校舎ブログ
千葉校
2018年5月25日
千葉校
東京医療保健大学 千葉看護学部 1年生がやって来た!
今日は現在東京医療保健大学千葉看護学部看護学科に 通っている昨年の千葉校の生徒さん(♂)が白石に会いに来てくれました! 今年から新設の大学なので どんな大学なのか興味がある方も多いと思い、 ブログ用に学校紹介と意気込みを聞かせてくださいとお願いしました。 ぜひ参考にしてください。 では どうぞ。 ↓ ↓ ↓ 東京医療保健大学 千葉看護学部の1年生...もっと読む
2018年5月23日
千葉校
★遺伝に穴あり 生物 林先生より。
こんにちは。新セミ千葉校で生物を担当している 林です。 今日は生物の受験内容についてお話しましょう。 現在、教育課程の改定で遺伝分野が少なくなっているため、 高校では遺伝問題を解く演習が少なくなっています。 そのため自分が遺伝問題を解けない事に気づいていません。 本番の入試では用語の暗記だけでなく、問題を解くことが求められています。 入試で遺伝が...もっと読む
2018年5月18日
千葉校
千葉校で金曜日といえば・・・
こんばんは。 千葉校白石です。 高校生の皆さんは「もうすぐ中間テストです」という感じですね。 千葉校生も定期テストが近いのですが お休みも少なく、みんな授業に参加しています! しかも金曜日は 英単語テストと満点を取らないと帰れない確認テストのです。 今日も残念ながら一発で満点ならずの皆さんが 必死で再試を受けていました。 来月の目標は全員一発合格です。...もっと読む
2018年5月10日
千葉校
5.9イベント参加ありがとうございました!
こんばんは。千葉校白石です。 今週は寒い日が続きますね。 GW中にせっかくコートを洗ってしまったのに・・・と嘆いています。 そんな寒い日が続く 5月9日(水) 千葉校にて 「看護医療系推薦・AO入試の動向と対策」というタイトルで ガイダンスを実施しました。 とても多くの方にご参加いただきました。 ありがとうございました。 参加できなかっ...もっと読む
2018年5月1日
千葉校
千葉校 休校期間のご案内
こんにちは。千葉校 白石です。 千葉校は4月29日(日)から5月6日(日)まで休校期間となっております。 特に、5月2日(水)は暦の上では平日なのですが お休みとなり、授業も休講なので皆様お気をつけください。 そして連休明けての 5月9日には校内イベントを実施いたします。 休校中ですが、実はHPからも予約可能です。 推薦入試やAO入試が気になる方や、個別に相談したいとい...もっと読む
2018年4月21日
千葉校
看護医療系の推薦AO入試についてのセミナ―案内
こんばんは。 千葉校 白石です。 GWの前後 校内で入試セミナー実施が決まりました。 推薦入試やAO入試に興味がある方は是非ご参加ください。 5/9(水)は定員が少ないためご希望の方はお早めにご予約ください。...もっと読む
2018年4月20日
千葉校
今年もやります。 満点とって帰りましょう
こんばんは。白石です。 今年も看護医療系英語の授業では 満点とるまで帰れない! 英語構文&復習確認テストが始まりました。 このブログをみている千葉校卒業生の方なら おわかりですね。 今年も初回だから?なのか こんなにいっぱい 満点とれずに再テスト受けています。 頑張れ!セミナー生。 ...もっと読む
2018年4月11日
千葉校
書けるかな? 書いてみよう 生物の授業テスト
こんばんは。千葉校白石です。 7日から新学期が開講していますが、 それに合わせて千葉校にもある変化が。 受付に生徒証をピーッとタッチする機械がやってきました! これで出欠を確認するのです。 といいながらみんながただピーっとして去っていくのもさみしいので 千葉校では受付で名前を言ってもらい、ハンコを押しているのですが。。。 ちなみにこの機械。...もっと読む
2018年4月4日
千葉校
春期講習会お疲れ様でした!そしていよいよ新学期
こんにちは。 千葉校 白石です。 3月27日から開講した千葉校の春期講習会も 4月4日無事に終了しました。 皆様お疲れ様でした。 4月のタームは「現代文・小論文」 「数学ⅠA」 実際に小論文を書いて提出したり、モリモリ授業中に数学の問題を解いたりと 大忙しのタームでしたよね。 皆様お疲れ様でした。 さて、これからいよいよ新学期が始まります!...もっと読む
2018年3月30日
千葉校
春期講習会前半終了!明日は休校です。
こんばんは。 千葉校白石です。 本日で春期講習会 英語と生物基礎が終了しました。 英語では予告どおり英単語テストを実施。 150語から30語出題しました。 お 結果は・・・・ 満点現れず。 次回に期待!! 初めて新セミに4日間通って疲れた~という人もいるかもしれませんね。 明日はターム休みです。ゆっくり4日間の復習をしてください。※ゆっ...もっと読む