校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2017年9月16日
所沢校
百武先生紹介2
(前回からの続き) 深谷 いろいろ意外なことをお聞きできました。 講師になったきっかけは? 百武 実は、今でこそ生物を教えていますし、自然観察が 趣味になっていますが昔は虫とかが大キライでした。 虫だけでなく生き物がいやでしたね。 深谷 へー。 百武 それが今では、カエルの卵を手でつかんでそれが何ガエルか、 ということまでわかります。 深谷 あ...もっと読む
2017年9月16日
所沢校
看護医療系全国模試について
こんにちは。 新宿セミナー津田沼校 千葉県立保健医療大学チューターです。 明日は第3回 看護医療系全国模試が実施されます。 時間割は以下の通りです。 9:00~10:00 理科(理科を2科目受験される方) 10:00~11:00 理科 11:10~11:40 データカード記入 11:40~12:40 国語 12:40~13...もっと読む
2017年9月15日
柏校
看護医療模試
皆さん、しばらくブログの更新できず、すみませんでした! さぁ、すでにAOの合格報告が入ってきています。本当におめでとうございます。 (医療系は進学後の勉強、国家試験が大変なので、入学までにしっかり勉強してくださいね。) 多くの方はこれからが本番ですね! 皆さんの頑張りを支える、2つのイベントをご案内します。 面接ガイダンス 9/16(土) 15:00~1...もっと読む
2017年9月15日
町田校
台風直撃!?
週末の天気が心配ですね… 週末といえば日曜日にはいよいよ 第三回看護全国模試がありますね♪ 今回も多くのお申込みいただきありがとうございます。 体調を整え、忘れ物や開始時間に気をつけてお越しください♬ 町田校校長 牛島 ...もっと読む
2017年9月14日
横浜校
【横浜校】祝★ 東京医療保健大AO入試合格★
こんにちは、横浜校の渡邉です(^'^)★ 本日、なんとわが校舎から 東京医療保健大学・AO入試で 2名も合格者がでました!!! おめでとうございます!(^^)! 夏から頑張ってきた生徒さんで、模擬面接や願書添削を見させて頂いていました。 しっかり早めに対策することがカギですね・・・★★★ 2人に続くように、 引き続き横浜校では看護医療...もっと読む
2017年9月14日
津田沼校
東邦大学受験を控えてる方へ
東邦大学受験を控えてる方へ いよいよ推薦入試が近づいてきましたが準備は万全でしょうか・ω・? 今回津田沼校では東邦大学の対策を実施致します。推薦入試対策となっていますが一般受験にも対応しているので、 一般受験でも東邦大学の受験を考えている方にもお薦めの講座ですφ(..) 今回は模試を受けたことがある方も入会金を免除しているのでお気軽にお問合せください♪ なお、満員にな...もっと読む
2017年9月14日
大宮校
【大宮校】今週末は正念場の模試
こんにちは、大宮校の小宮山です! 今日は今週末日曜日、9/17(日)実施の看護医療系全国模試についてご連絡します。 〇会場〇 今回大宮会場は校舎実施ではなく JA共済埼玉ビルというビルの3階で実施となります。 夏期ガイダンスに参加頂いた方はお分かりのあのビル、あの大きな会議室での実施です。 (→地図) 間違えて校舎に来てしまっても職員が外会場へ出払っているため校舎も開いて...もっと読む
2017年9月10日
横浜校
【横浜校】北里大志望者、全員集合!!!
★昨年度の実績はこちら↑をクリック! 実績に自信あり、です★ こんにちは、横浜校の渡邉です(^'^)★ あっという間に、9月になってしまいました。入試まであとわずかの方もいますよね。 高2生は、ついに推薦AO受験者は、約1年程度となってしまいました・・・。 倍率UP DOWNが激しい 看護医療系入試。 とにかく、 ...もっと読む
2017年9月9日
町田校
ついに日本人が100M、9秒台に!!
9月!に9秒!! なんだかいいですね。 ところで 9月といえば文化祭でしょうか。 私の母校も9日,10日と行っているようです。 ラストの行事、思いっきり楽しんでください! わたしは面接で学校生活での思い出を聞かれた時、部活と文化祭のことを答えました。 それくらい思い出深いものでした。 ひとつのことを仲間と一生懸命にやれるということは素敵なことです。 それは医療従事者と...もっと読む
2017年9月9日
所沢校
先生紹介2生物百武先生
こんにちは。夏期講習も終わり受験がちょっとずつ近づいて きました。心の準備はできていますか?あっという間に受験は やってきます。人生がかかっているわけですから、十分な準備を して臨みましょう。 さて、今日は先生紹介の2回目、生物の百武先生です。 深谷 担当教科を教えてください。 百武 生物です。 深谷 講師歴はどれぐらいですか? 百武 15年ぐらいで...もっと読む

