校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2021年4月28日
所沢校
【所沢校】GW中の休校のお知らせ
新セミ所沢校は 4/29~5/5の期間、休校とさせていただきます。 自習室・受付業務も休止となります。 ご理解の程、宜しくお願いいたします。...もっと読む
2021年4月28日
渋谷校
【渋谷校】休校のお知らせとイベント情報
こんにちは、新セミ渋谷校です。 新セミ渋谷校は4/29(木)~5/5(水)の間、休校とさせていただきます。 自習室のご利用もできませんのでご注意ください。 【渋谷校】イベント情報 本日4/28はアクアフィットネスの日☂ この時期、雨の日が多くなるため、水中でのフィットネスをしよう! ということで4/28はアクアフィットネスの日とされたそうです。 水...もっと読む
2021年4月28日
柏校
【柏校】GW明け5/8「看護医療系入試の基礎知識」実施します。
こんにちは、ena新セミ柏校です。 4月本科がはじまり1か月、毎日主体的に勉強する受講生が増えてきました。 5月GWに入ります。授業の復習、暗記系の定着、定期テストの準備、医療職への理解を深めるなどやることをしっかり行いましょう。 さて、そんな柏校ですがGW明け5/8にイベントを行います。 これから予備校探しをしようとしている方、部活動が引退してから本格的に受験対策...もっと読む
2021年4月28日
新越谷校
【新越谷校】GW休校&休校明けには…?
みなさんこんにちは!新セミ新越谷校です。 4月29日(木)~5月5日(水)のGW期間、 新セミ新越谷校は休校とさせていただきます。 お電話やご来校いただいた方への対応ができかねますので、ご注意ください。 GW期間中に、お問合せをご希望の方は、 新セミ新越谷校メールアドレス(shinkoshigaya@shinsemi.biz) もしくは 新セミ...もっと読む
2021年4月28日
津田沼校
GW特別講習津田沼校5/4(火.祝)開催
既にお知らせの通り 5/4 10:00~13:10 看護医療系生物基礎特訓 講師 百武 明 先生 15:00~18:10 順天堂・東邦・国際医療福祉・東京医療保健大合格のための英語 講師 西川英輝 先生 豪華精鋭講師によるGW特別講習が開催されます。 校舎開校は午前9時30分からとなります。 ...もっと読む
2021年4月27日
所沢校
【仙台校】無料イベント第3弾&第1回看護医療全国模試について
こんばんは。きれいな満月を見て感動している新セミ仙台校の熊野です。 さて、おかげさまで好評を頂いております「看護医療系学校別受験対策セミナー」ですが、ご好評につき第3弾を実施することにいたしました👏今回は、仙台医療センター編の他に「東北労災・石巻赤十字編」「推薦選抜編」を新設します。(推薦選抜編はご予約された方から事前に志望校を伺い、そちらに合わせた情報をお伝えする予...もっと読む
2021年4月27日
所沢校
【川口校】ena新セミ川口校への行き方🚶♂️
こんにちは!5/16(日)はいよいよ第1回看護医療全国模試です。 皆さん、GWの長いお休みの期間にしっかり復習をして模試に臨みましょう📚 新開校の川口校でも模試を実施いたしますので、お申込みお待ちしています。 模試の際に初めて川口校へいらっしゃる方のために、本日は川口校への行き方を紹介いたします。 ✨ena新セミ川口校はJR川口駅より徒歩4分...もっと読む
2021年4月26日
横浜校
【横浜校】看護医療受験対策 説明会
こんにちは。新宿セミナー 横浜校です。 4月下旬になり、あと数日で5月です。大型連休が近づいてきました。受験生の皆さんは体調管理をしつつ、第一志望校に向けて対策を行っていきましょう。大型連休中は1日に10時間勉強することを目標にしてください。 新宿セミナー横浜校では「看護医療系受験対策 説明会」を実施します。ぜひご参加ください。新宿セミナーでは医療職者を志す生徒さんを応...もっと読む
2021年4月26日
新宿校
【新宿校】校内生HP更新連絡:GW~5月スケジュールの更新について
新宿校 校内生の皆さん こんにちは、新セミ新宿校です。 新セミ新宿校は、4/29(木)~5/1(土)、5/5(水・祝)は休館日です。 ※GW特別講習を実施する5/2(日)~5/4(火・祝)は特別講習の開講時間のみ運営いたします。 上記予定を含めて、新宿校内生HPには5月中の自習室利用一覧(カレンダー)を更新しております。 各自予定を確認するようにしてく...もっと読む
2021年4月26日
池袋校
チューターによる面談が始まっています。
新セミ池袋校では、チューターによる面談が始まりました。 勉強方法の具体的なアドバイスだけでなく、生活習慣のチェックもしてくれます。 また、志望校の選び方や日常の悩み事の相談にものってくれる頼れる存在です。 チューターは、かつて新セミで学び、受験を突破した経験者ですから、 皆さんの気持ちも悩みも理解でき、適切なアドバイスが出来る先輩なのです。 そして、勉強でわか...もっと読む