校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2024年1月15日
町田校
【町田】高2生受付中★
♦♦♦推薦入試結果♦♦♦ 掲示しています☆(写真は一部です) 小論文対策はもちろん、願書添削・面接対策すべてお任せください! 志望校別に対策致します☆ 推薦合格速報12.15ver ♦♦♦高2生授業案内♦♦...もっと読む
2024年1月15日
新宿校
【新宿校】共通テストお疲れ様でした!
こんばんは。ena看護新宿です✨ 高校3年生のみなさん、共通テストお疲れ様でした! 首都圏では一日目、雨や雪に見舞われましたね。☃️☔ 1月受験をするみなさんはラストスパートを、2月から受験を開始するみなさんは最後の仕上げをしていきましょう! 寒い日が続いているので、しっかりと暖かくして体に気を付けてくださいね...もっと読む
2024年1月15日
柏校
【柏校】高2生対象 看護医療系進学講演会のご案内
柏校では、 高2生看護医療系志望者&保護者様向け 受験対策講演会を以下の日程で開催します。 お申込みはこちら その他、進学相談や入塾相談は随時受付けています。お問い合わせは04-7167-5061まで。 ...もっと読む
2024年1月15日
池袋校
共通テスト終了!
皆さんこんにちは。池袋チューターの坂下です! 昨日、共通テストが終了しました。受験した皆さんは本当にお疲れ様でした! ここから私立大学の一般入試が続々と始まっていきますね…いよいよ入試シーズンに突入していきます。 校舎では、国公立の2次出願、私立大学の共通テスト判定について髙橋校長が面接を予定しています。 1月17日(水)、18日(木)です。受験生の皆さんは是非校舎...もっと読む
2024年1月15日
千葉校
1月19日(金)のお知らせ
みなさんこんにちは! 今週の1月19日(金)2点お知らせがあります。 ◎校舎開校時間が都合により午後4時に変更となります。 ◎1月19日(金)午後7時より看護医療系入試英語の特徴についてのガイダンスを行います。正確な情報を得て早期に対策を始めることが求められています。 興味のある新受験生の方是非ご参加お待ちしております。 お申込み⇒ena看護HPまたは電話043-248-5381まで ...もっと読む
2024年1月15日
国立校
【国立】共通テストお疲れ様でした!&来年度の入試は・・・
高3生の皆さん 1/13・14の共通テスト受験お疲れ様でした。 共通テストの難易度等いろいろあるかと思いますが、自己採点をして一旦結果を受け止めてください。 そして次の一般入試に向けて改めて動きを加速させましょう! そして、高2生の皆さん・・・・ 来年度の共通テストはいろいろなものが変わってきます。 「情報」が増え、「国語」の大問が1つ増え、社会系の科目・理科系...もっと読む
2024年1月14日
藤沢校
【藤沢】チューターブログ(大学入学共通テスト)
こんにちは。 ena看護藤沢(新宿セミナー藤沢校)チューターです。 大学入学共通テストの受験お疲れ様でした!寒い日が続いていますので、体調には気をつけてくださいね。 大学入学共通テストが終わったら、国公立大学の出願です。私立大学の共通テスト利用入試もありますね。出願期限を今一度確認しておきましょう。 私は、自己採点やネットでの判定などを参考に出願先を...もっと読む
2024年1月14日
津田沼校
【津田沼校】高2生対象 校舎イベントのお知らせ
こんにちは。津田沼校 白石です。 本日は共通テスト 2日目ですね。 昨日は夜から急に天気が急変したので帰り道に雨に濡れてしまった方もいるのはないでしょうか。 今日はお天気大丈夫そうですね。 ena生の皆さんが実力を発揮できるよう心よりお祈りしております。 さて、そんな受験シーズン真っ只中の高3生の先輩を見ながら、ドキドキしている高2生の皆様へ お薦めの校舎イベン...もっと読む
2024年1月14日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】合格祈願と合格実績
こんにちは、ena看護御茶ノ水です。 共通テストも2日目ですね。やはり共通テストと雪は 付き物で昨日も少しみぞれ?小雪?が降りましたね⛄ 本日1月14日までの合格実績(推薦)をまとめておき ます。 聖路加国際大学 2名 順天堂大学 10名 (看護7名・理学2名・臨床検査1名) ※今年初実施の総合型合格2名! 杏林3名(看護2名・看護養護1名...もっと読む
2024年1月13日
新越谷校
【新越谷】チューターの今年の抱負⑦
共通テスト1日目お疲れ様でした!明日も今まで学んできたことを出せるよう応援してます🔥 今日は地域によっては雪が降っていたり、冷えるので体調を崩さないよう気を付けてくださいね。 今回は遂に最終回となります、チューターの今年の抱負を紹介します! チューター田辺 今年の4月からは3年生になり、領域別実習、模擬試験などイベント...もっと読む