ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。 看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2022年5月9日
津田沼校
好評につき看護医療系受験個別相談会を実施いたします。【対象 高2.高3生および保護者様】 5月14日(土)午後1時~2時先着1組実施 受験校選びから今後の勉強計画についてアドバイスさせていただきます。 お申込み→新セミHP→津田沼校...もっと読む
2022年5月8日
オンラインclass
新セミオンラインclass校長の森田です。 5月に入りました! 5~6月のテーマは自己分析&スケジューリングの能力向上です。 ここの意識が夏以降に必ず効いてきます。 さて、質問やわからないことがだんだん増えてくる時期となりましたので、 5月からチューターさんにも指導科ライブ配信に参加してもらうことにしました! 【チューター自己紹介】 ...もっと読む
2022年5月7日
藤沢校
こんにちは!! 期待の新星としてチューター業務にはげんでいます阿部です! そして、同じく期待の新星平井です! 5月に入り、ゴールデンウィークも終わってしまいましたね、、 みなさんゴールデンウィーク、どのようにすごしましたか? 阿部はショッピングをたくさんしました! 大学生になるとみなさんご存知のように毎日私...もっと読む
横浜校
こんにちは。新宿セミナー 横浜校です。 5月上旬となり、暦の上では夏となりました。大型連休が終了しました。受験の天王山である、夏に向けて受験生活を送っていきましょう。 本日、5月7日(土)は「かながわ看護フェスティバル」が行われました。「かながわ看護フェスティバル」の詳細は、神奈川県看護協会のHPをご覧ください。 神奈川県看護協会のHPには、「一日看護体験...もっと読む
千葉校
こんにちは!千葉校チューターです 実は、就職試験がいよいよ近づいていてストレス指数が上昇中です…。。。 そして今日は採用試験の日に大失敗をする恐ろしい夢をみて起きました 目覚めも最悪です。 でも就職試験で失敗する夢は逆夢で、実際は上手くいく吉夢らしいです…!!!(不安すぎて調べた) ほんとに上...もっと読む
柏校
こんにちは!チューターのFです。 5月15日、日曜日に第1回看護医療全国模試があります。 時間割は以下の通りです。 開館:0830~ 理科1時間目:0900~1000(理科2科目受験の方はこの時間から) 理科2時間目:1010~1110(理科1科目受験の方はこの時間から) データカード記入:1120~1200(国語以降から受験の方はこの時間から) 国語:1200~13...もっと読む
所沢校
こんにちは。五月晴れよりも夏の暑さと言った天気ですね。新セミ仙台校の熊野です。 5月の学習アドバイスということで、少しご紹介します。5月も「耐え」の時期ですが、模試なども入ってくる時期でもあります。ここでなかなか苦戦する方は、学習の何かを「切り替える」とよいでしょう。学習量が足りない人は学習量を増やすのも手ですが、学習環境を変えたり、科目のバランスを変えるなど切り替えが大事になってき...もっと読む
こんにちは、所沢校チューターのY.Mです^^ 簡単ではありますが、ここで自己紹介をさせて頂こうと思います! ①大学・出身高校 東京医科大学医学部看護学科3年 出身高校:東京都立清瀬高等学校 ②大学生活について 後期から始まる分野別実習に向けて、より専門的かつ実践的な学習が深まって来ました。 実習でしっかり実践することができるよう、毎授業一生...もっと読む
新宿校
こんにちは。新宿校です! 新学年での生活に慣れ、勉強のスケジュールを 少しずつ組めるようになってきた頃かと思います 部活との両立が難しく、勉強終わらない気が薄々してる... そんな時期でもあるかと思います。 今回は、そんな皆さんの背中を力強く押してくれる 新しいチューターをご紹介いたします ①自己紹介 東京...もっと読む
御茶ノ水校
知っておきたい!『看護医療系・小論文、入門編』 5/13(金)17:00~17:30 (16:45までに新セミ御茶ノ水校に集合) 小論文の構成の仕方や どういった視点で書けばいいのか? 参加をご希望の方は 事前エントリーが必要です。 こちらからエントリーをお願いします。 (または上の写真をタップするとエントリーに進めます) 誰でも書ける!看護医療系...もっと読む
(240)
(800)
(638)
(559)
(456)
(1195)
(548)
(618)
(736)
(721)
(602)
(848)
(453)
(621)
(520)