校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2023年10月29日
津田沼校
【津田沼校】秋期講座のお知らせ
こんばんは!津田沼校のチューターです。 10月も終わりに近づいていますが、年々時間が経つのがとてもはやく感じます… そしてもうすぐハロウィンですね!👻 私は特に予定は立てていませんが、ハロウィンを感じたいので、お菓子を作ろうかなと思っています。 ハロウィンの思い出は高校生のときに、女子同士でお菓子交換をしたことです! 年を重ねるごとにそのようなイベント...もっと読む
2023年10月29日
藤沢校
【藤沢】高2 秋期特別講座&冬期講習会
こんにちは。ena看護藤沢(新宿セミナー 藤沢校)です。 10月も下旬に入り、秋も深まってきました。体調管理にも気を付けつつ、第一志望校合格に向けて対策を行っていきましょう。 現在、「高校2年生」向けのご案内です。高校2年生を対象とした「秋期特別講座」を受付中です。特殊性の高い、看護医療受験対策を行います。看護医療受験だからこそできる、対策を行っていきます。 ...もっと読む
2023年10月29日
所沢校
【所沢】冬期講習会のお知らせ!
冬期講習会の申込日が近づいてまりました。 例年、満席なる講座も多く、合格への最後の戦いが始まります。 お申し込みはお早めに。 お申し込みは教室まで! イベント申込はこちら👈 資料請求をご希望の方はこちら👈 個別面談・冬期講習をご希望の方はこちら👈 体験授業希望の方はこちらὄ...もっと読む
2023年10月28日
新越谷校
【新越谷】大学の学年間交流って、、?
こんにちは!ena看護 新越谷チューターの黒澤と中山です! 私達は同じ大学の4年生と3年生で、ともに作業療法について勉強をしています。 今回は、同じ大学で同じことを学んでいる私達だからこそお伝えできる、”大学生活の縦の繋がり”について書いていきます! 私達の大学の作業療法学科では、年に2,3回「学年間交流会」というイベントが開催されています。 「学年間交流会」は、実...もっと読む
2023年10月28日
所沢校
【川口】高1・高2生対象 秋期講座のお知らせ
こんにちは!ena看護川口チューターの大西です。前回、高1・高2対象の秋期講習について第3回目の講義内容をお知らせしましたが、今回は第4回目の講義内容をお知らせします!! 川口校で行われる第4回目の講座は… 11月11日(土) 19:00~20:00 合格する面接は、ここが違う です! 医療系の大学のほとんどには受験時に面接があります。...もっと読む
2023年10月27日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】医療系小論文の書き方講座
こんにちは。ena看護御茶ノ水です。 秋期講座第1弾、『学校選びの極意』が明日28日 (土)・17:30~18:30、こちらena看護御茶ノ水 で実施されます。 なんと全部で10組以上の意欲の高い面々が揃って います。 お話しするこちら側も楽しみです! 翌週11/4(土)は医療系小論文講座です。 医療系入試では学科試験のみならず、小論...もっと読む
2023年10月27日
池袋校
高2秋期講座のご参加お待ちしています!
皆さんこんにちは、池袋校チューターの坂下です! 10月ももう終わり、秋本番になってきましたね。 高2生の皆さんはそろそろ大学受験について本格的に考え始めるのではないでしょうか。 今日は、そんな高2生の皆さんに向けた内容です✨ 秋期講座では、全4回で医療系入試の全体像と特色をお見せ致します。 なかでも私からお勧めしたいのが、 ...もっと読む
2023年10月27日
国立校
【国立】総合型選抜⇒学校推薦型選抜へ!!!
朝晩の冷え込みが本格的になり、お鍋がおいしい季節になってきましたね(^^) 寒暖差により免疫力が低下してしまうので、生活リズムと食事の見直しをしていきましょう! さて、ほとんどの私立大学の総合型選抜がひと段落しました。 受験をした皆さん、お疲れ様でした!!! 入塾したての姿からは考えられないほど大きく成長し、試験に臨んだ皆さんに大きな拍手を送りたいです。 私も総合型選...もっと読む
2023年10月27日
柏校
【柏校】高2生&保護者様対象 進学講演会のご案内
柏校では、11月に高2生&保護者様向けに以下の講演会を開催します。 参加は無料です。 ぜひ、ご参加ください。 お申込は、HPの「イベント申込」から。...もっと読む
2023年10月27日
千葉校
高2生現代文小論文体験授業参加会実施
みなさんこんにちは! 看護医療系入試では【面接.小論文】が課されます。約1年後には推薦入試も控えております。 特に小論文対策については『何をやればいいのかわからない』という気持ちをもっているかもしれません。 そこで 文化の日 11月3日(金.祝)看護医療系 高2現代文小論文授業を無料体験して自信ときっかけをつかみましょう。 【申込方法】 前日までに電話(043-248-5381)またはご来...もっと読む