こんにちは。御茶ノ水校です✨ 高校生は期末試験が終わったころでしょうか。 期末試験が終わるといよいよ勝負の夏に差し掛かります👊 皆さんもう一段気合を入れて頑張っていきましょう👍 さて、今回は7月19日に開催されるイベントについてのお知らせです! 【イベント】 看護医療系推薦入試受験対策~合格ヘの鍵をつかめ!~ 日時:...もっと読む
2021年7月11日
国立校
【国立校】看護医療系ガイダンス大盛況inホテルエミシア東京立川!
看護医療系入試において直接情報を得る機会はとても大事!森田です。 ホテルエミシア東京立川にて 多摩地区高等学校進路指導協議会 昭栄広報・ena新セミ共催という形で 看護医療系入試ガイダンスを開催しました。 現在、夏のオープンキャンパスが中止になったりと 直接情報を得る機会がなくなってきております。 学校選択と将来性が大きく関連する看護医療系入試では 学校情報は非常に...もっと読む
2021年7月10日
横浜校
【横浜校】チューターブログ
こんにちは。横浜校チューターです。 寒暖差があるので、体調を崩さないように食事や十分な睡眠を取り、手洗いうがいを欠かさず行いましょう。 先週のブログでテストに震え上がっていると書きましたが、8月に新セミの友人と会う予定が原動力となって頑張っています。その友人とは受験が終わってから新セミで会うことができなくなったため、恋しくて毎月会っています。へへへ ...もっと読む
2021年7月10日
所沢校
【仙台校】個別相談のお知らせ&夏期講習会について
こんにちは。相変わらず湿度高いですね。新セミ仙台校の熊野です。 「助産師になりたいのですが、どの学校にいけばいいですか?」「首都圏の学校を志望しているんだけど、情報がなくて・・・」「先日の講演会で話していた内容をより詳しく聞いてみたい」そういった方には無料個別相談を随時受け付けています。学習や進路に関するご質問、ご相談を私、熊野が一人ひとりに合わせて丁寧に承ります。高3生はもちろん、...もっと読む
2021年7月10日
柏校
【柏校】本日夏期入試ガイダンスです!
おはようございます。新セミ柏校です。 本日柏商工会議所で入試ガイダンスを実施します。 実施時間1300~1600となります。 夕方までは校舎に校長不在となりますので、お問合せ等は夕方以降にご連絡いただけますようお願い致します。 何卒よろしくお願い致します。 ...もっと読む
2021年7月9日
津田沼校
7/10(土)開校時間変更のお知らせ
7月10日(土)都合により開校時間が午後1時に変更となります。 よろしくご了承願います。...もっと読む
2021年7月9日
津田沼校
7月9日(金)開校時間変更のお知らせ
7月9日(金)都合により校舎開校時間午後2時30分となります。 ご迷惑おかけ致しますがよろしくご了承願います。...もっと読む
2021年7月9日
国立校
【国立校】まずは説明会で情報を知りましょう!〈高2・高3・保護者対象〉
夏期講習会開講まであと19日!森田です。 看護医療系入試のポイントから 夏の具体的な対策をご説明いたします。 「入試対策として何をするべきかわからない」 「多くの大学・専門の中から何を基準に進路を考えるのか心配」 そんな方は是非説明会に足をお運びください。 校長の森田より詳しくお伝えいたします。 QRコードもしくはブログ内のリンクから お申し込み下さい。 ******...もっと読む
2021年7月8日
千葉校
【千葉校】夏期講習会 残席僅少講座
こんばんは。 出勤前に楽しみにしていた異国のドラマが終わってしまい タルタルロスの白石です。 さて 千葉校 2021年夏期講習会もロスが近づいている講座がチラホラと。 残席僅少講座はこちらです! 3151 夏からスタート小論文作文ゼミ 8/9~8/13 13:40~15:10 C3 看護医療系現代文 8/15~8/19 15:30~17:00 3153 小論文・作文ゼ...もっと読む