校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2018年9月22日
御茶ノ水校
AO・推薦入試合格速報!その1
「合格しました!」 と在校生から続々とうれしい声が届いています! 最初に届いた合格の報告は 医学部合格! 努力が実った結果に御茶ノ水スタッフ一同大喜び。 素敵な女医さんになってくれることでしょう! その後も続々とうれしい報告が舞い込みました。 帝京科学大学 了徳寺大学 東京医療保健大学 イギリス公立キングスカレッジロンドン へ御...もっと読む
2018年9月22日
藤沢校
【藤沢校】先輩アドバイス(聖路加国際大学)①
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校の卒業生です。 今は聖路加国際大学に通っています。 聖路加国際大学は、勉強に対して真摯な態度で臨む学生が多い印象です。1人ではなく、学内の仲間たちと一緒に勉強しようとする雰囲気があります。 今回のブログでは「面接試験」対策についてお話します。 面接試験のために「ノート」を作ることをお勧めします。私が受験生の時には、いざ...もっと読む
2018年9月22日
所沢校
模試報告
こんにちは。所沢校の深谷です。 今週日曜日16日に第3回の看護医療模試が開催されました。 3回目の今回は夏の勉強の成果が如実に出る模試です。 受験した方は自己採点してみてどうだったですか?記述だった ので少し難しく感じた人もいたかもしれません。 模試というのは実力を計るものですから、第1志望校の問題が マーク式であろうが記述式であろうが関係ありません。 出...もっと読む
2018年9月22日
津田沼校
AO入試合格者・推薦受験生へのご注意事項(ー_ー)!!
急に寒くなりましたが体調は大丈夫ですか? 運動不足なのか年のせいなのか風邪をひきやすくなった熊谷です・・・ 8月下旬から始まったAO入試ですが、うまくいった生徒もいかなかった生徒もやっぱりいます。 AO入試は倍率がものすごく高いとお伝えしましたが、もし残念な結果であっても引きずってはいけません!! ひたすら頑張るしかないのです。 4月からずっと小論文を...もっと読む
2018年9月22日
池袋校
志望校突破のために
みなさん、こんにちは! 大分ご無沙汰の髙橋です。 明日は秋分の日。暑さ寒さも彼岸までと言われるように、いつの間にか涼しい日が多くなってきました。 新宿セミナーのクールビズもあと1週間ほどで終了です。 ところで秋分の日は、年によって休日が異なるって知っていましたか? さて表題の件。 9月になってAO推薦も始まり、池袋校でも帝京平成大4名をはじめ合格者が出...もっと読む
2018年9月21日
千葉校
国際医療福祉大学 成田看護学部 成田保健医療学部 志望者の皆さんへ
こんばんは。 千葉校 白石です。 9月16日に 第3回看護医療全国模試が実施されました。 千葉校にもたくさんの方が受験にきてくださいました。 ありがとうございました! さて、この模試千葉校受験生の志望校として人気が高かったのが 国際医療福祉大学 成田キャンパス でした。 まだ開学3年目の大学ですが、昨年から医学部もでき、附属病院も建築中~と パワフルな展開をしてい...もっと読む
2018年9月21日
柏校
面接の極意
面接ガイダンス 無料 9/22(土) 16:00~17:00 内容:看護医療系入試の面接までに準備すべきこと。 面接の極意を伝えます! 夏の面接ガイダンスを受けられなかった人のために、最後の面接ガイダンスです。 セミナー生でまだ受けていない人は必ず受講してください。 校外生も何を準備したら良いかが分かりますので、ぜひ受けに来てください! さぁ、い...もっと読む
2018年9月21日
国立校
【国立校】第1回高2看護医療全国模試と看護医療受験高2クラスのお知らせ!
こんにちは。新宿セミナー国立校チューターの小林です。 9月も後半へさしかかり、高3生は第一志望校合格を目指して 奮闘しています。 第一志望校に合格するためには早い時期から自分の苦手分野を把握して 克服することが重要です。 そのために、新宿セミナーでは高校2年生を対象とした模試を実施致します! 「第1回 高2看護医療全国模試」 日程 : 10月7日(...もっと読む
2018年9月21日
所沢校
埼玉県立大学紹介
今日のブログでは、チューターの吉井が自分の通っている埼玉県立大学について紹介します(^_^) 埼玉県立大学は越谷市にあります。大学の周りは畑ばかりで自然いっぱい緑いっぱいののどかな町が広がっています。 授業のことを少しお話します。私は看護学科なので割と忙しいと言われる学科なのですが、実は一年のうちはそんなに授業が詰まっていないんです!一年生の前期はフルで授業が入っている日もありましたが...もっと読む
2018年9月20日
藤沢校
【藤沢校】入試情報
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 9月も下旬になり、涼しい日も増えてきました。受験生にとって、体調管理も大切です。睡眠や食事にも気を付けて第一志望校の合格に向けて準備をしていきましょう。 先日、国際医療福祉大学のAO入試が行われました。受験生のアンケートによると、昨年より多くの出願者数だったとのことです。小論文の内容も今年話題になったテーマだったとのことです。日頃...もっと読む

