校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2024年8月11日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】夏休み明け模試に向けて🔥
こんにちは、ena看護御茶ノ水校チューターです。 先日、前回行われた看護医療系模試、後日受験組の成績が返却されました。 自分のできていたところ、できなかったところに加えて志望校を目指す人たちの中での順位も分かったかと思います。 一喜一憂したくなりますが、特に結果が振るわなかった方、まだ本番ではないので、気持ちを切り替えて引きずらないことも受験生のメンタル維持には重要です!...もっと読む
2024年8月11日
藤沢校
【藤沢】受験対策説明会
こんにちは。ena看護藤沢(新宿セミナー 藤沢校)です。 8月も中旬になりました。多くの大学や専門学校でオープンキャンパスが行われています。例年になく、気温が高い日も多いです。体調にも気を付けつつ、本格的な受験生活を送っていきましょう。 看護医療受験専門予備校のena看護(新宿セミナー)では、「受験対策説明会」を実施しています。説明会では「学校選びのポイント」と「学校別...もっと読む
2024年8月10日
柏校
【柏】夏期講習会(8/15~8/19)講座のご案内
こんばんは、ena看護柏です。 夏休みも折り返し地点。計画通りに学習出来ていますか? 対策が遅れがちな科目はすぐに挽回に入りましょう。 設定した目標が終わりそうにない場合は計画を見直し、残り期間で最大限の学力アップを図りましょう! 本日は、お盆休み後の夏期講習会についてご案内です。 次のタームの目的は、ズバリ 「知識の拡充」 です。...もっと読む
2024年8月10日
千葉校
夏期講習途中報告と高2からのena看護活用法!
こんばんは、ena看護千葉の内山です。 夏期講習も第3タームに入り、千葉校では数学の授業が毎日行われています。 二次関数の範囲の場合分けやルートを含む数字の整数部分と小数部分の計算方法、対称式といった問題に生徒たちは取り組んでいます。 数ⅠAは1年前に学んでから殆ど取り組むことができていないという方がいれば、夏休み中にしっかりと復習を進めましょう。 また、志望理由書の添削希...もっと読む
2024年8月10日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】生物のターム!なので生物の勉強法を紹介👀
こんにちは、ena看護御茶ノ水校チューターです。 本日は第3ターム生物&生物基礎の授業でした。 そこで今日は私が受験生の時に行っていた生物の勉強法を紹介したいと思います📝 私の高校では高3の1学期にすべての範囲を授業で終えたのですが、高校によっては受験のぎりぎりに範囲が終わる場合もあるそうですね。 しかし多くの看護学部の生物入試問題で...もっと読む
2024年8月10日
大宮校
【大宮校】夏期講習と事務的なお知らせ
こんにちは~大宮校です! このタームは高3生向け百武先生の【生物&生物基礎】講座を実施しています。 教室ほぼパンパン、アクティブラーニングの時間も取り入れた授業で 外から覗いていてもメリハリのある授業...!満足度も非常に高いです! 授業間にも皆様からの質問に対応をしてくださってます~ありがたや *2学期には机を追加設置しますのでまだ間に合います!! ご...もっと読む
2024年8月10日
横浜校
【横浜】🌊高2本科2学期講座2024開講のお知らせ🌊
こんにちは😊横浜校チューターです! 受験まであと1年!2024年9月 本科2学期講座全校舎開講! 医療系受験は、 ①推薦入試定員が多い ②小論文・面接を中心に医療従事者としての「適性」を見られる試験がある という点があります。推薦入試は9月出願、10月入試なので高2生の皆さんは本番まであと1年ということになり、 一般入試まではあと1年半...もっと読む
2024年8月9日
町田校
【町田】推薦受験の対策について!
こんにちは!昭和大学のTです! 今回は公募推薦を受けた私が推薦受験を考えている方たちに向けて夏から本番にかけてどう過ごしていたのかお話します! まず夏は、推薦を受けるということに関係なく一般も視野に入れて基礎が定着するように勉強していました!夏に一般の勉強もしておかないと推薦後に大焦りするので注意です⚠ 加えて、夏明けの面接練習に備えて志望理由などのよく聞かれる質問...もっと読む
2024年8月9日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】 夏期講習3ターム目が始まりました!
こんにちは!ena看護御茶ノ水のチューターです。 本日8月の9日から生物・生物基礎の授業が始まりました😊 3コマ続きの生物ですが、このターム中に生物を得意科目に出来るように頑張りましょう!! 毎日復習を忘れずにして、暗記しまくることが大事です✨ 授業内で使うプリントが完璧になったら、資料集なども利用して細かいことまで覚えていきま...もっと読む
2024年8月7日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】夏期講習の2ターム目が終了しました!
こんにちは。ena看護御茶ノ水校チューターです。 暑い日が続いていますが、皆さん体調は崩されていないですか? 体調管理は受験生の基本です!最近は新型コロナウイルスの感染者数が再び増加しているので、 引き続き体調管理はしっかり行いましょう😌 さて、本日で夏期講習の2ターム目が終了しました! こちらの写真は化学・化学基礎の授業風景です。 受講者の皆さんは最後...もっと読む