校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2024年6月29日
藤沢校
【藤沢】神奈川県立保健福祉大学対策
こんにちは。ena看護藤沢(新宿セミナー 藤沢校)です。 6月も終わり、7月を迎えます。気温の高い日も多くなってきました。受験の天王山である「夏」のために、体調にも気を付けつつ、看護医療受験対策を行っていきましょう。 先日、神奈川県立保健福祉大学の入試説明会が行われました。説明会では、村上学長による「基本理念」の説明と菅原学部長による「各学科専攻紹介」が行われました。 ...もっと読む
2024年6月29日
柏校
【柏】テスト期間が近づいてきました
こんにちは!チューターのHです! 梅雨に突入しじめじめした日が続いてきましたね☔そして大学前期のテストも近づいてきました泣 焦ることなくテストを迎えたいところですが、私は解剖生理の勉強で手一杯です。。。 解剖生理学とは名前の通り、人体の各器官の形態や構造を学ぶ解剖学と人体の器官や細胞などが持つ機能について学ぶ生理学の2つを組み合わせたものです。 講義を...もっと読む
2024年6月29日
新宿校
順天堂大学 医療看護学部とのコラボイベント開催です!
こんにちは!!新宿校チューターです! 6月も終わりに差し掛かり、暑い夏が近づいてまいりました🌞 志望校がなかなか決まらない、どうやって学校調べをすれば いいのか分からない、そんな方に活用してほしいイベントが ございます! ena歯学ena薬学ena看護 × 順天堂大学 医療看護学部 コラボイベントです! 順天堂大学 医療看護学部より、湯浅 美千代...もっと読む
2024年6月28日
町田校
【町田】学校と塾との両立で悩んでいる人へ
こんにちは!町田校チューター慶應大のKです😊 ついに遅めの梅雨入りをして、暑かったり、雨が降ったりして天気が変わりやすい日々ですね💦 このような時期は気持ちがどんよりしたり、体が疲れたりしがちなので、まずは健康第一に、自分を労りながら過ごしていきましょう! さて、今回は期末テストが間近に迫ってきて、受験勉強も夏休みにむけて本腰を入れないと!...もっと読む
2024年6月27日
新越谷校
【新越谷】沐浴の演習🛁
こんにちは!ena看護新越谷チューターの西です。 最近はとても暑い日が続いています…⛅受験生の皆さん、体調管理に気をつけて受験勉強頑張ってください! 今回は、私が最近授業でやった内容について少し紹介していきたいと思います。 小児の分野に興味のある生徒さんは必見です👀 その内容とは… “ 沐浴 ”です🛁 沐...もっと読む
2024年6月26日
オンラインclass
❤️🔥炎シリーズ第二弾リリース迫る❤️🔥【オンラインclass】
❤️🔥炎シリーズ第二弾リリース迫る❤️🔥 ena看護オンラインclass校長の森田です。 医療系小論文対策は炎の小論文で決まり! 合格できる医療系小論文を書くために必要な対策がここに詰まっています!! https://youtu.be/E1JyQb...もっと読む
2024年6月25日
新宿校
【新宿校】大学1年生の一週間
こんにちは!!新宿校チューターです!ついに梅雨に入り、暑さが増してきましたね。しっかり水分補給をして体調管理に気を付けましょう🔥今日は大学1年生がどんな一週間を送っているのか紹介していきます!月曜日→一週間の中で一番大変な日です。長い日は1から5限まで重い科目がびっちり詰まっています。火曜日→午後から授業なので午前中は寝たり、趣味をしたり好きなことをする時間にあてています♪水曜...もっと読む
2024年6月24日
池袋校
帝京大学、大学説明会のご案内
こんにちは!池袋校チューターの野田です! 現在、大学生活最後の実習を迎えようとしています。実習は大変でしたが、振り返るとあっという間でした。感慨深いですね。 高校生の皆さんは、定期テストの真っ最中でしょうか。授業で身につけたことを振り返り、納得のいく点数を取れるように頑張ってください⭐ 今回のブログはタイトルにもあるように、帝京大学の大学説明会で...もっと読む
2024年6月24日
新越谷校
【新越谷】入学して2ヵ月順天堂大学の授業について
こんにちは!!! 順天堂大学臨床検査学科1年の吹野です。 最近は暑い日と寒い日の寒暖差がすごく大学内でも体調を崩している人を多々見かけるのでみなさん体調管理に気を付けていきましょう/// さて、今回は私が在校している順天堂大学の入学してから2ヵ月間の授業内容について簡単に説明したいと思います。 【順天堂大学の特徴】 順天堂大学臨床検査学科では、1年を4つの期間に分けてお...もっと読む
2024年6月24日
国立校
<国立>看護大学生の1週間
こんにちは、杏林大学の看護学科に通う大学1年生です! 今回は看護学生になった私の1週間の生活についてお話したいと思います(^▽^)/ ㈪月曜日は二限(10:40~12:10)のみだったのでお昼に深大寺のお蕎麦を食べに行きました! そのあとバイトにいき、夜はテスト勉強です。6月からテストが授業によってはあるので勉強は欠かせません。 ㈫火曜日は授業が2つあり、両方ともグ...もっと読む