校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2025年5月4日
津田沼校
日赤志望者必見!!5/10(土)コラボイベント開催のお知らせ
こんにちは、ena歯学/薬学/看護 津田沼校の小亀です。 本日は 5/10(土)13:00~15:00 ena看護新宿校3F で開催される ena歯学/薬学/看護× 日本赤十字看護大学のコラボイベント をご紹介いたします! まずは以下の案内をご覧ください。 なんと実際に日本赤十字看護大学の先生にお越しいただき 特別講演をしていただくだけでなく、直々に質問まで...もっと読む
2025年5月4日
千葉校
enaは全力でサポ-ト
医療看護系を目指すみなさん 他の入試とは違う医療系特有の入試制度を理解して これからどのように受験準備をしていけばよいか そこで親子個別相談会をご利用ください。 ena看護ホームぺ-ジ⇒イベント⇒千葉校からもお申込み可能です。...もっと読む
2025年5月3日
所沢校
【所沢】GW特訓について
ena看護所沢、校長土屋です。 皆さん、GWだからといってゴロゴロしていませんか。 所沢校では5/4(日)よりGW特訓の生物講座が開講されます。 教室開校は9:00となります。お待ちしています。 個別進路面談・本科授業をご希望の方はこちら👈 イベント申込はこちら👈 資料請求をご希望の方はこちら...もっと読む
2025年4月30日
新越谷校
【新越谷】新チューター自己紹介①
はじめまして!✨ ena看護新越谷校チューターとして新しく入りました、埼玉県立大学看護学科1年のSです。 新学期を迎えて、新たな環境に慣れず不安や悩みを抱えている人もたくさんいると思います。 私自身も3月に高校を卒業し、大学という新しい場所で期待と不安な気持ちを胸に毎日学校に通っています。 正直、高校生に戻りたいと思うこともたくさんあります。 ですが、高校に入った時に中学は...もっと読む
2025年4月28日
所沢校
【所沢】GW休校案内とGW特訓所沢開催
こんにちは。 ena看護所沢、校長土屋です。 新学期が始まりはや1ヶ月が経ちました。 高校3年生は総合型選抜推薦であればあと半年、 学校選抜推薦(公募・指定校)はあと7ヶ月に迫りました。 所沢校では以下の日程で特別講座が実施されます。 【GW特訓所沢】 5/4(祝日)生物苦手克服の指針 講師:神原 今回は先生のご協力もあり、生徒の各自の苦手単元を即興で ...もっと読む
2025年4月28日
池袋校
【池袋校】5月のお知らせ
皆さん、こんにちは!池袋校チューターの中村です。4月も終わりに近づいてきましたね!自分自身、進級してからの1か月とてもあっという間で驚いています😲5月も頑張っていきましょう(^▽^)/ 本日は、池袋校から4点お知らせがあります! ① GWについて 池袋校はGW期間中、4/29(火)~5/4(日)で休校となっています。 また、GW特訓は新宿で開催されていますの...もっと読む
2025年4月28日
千葉校
✍️オープンキャンパスのススメ✍️【千葉】
こんにちは!千葉校チューターです😄 みなさんは、オープンキャンパスに行ったことはありますか? 今の時期から夏休みにかけては、様々な大学、専門学校でオープンキャンパスが開催されます。 事前にオープンキャンパスの準備をしておくことで、自分の知りたい情報を効率的に集めることができます。 ここでは、準備しておいた方がいいことについてお話したいと思います! まず第一に、行きたい...もっと読む
2025年4月28日
横浜校
【横浜】🎏5月イベント案内&GW開校時間について🎏
こんにちは!横浜校です! 気づけば4月ももうすぐ終わりですね!本当にあっという間です👀 皆さんもようやく新学期に慣れてきた頃なのではないでしょうか? さて、5月のスケジュールについてお知らせいたします🎏 5月はGW特訓、模試と色々ありますが 引き続きイベントも設置していますので皆さまお気軽にご参加ください!! 《個別対応》看護医療系入...もっと読む
2025年4月27日
津田沼校
親子で知ろう受験勉強法・大学生活
学校選びに迷っている皆さんへ朗報! 聖路加国際大学・順天堂大学・杏林大学に進学されたena看護卒業生の先輩が受験勉強のアドバイス・大学生活についてオープンキャンパスだけでは聞けない貴重な情報を教えてくれます。 親子で貴重な情報を事前にゲットしよう。 5月3日土曜日午後5時30分津田沼校で開催です。 お申し込みはena看護ホームページ⇒イベント⇒津田沼校からお申込...もっと読む
2025年4月26日
町田校
【町田】1学期の勉強ポイント
こんにちは、町田校チューターのAです🥰 新学期が始まり、4月が終わろうとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日から2025年のGWが始まりますね。 この時期は、部活や体育祭の準備で忙しい毎日を過ごしていると思います。 限られている時間を有効活用して勉強に取り組むことで、夏休みにぐんっと成長させましょう! 1学期の受験勉強ポイントは...もっと読む

