校舎ブログ
千葉校
2018年11月7日
千葉校
千葉医療センター附属千葉看護学校からの・・・
こんにちは。千葉校白石です。 昨日、千葉校に千葉医療センター附属千葉看護学校の先生が訪問してくださいました。 千葉校を卒業した生徒さんも多く入学している学校です。 元セミナ―生が学校で頑張っているとお聞きし、ほっとしました。 学校説明会を 11月17日(土)と追加で12月1日(土)に実施するそうです。 学校見学に忙しくて行けなかったんですよ~という方は是非ご参加...もっと読む
2018年10月27日
千葉校
11/10 高2生・保護者対象イベント案内
皆さん、こんばんは! 東邦大学健康科学部2年生のチューター 平山です(*^^) まずは、高校2年生の皆さんにお知らせです!! 11月10日(土)15:00から 親子で考える看護医療入試の基礎知識 というイベントを千葉校で開催します。 AO・推薦入試,一般入試対策から、面接・小論文対策まで 今の時期から知っていると、とても役に立つ情報が聞くことができます! 参加...もっと読む
2018年10月13日
千葉校
千葉県立保健医療大学 志望者の皆さんへ おすすめ講座案内
こんばんは。 千葉校です。 千葉県立保健医療大学志望者の皆さんへ おススメの講座ご案内します! 千葉県立保健医療大学向けの面接ポイント指導もあります。 本番に向けてのプレ入試。 時間内に書けるかどうかも確認できます。 推薦まであと1か月の直前期におススメです。...もっと読む
2018年10月10日
千葉校
東京医療保健大学 千葉看護学部 学生より
こんにちは。 新宿セミナー千葉校新チューターです。 10月になりだんだん寒くなってきました。 風邪をひかないようにみなさん体調管理に気をつけて過ごしてくださいね(*^_^*) 今回は私の通う東京医療保健大学 千葉看護学部について紹介します! 千葉看護学部は西船橋駅から徒歩15分にあります。 新設一年目ということで校舎も新しくフレッシュにみんな頑張っています! 演習の授業で...もっと読む
2018年10月3日
千葉校
千葉校 10/10 イベント追加のお知らせ
こんばんは。千葉校です。 最近ホームページやブログをみてのイベント申込みいただくことが増えてきました。 嬉しいです。 ご覧いただきありがとうございます。 本日の10/10に 少数限定のイベントを実施します。 少数限定の理由は小さい教室での実施になってしまうからなのですが その分参加いただいた方とは個別にお話もできると思います 一般入試で併願校で迷っている方は是非...もっと読む
2018年9月29日
千葉校
面接対策 イベント案内
こんばんは。千葉校です。 9月に第3回の看護医療模試を実施しましたが、 その中のアンケートに「面接に練習に興味がある」という声が 多かったので 最後の最後の 面接のポイントお話するイベントを実施することにしました。 是非ご参加ください。 ...もっと読む
2018年9月27日
千葉校
順天堂大学 医療看護学部 推薦プレ入試ゼミ
こんにちは。 千葉校です。 今日は寒い!寒いですね。 急な温度変化で体調を崩さぬように皆様お気を付けください。 さて、この秋 順天堂大学医療看護学部 の推薦入試を受験予定の方に お知らせです。 順天堂大学 医療看護学部 推薦プレ入試ゼミ 出題予想問題で本番と同じ試験時間内に答案作成し、その後攻略法・出題されやすいテーマの解説・答案作成のアドバイスを行います。...もっと読む
2018年9月21日
千葉校
国際医療福祉大学 成田看護学部 成田保健医療学部 志望者の皆さんへ
こんばんは。 千葉校 白石です。 9月16日に 第3回看護医療全国模試が実施されました。 千葉校にもたくさんの方が受験にきてくださいました。 ありがとうございました! さて、この模試千葉校受験生の志望校として人気が高かったのが 国際医療福祉大学 成田キャンパス でした。 まだ開学3年目の大学ですが、昨年から医学部もでき、附属病院も建築中~と パワフルな展開をしてい...もっと読む
2018年9月20日
千葉校
看護医療系入試対策 国語常識 のご案内
こんにちは。千葉校 白石です。 本日は9月24日に千葉校にて行われる 「国語常識」の講座をご紹介します。 推薦AO入試で国語常識や国語総合が必要な受験生はもちろん 一般入試でも国語常識の出題が多い学校の受験を考えている方にはおすすめです。 新宿セミナー千葉校 志望校別特訓講座 看護医療系専門学校対策 「国語常識」 9月24日(祝)15:00~17:10 担当 伊藤博貴先...もっと読む
2018年9月15日
千葉校
明日は第3回看護医療模試!
皆さんこんばんは。 千葉校白石です。 明日は第3回看護医療系全国模試です。 千葉校会場の2教室も満席です。 明日、皆さんの来校を楽しみにお待ちしております。 <時間割> 理科1科目目 9:00~10:00 理科2科目目 10:10~11:10 データカード記入 11:20~12:00 国語 12:00~13:00 昼食 13:00~13:50 ...もっと読む