校舎ブログ
国立校
2017年5月31日
国立校
夏期講習会申込みが開始となります
こんにちは 国立校 太田です。 今日は暑いですね。 しかしまだ夏の前には梅雨が・・・ いや、受験生は天候なんて関係ない!ただただ頑張りましょう! 推薦入試が始まるまでもう3〜4か月です。 既に夏期講習会のスケジュールが発表になっています。 6月3日からは模試生、6月10日からは一般生の申込みが開始となります。 皆さん、どの講座にしようかなと...もっと読む
2017年5月27日
国立校
学校見学、あなたは何を見て何をして来ますか?
こんにちは 国立校の太田です。 運動会、体育祭のシーズンですね。 今日は家の近くの小学校でも朝から運動会の元気な声が聞こえていました。 高3生の皆さんは最後の体育祭ですね。 勉強と行事と部活とすべてを両立して頑張りましょう! ところで本日は東京医療保健大学の西村さんにお越しいただき、 入試に活かす学校見学のポイント というテーマでお話をいただきました。 ...もっと読む
2017年5月17日
国立校
イベントのお知らせ!入試に活かす学校見学のポイント
こんにちは。国立校太田です。 暑い日が続いていましたが、ここ暫く少々肌寒い日が続いています。 風邪などひかないようにしてくださいね。 昨日は国立校にて、高校の先生方対象の看護医療系 受験指導研究会を行いました。 多くの先生にご参加頂きました。お忙しい中、お越し頂きどうもありがとうございました。 遠くは茨城、山梨の先生もいらっしゃいました。 今後も新宿セミ...もっと読む
2017年5月9日
国立校
日本赤十字看護大学 1年生です!
こんにちは!国立校チューターの中塩です! この春から、日本赤十字看護大学に通っています。 今日は日赤について少し紹介したいと思います! 日赤は渋谷区にあり、歩いて渋谷や恵比須に出られるという素晴らしい立地にあります。 他大学と違う点を挙げるならば、単科大学である点です。 看護に対して、高い志を持った仲間にたくさん出会うことができ、 まだ入学して一か月です...もっと読む
2017年4月30日
国立校
GW 休校のお知らせ
こんにちは 国立校 太田です。 GWが始まりました! 新学期が始まって1か月、新しい学年、新しいクラス・・そろそろ慣れてきた頃でしょうか? 部活は引退前で忙しい人もいると思います。 しかし、このあとこれだけ長いお休みは夏休みまでありません。 しっかりと苦手科目の克服や英単語をいくつまで覚える!など目標を持って勉強してください。 GW中にこの問題集の何ページまでや...もっと読む
2017年4月23日
国立校
新学年!!
お久しぶりです。チューターの秋田です。 もう3年生になってしまいました。月日が過ぎるのは早いものですね。 授業が始まってから2週間が経ったところですが、すでに課題に追われております… 今日の課題ってこれだよね?明日の課題は何?が口癖になっています。 私が今通っている国立看護大学校では、授業で血糖値測定の演習をしたところです。 血糖値を測定されるという経験はほとんどの高校生...もっと読む
2017年4月11日
国立校
杏林大学に大学訪問
こんにちは。国立校 太田です。 国立は桜の花が満開です。 今年は雨が多いのがちょっと残念ですが、国立の大学通りの桜は有名です。 この時期はお花見の人で一杯。駅の改札から人をかき分けて校舎に向かいます。 今年は春期講習会中、大学の授業を看護医療系志望の高校生の皆さんにも受けて頂こうと 新セミ...もっと読む
2017年4月1日
国立校
東京医療保健大学の紹介
こんにちは、国立校チューター今井です。今日は僕の通う東京医療保健大学の紹介をします! ややこしいのですが、東京医療保健大学には3つの看護学科があります。 五反田にあるNTT東日本関東病院の横の、医療保健学部看護学科 駒沢にある国立病院機構東京医療センターの横の、東が丘・立川看護学部看護学科臨床看護学コース 立川にある国立病院機構災害医療センタ...もっと読む
2017年3月26日
国立校
合格者報告会
こんにちは。国立校太田です。 25日(土)新宿校にて合格者報告会を行いました! 当日は国立校からも3名の卒業生が登壇をいたしました。 1年間の生徒の頑張りは本当に見事でした。 合格はその結果です。 立派なその姿に、私は感動で胸が一杯でした。 報告会のあとに講演を行った小論文講師 内田先生も私の隣で登壇している生徒の1年を思い出し、 そうそうと何度も...もっと読む
2017年3月21日
国立校
イベントにご参加頂きありがとうございました!
こんにちは。国立校 太田です。 久しぶりの休日、所用で富士山の方に行きました。 まだ下の方まで真っ白な富士山。 本当にきれいな山だなと暫し見とれてしまいました。 東京は久しぶりの雨。一雨ごとに春が近付いて来ます。 今月国立校では11日、18日と2週に渡って、イベントを行いました。 「親子で考える看護医療入試合格へのポイントと対策」というテーマでお話しをさせて頂い...もっと読む