校舎ブログ
津田沼校
2017年7月5日
津田沼校
東京医療保健大学の説明会を津田沼校で実施します!!
こんにちは新宿セミナー津田沼校です! 蒸し暑い日が続いていますが体調は崩していませんか? 文化祭やテストなど忙しい日々をお送りのことと思いますが 毎日机に向かう習慣は崩さないように頑張りましょう。 受験校を決める際にオープンキャンパスなどに参加されると思いますが その際に注意すべきことを直接大学の先生が来校され説明してくださいます。 ...もっと読む
2017年6月14日
津田沼校
6月22日、29日の19時より入学説明会を行います。
みなさん、こんにちは! 新宿セミナー津田沼校です♪ 梅雨入りしましたね☂ 今回は来週、6月22日及び29日に行われる 入学説明会についてお知らせします。 新宿セミナーが 看護医療系に進学する受験生の通う予備校ということは、 漠然とご存知かとは思います。 では、 新宿セミナーが他の塾とどのような相違があり、 何を長所としているか、 ...もっと読む
2017年5月31日
津田沼校
6月8日に保護者対象講演会を開きます。
こんにちは! 新宿セミナー津田沼校です。. 6月に入り、むしむしとした暑さによって寝苦しくなってきましたね。 さて、今回は津田沼校で開かれる保護者対象講演会についておしらせします。 以下の情報(講演会の内容、対象、日時、お申込先)が講演会についての内容となります。 [講演会の内容] ・看護医療系入試 入試の特徴と近年の動向 ・看護医療職への...もっと読む
2017年5月27日
津田沼校
校内生夏期講習会予約受付始まります
こんにちは 新宿セミナー津田沼校 千葉県立保健医療大学チューターです 高校生の皆さんは定期考査が終わる頃でしょうか 急に暑くなったので体調管理をしっかりとして風邪や夏バテを予防しましょう さて、模試の復習は進んでいますか? 自己採点 をして間違えた問題はもう一度 解き直し をしましょう 模試...もっと読む
2017年5月15日
津田沼校
5月18日に面接対策講演会を実施します❀
新宿セミナー津田沼校 千葉県立保健医療大学チューターです。 今日は、津田沼校で実施されるイベントについて紹介したいと思います。 5月18日(木)18:30~19:20に面接対策講演会を実施します。 看護医療の入試では、推薦入試だけでなく一般入試でも面接試験が実施される学校が多くあります。 参加費無料で受験生だけでなく、保護者の方も参加できます。 ...もっと読む
2017年5月6日
津田沼校
学校紹介~日本赤十字看護大学~
こんにちは!日本赤十字看護大学1年のチューターです。 今日は私が通っている学校について少し紹介したいと思います! まずはサークルについて紹介します。 日赤は単科大学だからサークルがあまり活発でないと思っている方も多いと思います。 しかし実際に入ってみると、校内のボランティアサークルや校外とのインカレサークルなど 殆どの人がサークルに入り、活発に活動しています。...もっと読む
2017年4月26日
津田沼校
ゴールデンウィークの過ごし方について
こんにちは! 新宿セミナー津田沼校のチューターです。 4月が終わり、もうすぐゴールデンウィークですね。 そこで今回はゴールデンウィークの過ごし方について書きたいと思います。 みなさんに知っておいてほしいことが2つあるのです。 はじめに、ゴールデンウィークを夏の長期休みの前練習だと思ってください。 長期休みの時間の使い方を身をもって経験でき、 長期休...もっと読む
2017年4月19日
津田沼校
津田沼校おすすめポイント その2
こんにちは! 新宿セミナー津田沼校です。 最近いっそう暖かくなってきて、ちょうどいい気候ですね☀ さっぱりとした気候によって快適な睡眠がとれる時期ですが、 睡眠時間はいつも通り、きちんと決めた時間とりましょう♪ 今回は、前回に引き続き津田沼校のおすすめポイントをご紹介します。 一回目は過去問が充実しているという内容でした。 (詳しくは遡って確認してみてくだ...もっと読む
2017年4月12日
津田沼校
津田沼校おすすめポイント その1
こんにちは! 津田沼校のチューターです♪ 先日は桜散らしの雨が降ったり、 三寒四温であったりと、 季節の変わり目は体調を崩しやすい気候が続きますね。 みなさん風邪を引いて受験勉強に支障をきたさないように、 十分な体調管理を行ってくださいね!! さて、今回から断続的に 津田沼校のおすすめポイントについて 書いていきたいと思います。...もっと読む
2017年4月10日
津田沼校
✿津田沼校で、4月13日に入試対策セミナー開催✿
津田沼校です。 桜が綺麗ですね♪ 新学期も始まり、新しい学年や新生活で皆さん忙しくされていると思います。 が、もう入試まで何ヶ月かと考えてみると、 受験勉強をスタートして、効率よく学習していく時期ですよね。 まだ、自分の志望校や学習方法などが確定されていない方は、 最近の看護医療系の入試状況、受験対策などの講演をする、 4月13日(木) 18:00 ~...もっと読む