校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2020年1月2日
所沢校
【仙台校】2020年度 入試間もなく本格化 そして・・・
皆さん、こんばんは。新セミ仙台校の熊野です。新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて現高3生が受験する2020年度入試が間もなく本格化します。宮城県内の看護専門学校ですと1/10(金)の仙台医療センター附属を皮切りに、大学入試ですと1/18(土)の大学入試センター試験(センター試験の名称は今回で最後ですね)を皮切りにスタートしていきます。やはり...もっと読む
2020年1月2日
津田沼校
1/2 お正月特訓@津田沼
明けましておめでとうございます。 お正月特訓サポートメンバーの千葉校白石です。 本日 津田沼校では お正月特訓 百武先生の 生物基礎・生物総まとめ を実施 津田沼校・千葉校・御茶ノ水校・池袋校・藤沢校 多くの校舎から 生徒さんが集まりました! 生徒さんに 「先生大好き~」と言われても動じない百武先生の姿に なんとなく笑っていた白石です。 そして...もっと読む
2020年1月1日
藤沢校
【藤沢校】2020年
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 2020年になりました。受験生の皆さん、受験まであと少しです。 世間はお正月気分で華やかな雰囲気かも知れません。ただ、受験生の皆さんがおめでたい気持ちになるのはもう少し先です。睡眠と食事もしっかり取りながら、残り全ての時間を第一志望校合格の可能性を高めるための行動をしていきましょう。 お問い合わせ・お申込み 〒...もっと読む
2019年12月30日
千葉校
千葉校 年末年始の開校について
こんばんは。千葉校です。 12/31~1/2 休校 1/3 12:00 開校 となっております。 皆様よいお年しを。 そして2020年もよろしくお願い申し上げます。 ...もっと読む
2019年12月30日
柏校
2020年推薦入試 千葉県立保健医療大学小論文課題について (受験生の報告による)
2020年推薦入試 千葉県立保健医療大学小論文課題資料 速報 (受験生の報告による) 千葉県立保健医療大学 推薦入試 60分 資料型 平成29年度「体力・運動調査結果」の資料 図から、11歳児の運動能力(50m走)について読みとれることを100字以内で答えよ。 図から、それぞれの変化について読みとれることを2項目ずつ箇条書きで答えよ。 図は高齢者(65~7...もっと読む
2019年12月30日
新宿校
【新宿校】年末年始の開校について
こんにちは、新宿校です! 年末年始(12/31~1/2)の開校時間についてご連絡です。 12/31(火)~1/2(木) 9:30~17:10 ※お電話、ご来校の受付時間です。 冬期講習生の皆さん、新セミ校内生の皆さんが 上記時間帯の自習室利用が可能です。 【開講予定講座】 12/31(火)10:00...もっと読む
2019年12月30日
藤沢校
【藤沢校】開校日時について
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 2019年もあとわずかとなりました。寒い日が続いています。受験生の皆さんは体調に気を付けて第一志望校の合格に向けてがんばってください。 12月31日・1月1日・1月2日は、「大晦日・正月特訓」が行われます。新宿校または津田沼校で実施されます。授業を受講される際は事前に確認しましょう。 藤沢校の受付日時についてお知らせ...もっと読む
2019年12月30日
大宮校
【大宮校】2019→2020
2020高2生向けイベント決定しています!→詳細&お申し込みはこちらから 大宮校の今年度合格状況→こちらから こんにちは~大宮校です! 本日12/30をもちまして、高2/3年生向けの年内講座は終了となります。 2年生は1/11から開始の3学期講座(お申込まだ受付中!)にて、 3年生は1/3から再開する冬期講習にて、 来年もお待ちしています~! ...もっと読む
2019年12月29日
千葉校
似顔絵 その2
こんばんは。 千葉校白石です。 帰りがけに生徒さんが これ誰なのかわかりますか?と見せてくれました。 それが こちら もちろん わかります。 みなさんもわかるかな? 冬期講習 2ターム明日で最終日! あと1日がんばろう。...もっと読む
2019年12月29日
所沢校
1月2月のイベントお知らせします
こんにちは、所沢の深谷です。 今日は寒いですね>< ホントに寒いのは嫌いです~~ さて、表題の通り1月はほぼ毎週土曜日にイベントを実施 予定です。以下がその一覧です。 1月11日 看護学校ってどんなとこ?現役の看護学生に 看護学部での勉強と入試での体験について いろいろ聞いてみよう! 1月18日 高3の先輩と話そう!どうしたら入試を突破 ...もっと読む