校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2023年3月27日
町田校
【町田校】本日から春期講習スタートです🎵
♤『町田校・春期講習予定 ♦3/27~30 看護医療系数学ⅠA 19:10~20:40 ♦4/1~4 看護医療系生物基礎 13:40~15:10 看護医療系英語 15:30~17:00 看護医療系現代文・小論文 19:10~20:40 ※1回無料で体験授業ができます。もちろん個別相談も可能です☆ ♤『看護医療系入試攻略法+入塾説明会』 ♦3月29日(水)16時~17時 ...もっと読む
2023年3月27日
新越谷校
【新越谷校】春期講習がスタートしました!
こんにちは!新セミ新越谷校チューターの織田です。 高校生の皆さんは、充実した春休みを送れているでしょうか?🌸 私が通っている大学では先日、大学3年生前期の時間割が発表されました! これまで大学1・2年とほとんどがzoomでの遠隔授業で、対面式の授業は週に1~2回程度でした。 ですが、今年からは登校の頻度が増え、多くの授業が対面式で実施されるそうです! ...もっと読む
2023年3月27日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】🌸🌸🌸春期講習開講🌸🌸🌸
こんにちは。新セミ御茶ノ水校です。 いよいよ先週、桜が満開になりましたね。 御茶ノ水校周辺エリアでも春爛漫、桜満開です。 テレビでもおなじみ、靖國神社の標本木も満開です🌸 (高校訪問の帰りにパシャリ📷) さて今日から春期講習が開講となりました。 途中からの参加も可能です。 3/27(月)~...もっと読む
2023年3月27日
千葉校
受験対策のためのイベントを開催中です!!
こんにちは!千葉校チューターです。 今日は国際医療福祉大学の推薦入試対策について、現役大学生であるチューターの私が秘訣を伝授しました。 特に、国際医療福祉大学の公募推薦では一般常識試験があるので、早期の対策が必要です! 私も公募で合格したので、どのように勉強したらいいのか、いつから勉強すればいいのかなど詳しく伝えました! 「うわぁぁぁぁぁぁ推薦入試の対策どうしよう...もっと読む
2023年3月27日
新宿校
【新宿校】チューター紹介①
こんにちは。新宿校です☀ 桜が満開になりながらも不安定な天気が続いていますね。 今日のブログは新セミ新宿校のチューター紹介です。 ①進学先 聖路加国際大学 1年 池田菜ノ香です。 ②受験勉強を始めた時期 高校2年生の11月からです。 ③新セミに感謝していること 大学の先生方が来校して講演してくださるイベントと、志望校別特訓です。 イベントでは大学で学ぶ内容を高校生のう...もっと読む
2023年3月26日
藤沢校
【藤沢校】春期講習会 開講
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 3月も下旬となり、あと数日で新年度を迎えます。来年、満開の桜を見ながら、合格を喜ぶために、体調管理をしつつ志望校合格に向けてがんばっていきましょう。 新宿セミナー 藤沢校は、今年で7回目の春を迎えます。開校以来、医療職者になる受験生のサポートをしてまいりました。今後ともよろしくお願いいたします。 春期講習...もっと読む
2023年3月26日
横浜校
神奈川県立保健福祉大学対策&合格実績紹介【横浜校】
三寒四温!森田です。 4月~夏で勝負は決まります。 まずは情報収集です! ▼タップorクリックでご予約▼ ...もっと読む
2023年3月25日
オンラインclass
【オンライン講演】推薦合格者がやっていること!
3/27(月)~オンライン春期講習スタート! 新高3生は、およそ6カ月後にせまった 推薦入試に向けて、そろそろ対策を始めたいところ ということで、イベントのご紹介! 推薦合格に必要なことを知る!&春期講習説明会 推薦合格者がやっていることとは? ここ数年の出題例などもご紹介! 日 時:3/27(月)~4/4(火)、毎日20時-20時30分 ※3/31は実施しません。 上記イベ...もっと読む
2023年3月25日
国立校
【国立校】いよいよ来週、春期講習スタートします!
新セミ国立校です。 そろそろ一年間を締めくくる3月も終わるころになり、終業式が終わった頃かと思います! 雨続きの毎日ですが、外は暖かくなってきて、先日は満開の桜が咲いていました。🌸 さて2023年度を迎え、受験生として本格的にスタートしようと考えて始めている方も多いと思います。 そんな中、まずはどこからどんなふうに勉強を進めて...もっと読む
2023年3月25日
大宮校
【大宮校】春期講習スタートっ
こんばんは、新セミ大宮校です! 今日は埼玉県立大、日本赤十字看護大のチャレンジテストを実施しました。 ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました! 実際に解くとまたやるべきことがみえてくると思います(そう願ってます)。 ぜひ新セミで対策頑張りましょう! *イベントは4月にも再度実施予定、見逃してた方はそちらにどうぞ さて明日の休校日をはさみ、来週からいよ...もっと読む