校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2024年10月21日
オンラインclass
🕗オンラインイベント紹介🕗【オンラインclass】
🕗オンラインイベント紹介🕗 ena看護オンラインclass校長の森田です。 医療受験のポイントと今からできる対策についてご紹介いたします。 オンラインclassの説明会も兼ねておりますので是非ご参加ください! 受験生の方は秋から重要な学校別の対策方法 高2生の方は部活と併用しながらも今からやっておきたいこと ...もっと読む
2024年10月20日
新宿校
【新宿校】面接練習の活用法について
こんにちは!ena看護新宿校です!! 面接練習を重ねていく中で、「面接の復習の仕方がわからない」という言葉をよく耳にします。 より良い面接へとブラッシュアップしていきたいですよね(^^) そこで、今回は面接練習の活かし方についてご紹介したいと思います! ①メモを取る チューターからのフィードバックは必ずノートなどにメモを取りましょう! 面接中の質問に対...もっと読む
2024年10月19日
所沢校
【所沢】高2生もそろそろ動き出す!
こんにちは ena看護所沢、校長土屋です。 中間テストも終わり、そろそろ始めませんか? <高2 2学期授業> 毎週月曜日 現代文&小論文 19:20~20:50 毎週木曜日 医療系英語 19:20~20:50 教室へのお問合せ 無料講座(イベント)申込はこちら👈 体験授業希望の方はこちら👈 資料請求をご希...もっと読む
2024年10月19日
柏校
【柏】受験生の皆さんへ💮
こんにちは!ena看護柏チューターのHです!! 今回は受験を控える皆さんに応援メッセージを校舎ブログを通して伝えたいと思います(˘ᵕ˘ )♡ 皆さんのなかには、受験が近づき緊張や不安がある人、まだ実感が湧いてない人もいるかと思います。 いくら勉強してもこれで合格だという明確なラインがないため焦る気持ちもあると思いますが、まずは無理をしすぎず、いつも通りの生活リズムで過ごし...もっと読む
2024年10月19日
新越谷校
【新越谷】本科のご案内&11月小論文模試について
こんにちは!ena看護新越谷チューターの西です。 今回は本科の案内と11月の小論文模試について紹介していきたいと思います🎃🌙 【🍁本科のご案内🍂】 新越谷校では、毎週水曜20:00~21:30に現代文・小論文(高2生)、 毎週金曜20:00~21:30に英語(高2生)を実施しています🔥 ...もっと読む
2024年10月19日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】高3模試のお知らせ
こんにちはena看護御茶ノ水校チューターです。 今回は11/27に開催される第4回全国医療系模試のお知らせです。 有終の美を飾れるよう、今まで3回の結果を振り返って、弱点となる分野はどこか、自己分析することが大切です。 私は最後の高3模試で、生物の細かい知識が頭から抜けていて苦戦した覚えがあります😢 看護系大学の入試では資料集に小さく...もっと読む
2024年10月19日
藤沢校
【藤沢】高2生対象 秋期講座
こんにちは。ena看護藤沢(新宿セミナー 藤沢校)です。 10月も下旬になりました。9月から様々な学校で「総合型選抜試験」が行われていきます。11月からは「学校推薦型選抜」が開始されます。受験生の皆さん、引き続き体調管理をしつつ受験対策をしていきましょう。 来年、受験を迎える高校2年生向けのご案内です。推薦入試まであと1年、ena看護では「秋期講座」を開講いたします。こ...もっと読む
2024年10月18日
横浜校
【横浜】👻10月後半のイベント👻
こんにちは、ena看護横浜です 10月後半のイベントについてお知らせします! 《高2生》看護医療系入試の基礎知識&入塾説明会 日時:10月20日(日) 14:00~14:45 日時:10月30日(水) 17:30~18:15 看護医療系入試の特徴について、学校選びや科目選択を含めてお話します。 また、看護医療系受験の高2生から...もっと読む
2024年10月17日
町田校
【町田】小論文を自信にしよう!
こんにちは!慶應義塾大学看護医療学部2年のKです。 今日は医療系学部受験の悩みの種、「小論文」を得意教科にする方法を教えちゃいます😀 小論文って型にはまった正解がないし、お題も漠然としすぎていて、何から書き始めたらいいかわからない人や書いたはいいけど正解なのか分からないっていう人多いのではないでしょうか。私も受験生の時は、小論文ってこれといった答えが無くて難しい...もっと読む
2024年10月16日
新越谷校
【新越谷】新チューター自己紹介
こんにちは!新しく新越谷のチューターになりました、埼玉県立大学看護学科1年の齋藤彩結です^^埼玉県立大学に入学して驚いたことを発表していきます!①意外と静か!→廊下ががやがやしてなくて、落ち着いた雰囲気でした。教室ではワイワイおしゃべりしてます! ②学食が高め→大体500円前後です。ワンコインが飛びます、、でもおいしいです! ③授業によってスピードが様々→看護理念について学ぶ授業などはグル...もっと読む