校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2022年5月19日
藤沢校
アメニモマケズ メンセツニモマケズ
こんにちは! だんだん業務にも慣れてきました、新セミの期待の新星阿部です★ミ 私は4月から教習所に通っているのですが、最近ついに実際に乗れるようになったんです!! しかし大変なことにエンストしまくっちゃてるんです、、、 この前なんて盛大にエンストしてしまって、はたから見たらすごい車バウンドしてるみたいになってしまってると思うんです、、、 そう思うと恥ずかしすぎ...もっと読む
2022年5月19日
新宿校
【新宿校】帝京大学コラボイベント
こんにちは、新宿校です 5月も気づけば18日ですが、 1ヶ月後の6月18日(14:00~15:00)に帝京大学さんと新セミのコラボイベントが開催されます 帝京大学のご担当者様に詳しい話を聞けるとても良い機会です 帝京大学を志望校別として目指している方はもちろん、興味のある方はぜひご参加ください! 事前予約制となっておりますので、下記のQRコードから申込みください↓↓↓...もっと読む
2022年5月19日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】模試は受けた後が大事!
こんにちは。御茶ノ水校チューターです みなさん、第1回看護医療系全国模試お疲れ様でした! 一日がかりの模試で疲れもたまってしまったかと思います。 そこで休みたくなってしまう気持ちもわかります! しかし!模試を受けた皆さんはやらなければいけないことがあります。 それは…復習 模試は受けての結果はもちろん重要ですが、 その後の復習も同じくらい又...もっと読む
2022年5月19日
町田校
【町田校】校舎イベント開催
北里大イベント開催しました☆ 入試担当の方から、学部紹介・入試情報をお伝え頂きました。 動画によるキャンパス・授業紹介もあり盛りだくさんの内容で、参加した生徒からは 『より一層行きたくなった』『勉強のモチベーションが上がった』と声が上がっています。 具体的なイメージと目標は大事ですね♪ 今後も様々なイベントをご用意する予定ですので、乞うご期待☆ 【町田校情報 】...もっと読む
2022年5月19日
新越谷校
【新越谷校】第1回看護医療全国模試 アンケート結果より(後半)
こんにちは、ena新セミ新越谷校です。 5/15(日)実施の、第1回看護医療全国模試にて行ったアンケート結果より、受験生の皆さんへの ミニアドバイス、今回は後半戦になります。(前半戦はこちら) Q4:受験対策は始めていますか? YES:40% NO :60% ※Q4以降の質問は、2月に実施の第2回高2看護医療全国模試ではお聞きしておらず、前回比較はありま...もっと読む
2022年5月18日
千葉校
【千葉校】5/28と6/4は 千葉校へ!
こんばんは。 きのこの山よりたけのこの里 炎柱より音柱が好きな千葉校白石です。 そろそろ中間テストという方も多いですよね。 直前に慌てることの内容に計画的に対策に取り組んでください! 学習に計画は大切です。 さて、中間テストが終わったころに参加できる校舎イベントを設定しました。 6/4は先輩に会える貴重な機会です。 ぜひご参加ください。 申込はこちらか...もっと読む
2022年5月18日
所沢校
【川口校】試験期間中の勉強法
こんにちは!ena新セミ川口校チューターの上杉春佳です。 生徒の皆さんの中には、学校の中間テストの勉強に追われている人も多いのではないでしょうか?💦 そこで今回は、学校の試験期間中の勉強法について、私の経験を踏まえてお話しできたらと思います! 👍 私も、学校の試験期間はやることに追われて大変だったのを覚えています。😓...もっと読む
2022年5月18日
所沢校
【所沢校】2022チューター紹介⑤
こんにちは! 4月から新セミ所沢校のチューターを務めていますH.Sです。 よろしくお願いします! 簡単に自己紹介させていただきます。 出身高校 埼玉県立和光国際高等学校 大学 杏林大学 保健学部 看護学科看護学専攻 1年 高校時代の部活 バスケットボール部MG 趣味 ショッピング、KPOPアイドルを見ること 看護師になろうと思ったきっかけ 入院経験 大学につい...もっと読む
2022年5月18日
新越谷校
【新越谷校】第1回看護医療全国模試 アンケート結果より(前半)
こんにちは、ena新セミ新越谷校です。 5/15(日)に、第1回看護医療全国模試を実施しました。 受験された皆さん、大変お疲れ様でした。 記述模試は、丸暗記では対応できない本質の理解が出来ているかを見極めるものです。 1度目の復習(丸付け)は受験後すぐに行ってほしいですが、答案が戻ってきたらすぐに2度目の復習を行ってください。 丸付け段階で自分が付けた点数と、...もっと読む
2022年5月17日
津田沼校
津田沼校体験授業のご案内
みなさん現在中間考査中でしょうか。気を抜かずに取り組みましょう。 さて,津田沼校では 5月25日(水)午後5時30分より小論文 5月27日(金)午後5時30分より英文読解(レベル別) 5月30日(月)午後5時30分より数ⅠA(レベル別) のライブ授業が行われます。他塾とは違ったオリジナル授業が進行しております。体験授業を一回体感されたい方ぜひ津田沼校までご連絡をお待ちしております。 ☎...もっと読む