校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2018年9月15日
所沢校
志望別特訓募集中
こんにちは。所沢校の深谷です。最近お天気がはっきりしなくて 今日も雨模様ですね。これで一気に涼しくなって秋になりそうです。 さて、新宿セミナーでは「志望別特訓」を実施します。 各志望校に合わせた特訓授業で、傾向を知り対策は問題演習+授業で合格へと つながってゆきます。手軽に受講できて効果覿面!ぜひHPをごらんくださいね。 じゅこうしておいこんでくだしゃ...もっと読む
2018年9月15日
新宿校
【新宿校】志望校別特訓申込み受付中!
こんにちは、新宿校の高松です! 本日は、志望校別特訓のご案内です。 新宿校では、9/17(月・祝)から志望校別特訓が始まります。 9/17(月・祝)、新宿校では以下の講座が開催されます。 11:00~16:30 看護医療系中堅大~専門学校対策 推薦プレ入試 小論文 17:30~20:10 東邦大学 推薦AOプレ入試 看護学部の...もっと読む
2018年9月14日
池袋校
いよいよ入試がはじまりました!
みなさん、ご無沙汰してます! 新セミ池袋校チューターの首都大2年市川です! だんだんと秋の気候となってきました。気温が変化する時期は体調を崩しやすいため体調管理に気をつけましょう! さて秋と言えば、推薦入試が始まりました。校舎でも合格の報告を聞いています! 頑張った成果が出て良かったですね! 校舎では、志望理由書の添削や面接練習など、生徒一人ひとりに...もっと読む
2018年9月14日
渋谷校
【渋谷校】 第3回看護医療模試
皆さんこんにちは! 渋谷校です 日が沈むとだいぶ肌寒くなってきましたね。 看護医療系に進むみなさんですから、まずは自分の体調管理をしっかりしてくださいね^^ さてさて、今週末 9/16(日)に 第3回看護医療模試が行われます。 夏に勉強した成果を把握するのはもちろん、 その他にも志望校、併願校を選定していく上で 今回の模...もっと読む
2018年9月14日
新宿校
【新宿校】高3第3回看護医療全国模試
こんばんは、新宿校です 最近は体調不良でお休みをされる校内生が多く、季節の変わり目を感じます。 一般入試はすぐそこ。推薦AO入試は今この時期が勝負! 体調管理しっかりしましょうね! 今週の日曜日、9/16には高3生にとって第3回目になる 看護医療全国模試が実施されます。 夏の勉強の成果を出すとともに、受験生にとっては ...もっと読む
2018年9月14日
藤沢校
【藤沢校】看護医療全国模試
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 9月も中旬になり、入試がスタートしています。看護医療系学校の入試の場合、「推薦入試」と「一般入試」の対策を同時に行っていくことが大きな特徴です。 「推薦入試」で「面接」試験のみ課される場合であっても、「学力」試験の対策、「小論文」試験の対策が必要です。 「学力」試験の対策、「小論文」試験の対策として、模試の受験を強く...もっと読む
2018年9月14日
国立校
国立校 9/16・第3回 看護医療全国模試 実施します!
9月16日(日)に 第3回看護医療全国模試を国立校で実施します。 第2回同様に、150名以上の高3生・高卒生が受験します。 理科2科目受験の場合は、8:45集合です。 理科1科目受験の場合は、9:55集合です。 その際に、大学別の日曜特訓の案内、申込みもできます。 看護医療系の受験に関して、ご質問がありましたら、当日、気軽にご相談下さい!! ...もっと読む
2018年9月13日
横浜校
【横浜校】速報!!東京医療保健大 AO入試 2名合格★
新宿セミナー横浜校です。 なんと なんと・・・・!!! 東京医療保健大 AO入試 横浜校内生から、2名合格いたしました!! 本当におめでとうございます!!! 一番乗りです(*^_^*) お二人とも、夏前から通い始め、せっせとグラフ型小論文と 面接対策に取り組んでいました。 2019年度入試の内容 速報でお伝えしますと ◯高齢者の増加...もっと読む
2018年9月13日
町田校
9.16 模擬試験!!
ようやく少しずつ過ごしやすくなってきましたね。 今月は17日の敬老の日と24日の秋分の日と2日間祝日があり 少し得した気分になりますね。 ご高齢の方を敬いつつ、秋の訪れを愛でる月にしましょう。 さて、16日には町田校で模擬試験があります。 文房具と昼食(外で食べられても結構です)の準備と初めて 来られるかたは校舎への生き方をご確認...もっと読む
2018年9月13日
柏校
合格おめでとう!
今年、最初の合格です! 帝京平成大学合格です! 面接の様子や学科試験の特徴を聞くと、普段授業やガイダンスで言われていた準備をしていれば大丈夫だったとのこと!! やはり看護医療系の入試の特徴を押さえておくことは、とても重要なのですね 本当におめでとうございます! さぁ、ほとんどの人は、まだまだこれからです。 今、志望理由書・面接練習がどんどん始まっています。 大学...もっと読む

