校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2024年3月15日
町田校
【町田校】私と春期講習の出会い♡
こんにちは!町田校チューターの北里大のHです。四月から看護学部の二年生になります✌ 2023年度の入試が終わり新高3年生、受験生の年になるということで焦りを感じ始めた方も多いのではないでしょうか😾 これから先、看護系受験への知識が不足したまま受験本番まで学力への焦りと闘いながら進んでいくことは、より一層焦りを生むことに繋がります。 私がena...もっと読む
2024年3月14日
オンラインclass
💻個別相談受付中💻【オンラインclass】
まだまだ寒いですね。 オンラインclassの森田です。 オンラインclassのご説明や進路相談は随時個別相談でお受付しております。 医療系入試のポイントから学習指針までアドバイスさせていただきます。 ご自宅から参加できますので、お気軽にお申込みください。 ena看護オンラインclassは看護医療系入試に特化した映像授業と個別の進路指導で様々なニ...もっと読む
2024年3月14日
所沢校
【所沢】チューター春休み日記 part2
こんにちは! 春から上智大学新3年生のチューターです。 食パンは耳のところが好きです。 私は実習を終えて春休みに入ってから、旅行やイベントにたくさん行っています!最近は宮城に行き、牛タンやずんだ餅、海鮮、イチゴ…ととにかく食!の旅をして、テストや実習で溜まった疲れがぱあ~っと癒されました☺ さて、この長い長い春休みもあともう少し。この2年間を思...もっと読む
2024年3月14日
千葉校
ena看護千葉校 3/15開室時間のお知らせ
こんにちは、ena看護千葉校の内山です。 3月15日は開室時間を15時からといたします。自習利用の際はご注意ください。 よろしくお願いいたします。 ...もっと読む
2024年3月13日
柏校
【柏校】3/20(水・祝)に合格者報告会を実施します!
こんにちは!柏校チューターのOです! 実習で忙しく、久しぶりの更新となってしまいましたが、これから少しずつ投稿していこうと思います! 現在は春休み期間に入り、就活や看護研究の準備等を行っています。 4年生になってもまだ実習が複数残っているので、気を抜かずに頑張っていきたいと思います💪 さて、柏校でのイベントのご案内です! 「人気校合格先輩がアド...もっと読む
2024年3月13日
所沢校
【所沢】チューター春休み日記
こんにちは!ena看護所沢、日本赤十字看護大学新2年生のチューターです。 お寿司の好きなネタは甘エビです。 私は最近テストや実習が終わり、春休みが始まって1か月が経ちました。先日福岡に旅行へ行って、おいしいものを食べたり秩父方面へ行って自然を満喫して過ごすなど大きな休みでしかできない過ごし方をしています☻また、この期間中に1年生で沢山学んだことを復習するようにと心がけて...もっと読む
2024年3月13日
横浜校
【横浜】📝春期講習のお知らせ📝
こんにちは、ena看護 横浜です!! 3月も中旬に差し掛かり、春休みが近づいてきたかと思います🌼 受験生となる新高校3年生のみなさんにとって、スタートダッシュを 決めるこの春休みはとても重要な時期になると思います🏃💨 そこで、今回は春期講習についてご紹介します⬇ <<横浜校春期講習会>> ...もっと読む
2024年3月13日
池袋校
成績優秀者に7名入りました✨✨
こんにちは!エナ看護池袋校チューターの永田です。 皆さんもうすぐ春休みに入る頃でしょうか? 新高3生にとって、まとまった勉強時間が確保できる春休みはとても貴重です!!春休みに学習したいことや春休み中の目標を明確にして、充実した期間にしましょう! さて、今回は第2回高2看護医療模試の池袋校の成績を紹介したいと思います! 今回は、なんと7名の生徒さんが成績優秀者に入りま...もっと読む
2024年3月13日
オンラインclass
🔥医療系入試は知識で勝つ🔥【オンラインclass】
こんにちは🔥 オンラインclassの森田です🔥 4月8日(月)より看護医療系小論文対策第1弾として 🔥炎のロジカルリーディング🔥 が配信開始となります。 本講座では看護医療系入試に欠かせない6つのテーマについて扱います。 以下のように志望校別対策として...もっと読む
2024年3月13日
所沢校
【所沢】教室紹介その2<掲示編コーナー>
みなさんこんにちは。 所沢校、校長土屋です。ご飯は固めが好きです。 先日教室を紹介しましたが、今回は掲示コーナーです。 今日は合格実績、学校マップ、春休みの勉強法と合宿写真館です。 勉強のモチベーションを上げるにはイメージが大切です! ①合格実績コーナー ②学校マップ ③春休みの勉強法&合宿写真館 教室見学の方はこちら ...もっと読む