校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2018年7月23日
大宮校
【大宮校】東京医療保健大学先生によるイベントでした!
こんばんは~大宮校です! 今日は東京医療保健大学千葉キャンパスの先生方をお招きし、 学部学科説明&面接基礎知識を伺うイベントを実施しました! 入口扉越しに激写、、 満員御礼! 今後も新セミでは受講生(夏期講習のみのかたを除く)への面接対策講座を行っていきます。 また、夏の間、それ以降と、看護医療系のイベントは継続的に行っていきますので 受付で配布中のイベント案内を...もっと読む
2018年7月23日
池袋校
☆☆☆英単語コンテスト☆☆☆
みなさん、こんにちは! 池袋校の髙橋です。 夏期講習会第1タームも早くも中日になりました。 月日はこうしてどんどん過ぎていくのか…と改めて感じますね。 昨日のブログで触れたように、先週実施した夏期合宿では、最後に「英単語コンテスト」を実施しました。 成績優秀者として12名表彰されましたが、そのうち2名が池袋校の生徒でした。 表彰まではたどり着か...もっと読む
2018年7月22日
津田沼校
【津田沼校】☀夏期講習2日目☀
この5日間は英語文法と夏から始める小論文が始まって2日が過ぎました(゜゜) 小論文は初めてまたはあまり書いたことがない方向けの書き方から説明していく授業なので、いきなり論文を書かせるということはありません。 昨日は原稿用紙の正しい使い方、書き方から始まりまちがえやすい用字・用語を中心に講義しました。 例えば話し言葉では使うけれど書き言葉では使ってはいけない言葉 × ...もっと読む
2018年7月22日
所沢校
夏期講習2日目、みんながんばってます
こんにちは。暑さのあまり頭がぼーっとしている所沢校の 深谷です。 口を開くと「暑い!」の連発なので、もうその言葉は使わない ようにしようと思っています。 昨日から始まった夏期講習ですが、今日で2日目、早くも 生徒たちの行動に変化が出てきました。単語のテストを積極的に 受けに来ています。夏が終わるまでに何番まで覚えきるかを みんな目標を立てて真剣にやっていま...もっと読む
2018年7月22日
柏校
夏期合宿お疲れ様でした!
みなさんこんにちは!柏校です。 暑い日々が続いていますね… 体調管理は受験の基本です! こまめな水分補給を心掛けてくださいね。 7/21から夏期講習が始まり、柏校にも活気が溢れています! そして一足先に、7/14~16 富士山合宿場にて2泊3日のアツ~い夏期合宿が行われました。 玄関の奥に広々としたラウンジが広がるこの合宿場で、200人超の生徒たちが1...もっと読む
2018年7月22日
池袋校
かれこれ1週間前の話になりますが・・・
みなさん、こんにちは! 池袋校の髙橋です。 毎日暑いですね。猛暑日かそれに近い気温の日がスタンダードになっていますが、まだ当分続くとのこと。 受験生において夏はたくさん勉強したい時ですから、水分と塩分補給を適度に行って、体調管理に気を付けて、勉強頑張っていきましょう! というか、このブログもすっかりご無沙汰になってしまいました。申し訳ありません<m(__)m...もっと読む
2018年7月22日
大宮校
【大宮校】志望ランク別:今から受けられる講座一覧
こんにちは~大宮校です! 昨日から始まっている夏期講習、 この5日間は小論文【基礎編】、英文法【2レベル】の授業を実施しています。 今日も授業前から小論文担当の伊藤先生のところに悩み相談をする生徒さんの姿。 そうそう、そうやって悩んでいる時間があったら相談しましょう。 いつも看護医療系〇〇の専門家がいるところ、それが新セミでございます! (わたくしのような職員は...もっと読む
2018年7月21日
千葉校
千葉校 夏期ガイダンス 参加御礼
こんばんは。千葉校白石です。 今週17日火曜に千葉商工会議所にて看護医療系夏期ガイダンスを実施しました。 30校の大学、専門学校の先生方に担当いただき、 本当に多くの受験生に来場いただきました。 暑い暑い中、千葉駅からも少し距離のある会場まで お越しいただき、皆様本当にありがとうございました。 このガイダンスが皆様の受験準備のお役に立てれば幸いです。 ...もっと読む
2018年7月21日
新越谷校
【新越谷校】夏期講習スタート!
こんばんは、新越谷校です。 またしてもお久しぶりになりました… それにしても毎日暑いですね。 さて、多くの方が夏休みに入り、オープンキャンパスや看護体験など 着々と受験準備をしていることと思いますが、 我々も今日から夏期講習がスタートしました。 時間割はコチラ 皆さんにとってこの夏が勝負のときになると思います。 勉強勉強で心が折れそうになることもあるかも...もっと読む
2018年7月21日
渋谷校
大学の定期試験やレポートについて
こんにちは! 渋谷校チューター、日本赤十字看護大学1年の手塚里奈です! ついに夏期講習が始まりましたね!”勝負の夏”の始まりです。 今回は皆さんに未来の自分の具体的な大学生像を描いてもらうために、日本赤十字看護大学の定期試験とレポートについて話したいと思います! 定期試験は年に2回あります! 1年前期の定期試験がもうすぐ始まります。 ...もっと読む