校舎ブログ
新越谷校
2023年5月22日
新越谷校
【新越谷】6月イベント公開!(確定版)
こんばんは、ena看護新越谷の市川です。 以前のブログにて、6月イベントを先行案内いたしましたが、確定版でお伝えいたします。 前回からイベントを追加しておりますので、改めてご確認ください!! ※ (5/24追記)チラシの日程に一部誤りがありました。訂正版を再掲いたします。 ■ <追加>目白大学【公募制推薦】過去問チャレンジ(小論文) ・6/3 (土)16:00~17...もっと読む
2023年5月18日
新越谷校
【新越谷校】採血の演習②
こんにちは!ena看護新越谷チューターの西です。 前回投稿した採血の演習①は観察者の視点から紹介しましたが、今回は実際に採血の練習をしたので学んだことを簡単に述べたいと思います🌸 私の大学ではモデルの人形が用意されていたのでそれを用いて実施しました。人形とはいっても、やはり最初は針を刺すことに少しだけ抵抗感がありました。しかし、躊躇していては患者さんにより強い痛...もっと読む
2023年5月15日
新越谷校
【新越谷】難しい授業が増えました!
こんにちは!チューターの中山です。 涼しい雨の日が続いていますね!しかし、また暑い日がやってきそうです…。寒暖差に負けないように体調管理に気を付けたいですね! 今、私は大学でリハビリのプログラムの立て方について学んでいます。グループに分かれて、架空の患者さんにどのような治療・訓練を提供できるかを考えます。 大切なのは根拠があることです。効果のある治療・訓練を行うこ...もっと読む
2023年5月12日
新越谷校
【新越谷】先行案内!6月イベントについて
こんばんは、ena看護新越谷校の市川です。 6月のイベントを先行公開いたします! (さらに追加のイベントも企画中です) ■ ≪高3生対象≫まだ間に合う!埼玉県立大学(推薦)攻略【体験授業付】 ・6/7 (水)18:30~21:40 (18:30~19:30 ガイダンス 20:00~21:30体験授業) ・6/28(水)18:30~21:40 (18:30~19:...もっと読む
2023年5月10日
新越谷校
【新越谷】今週末開催イベントのご紹介!
こんにちは!ena新セミ新越谷 チューターの織田です。 今回は、今週末に行われる5月イベントについてご紹介します!! ♦ 看護医療系人気校探訪(新越谷ver.) 大学編 日程:5月13日(土)18:30~19:15 対象:高3生&保護者様 地域の人気校を一挙紹介するイベントです!昨年大好評だったイベントを今年も開催します! 新学期も1か月が過ぎ、志望校...もっと読む
2023年5月8日
新越谷校
【新越谷】5月の目標を更新しました!
こんにちは!ena看護新越谷 チューターの織田です。 GWが明けましたが、皆さん充実した日々を過ごせましたでしょうか? 新高3生になって初めて、受験勉強に多くの時間を費やせた期間だったと思います✍ GWの勉強内容を振り返り、より良い勉強計画を立てられるようにしましょう🎵 ena看護新越谷では、校舎前に“月の目標”を書いたウェルカムボードを設置...もっと読む
2023年5月6日
新越谷校
【新越谷】病院実習に行ってきます!!
こんにちは!チューターの古屋です みなさんはGWいかがお過ごしですか? 今回のブログは5月から始まる実習についてお話ししたいと思います! まず、今回は成人看護学と母性看護学の二つの分野にわかれて実習を行います。 埼玉県立大学は埼玉県内の病院に実習をしに行くため、県立大の先輩方が働いていることが多いです! 内容は主に、患者の療養上の世話(...もっと読む
2023年4月28日
新越谷校
【新越谷】埼玉県立大学に入学して一か月たちました‼‼
チューターの三浦です。最近は何のサークルに入るか悩んでいます。私事ですが、県立大学に入学して一か月がたちました。そこで、日々の生活や授業などについての様子や感想などをお伝えしたいと思います! 楽しい授業ランキング ①→バスケ バスケ初心者ですがほんとに楽しいです。いろんな学科の人とチームを組むのでいろんな人と仲良くなれます! ②→美術 前回の授業では美術作品の歴史について学び...もっと読む
2023年4月28日
新越谷校
【新越谷】GW期間中の校舎開校について
こんにちは、ena看護新越谷です。 ゴールデンウィーク期間中の校舎開校についてご案内いたします。 4/29(土) 休館 4/30(日) 休館 5/1 0(月) 17:00~21:30(受付は18:00~) 5/20(火) 休館 5/30(水・祝)休館 5/40(木・祝)13:00~18:00 イベント実施!(詳細はこちら ➡ 5月の...もっと読む
2023年4月27日
新越谷校
【新越谷校】採血の演習①
こんにちは!ena看護新越谷 チューターの西です。 私の大学では前期が始まって、本格的に演習の授業が始まりました。いまは採血の演習真っ只中です💉私はまだ採血を実際にやっていないため、今回は観察者からの視点で話していきたいと思います! 採血は針を扱うのでよりいっそう患者さんに対する配慮が必要となります。看護師さんが怖がってしまうと患者さんにそれが伝わってしまい緊張...もっと読む