校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2016年9月8日
新宿校
新学期開講!
こんにちは。新宿校の鈴木です。 いよいよ新学期が開講しました。 新宿校では、毎週漢字テストと英単語テストを実施しているのですが 今週の漢字テストは平均点が非常に高く、夏の頑張りを感じさせる 結果となりました。職員としてはうれしい限りです :-D この調子で明日の英単語テストも期待しています・・・! さて、この時期になるとみなさんお困りなのが「面接・志望理...もっと読む
2016年9月7日
千葉校
座右の銘
こんにちは、千葉校チューターの高群です。 だいぶ久しぶりの投稿です^^; 皆さん夏休みボケはしてませんか?? 突然ですが… 皆さんの座右の銘ってなんですか? なんでこんなことを聞くかというと、 今日石関先生の小論文の課題の中の1つに「私の座右の銘」というものがあったのです。 座右の銘とはただ単に好きな言葉というのではなく、 自分を戒め...もっと読む
2016年9月7日
新越谷校
2学期体験授業、まだ受付中です。
みなさんこんばんは。 新宿セミナー新越谷校です。 新越谷校では、 9月7日(水)から9月12日(月)の授業を体験授業週間としています。 今日も体験授業にお越しいただき、ありがとうございます。 まだ以下の授業をお申込みできますので、みなさんからのお電話をお待ちしております。 ラインナップは、 9月8日(木)17:30から19:10 看護医療系基礎完成...もっと読む
2016年9月7日
大宮校
【学校・受験形式別対策】プレ入試ゼミ / 日曜特訓の申込受付中
今夜から明日にかけて、またTAIFUが来るみたいですね、、気を付けて過ごしましょう。 フジファブリックの"TAIFU"という曲を12年くらい前に聴き倒していた小宮山です :-) 昨年はレイクタウン駅自体がレイクになっているところに遭遇し 途方に暮れましたが今年はそうならなうように祈るばかりです...。 さて、タイトルの件ですが、そろそろ学校別対策、研究をする...もっと読む
2016年9月7日
所沢校
病院でわかったこと
こんにちは。所沢校の深谷です。 日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなってきましたね。 「光陰矢のごとし」とはよく言ったもので、もはや秋になりかけています。 深谷の骨折も90%ぐらいまで回復しましたが、まだ完治というわけには いきません。肘を固定していたので伸ばせなくなっていて伸ばしたり曲げ たりというリハビリが必要です。腕がまっすぐ伸びないので、起き上がる ...もっと読む
2016年9月5日
新越谷校
2学期体験授業受付週間(9月7日~9月12日)
みなさんこんばんは。 新宿セミナー新越谷校です。 新越谷校では、 9月7日(水)から9月12日(月)の授業を体験授業として、 みなさんからのお申込みをお待ちしております。 ラインナップは、 9月7日(水)17:30から19:10 看護医療系生物基礎&生物 9月7日(水)19:20から21:00 埼玉県立大学対策小論文 9月8日(木)17:30...もっと読む
2016年9月5日
大宮校
【2学期通常授業】埼玉県立推薦対策小論文講座 定員迫る!
こんにちは~大宮校の小宮山です :evil: HPがリニューアルしましたね!!! まだ見たことない人はぜひトップページから目を皿のようにして見てみてください~ :-) そして、大宮校からお知らせです。表題のとおりですが、 :twisted: 埼玉県立大学推薦対策小論文講座 ( (土)16:10~17:50 10/29を除き11/5まで毎週実施) の定員が残り数名に...もっと読む
2016年9月2日
新越谷校
新越谷校、看護医療系入試説明会(参加無料)実施
新宿セミナー新越谷校では、「看護医療系 入試説明会」(参加無料)を開催致します。 AO、推薦、一般入試の傾向と対策から2学期の勉強方法、さらに併願校の決め方などをお話し致します。 今後の入試対策に絶対お役に立てられる講座ですので、ぜひご参加ください。 なお、このイベント参加者には、新宿セミナー編集・発行の情報誌”PROGRESS 7月号”を差し上げます。志望校の面接で聞か...もっと読む
2016年9月1日
町田校
【町田校】志願理由書&面接対策講演会
こんにちは、町田校です :-D 今日は町田校からイベントのお知らせです。 看護医療系入試で重視される志願理由書と面接のポイントを受験生の皆さんにお伝えする特別講演会です。 推薦入試・一般入試問わず、「志願理由書って、どういう風に書けばいいの?」、「面接ではどこを見られているの?」など不安をお持ちの受験生は是非ご参加ください! 「志願理由書&面接対策講演会」 ①9月3日(土)16時~1...もっと読む
2016年8月31日
横浜校
【横浜校】 志望理由書は合格への第一歩・・・★
こんにちは、横浜校の渡邉です。 前回のブログでもお伝えしました通り 2学期が開講しました!! 高3卒生にとっては、入試本番までスタートを切りましたね。 先日の2学期開講入学オリエンテーション※ では 「本番までの逆算が合格への必須条件!!」 と伝えました。 黒板に、9月~3月までのスケジュールを書き上げると 「こんなに時間がないんだ…」 と、 参加した全員が、気を...もっと読む