校舎ブログ
国立校
2014年7月12日
国立校
チューターblog:54
こんにちは! 先日に引き続き、チューターのパープルがお送りいたします♪ 6月は悪天候が続き、大好きなテニスがなかなかできなかったのですが、昨日は思い切って雨の中テニスをしてきました!(^^)! テニスを始めてもう8年目になりますが、今は大学内のサークルに所属していて、毎日すごく楽しいです! 大学のいいところは、看護志望以外の人とも関われるところ! 色んな人がいて、とっ...もっと読む
2014年7月10日
国立校
明日は夏期入試ガイダンス(立川会場)!!
こんにちは :-D 明日はいよいよ夏期入試ガイダンス(立川会場)です! 大型の台風が近づいておりお天気が心配ですが、晴れろ!!と念じております。 看護医療系夏期入試ガイダンス(立川会場) 日時:7月11日(金)15:00~18:00 会場:立川グランドホテル(立川駅北口より徒歩2分) 学校別ブース形式・入退場自由・参加無料・申込み不要 参加校は、新...もっと読む
2014年7月7日
国立校
チューターblog:53
こんにちは、お久しぶりです(^O^)♩ チューターのパープルです! とうとう7月に入り夏が目前となってきましたね。 夏休みまでには、自分にあった勉強スタイルを確立させましょう! 私の場合はこの時期は 国語なら要約練習、生物なら繰り返し復習、英語なら単語や構文の暗記を徹底的に行っていました! 期末テストの勉強もあり忙しいとは思いますが、焦り過ぎずに...もっと読む
2014年7月5日
国立校
明日はマーク!
こんにちは! 期末試験が近い受験生も多いと思いますが、新宿セミナーでは明日第2回看護医療全国模試が行われます。 今回は、マーク式での実施です!受験票はもちろん、時計・鉛筆などもお忘れなく ;-) 試験開始は、理科2科目受験9時~・理科1科目受験10時~・国語から受験の方は、 データ―カード記入11時10分~になります。 試験開始時間に遅れないよう、気を...もっと読む
2014年7月1日
国立校
7月イベントのお知らせ
7月はイベントが目白押しです☆ まずはこちら…! 看護医療系夏期入試ガイダンス 日時:7月11日(金) 15:00~18:00 場所:立川グランドホテル ・学校別ブース形式 ・入退場自由 ・参加無料 ・申込み不要 新宿セミナーが主催する看護医療系最大規模の入試ガイダンスです! 大学・短大・専門学校の入試担当者に直接...もっと読む
2014年6月24日
国立校
チューターblog:52
こんにちはー!! 最近雨が多くてじとじとしている日が続いていて、とてもいやーな気分の毎日を送っているピンクです(*_*) お若い皆様はそんなことないかな?(笑) さて!!!!!!!!!!! 今週の木曜日(26日)に締め切りのものがあります!!!!!! それは。。。。 7月6日実施!第2回看護医療全国模試の申し込みです\(^◇^)/ ...もっと読む
2014年6月17日
国立校
チューターblog:51
こんにちはー!今年度初登場のピンクです\(^○^)/ 決して今まで出勤していなかったわけではないですよ^^ 今までちょっとこれを作るのが忙しかったんです(照)⇓⇓⇓⇓ 今の時期、もう受験勉強を始められている人も、そうでない人も、この時期にやっておかなければならないことはもう知っていますよね?? そう!この写真からもわかるとおり英単語ですよ、英単語!! ...もっと読む
2014年6月14日
国立校
来週月曜より返却です
こんにちは! 来週の月曜16日から第1回看護医療全国模試の成績が返却になります。 点数が取れた人も、取れなかった人も自分の成績をきちんと把握し次回に繋げて下さい! 自宅受験者の成績返却は23日(月)からになりますので、もう少々お待ちください。 7月6日(日)実施の第2回看護医療全国模試のお申込は26日(木)までです。 都合が悪く6日に会場受験が出来ない...もっと読む
2014年6月10日
国立校
6月イベント②
こんにちは! 国立では昨日夜8時ごろから、ゴロゴロと雷が鳴っていました。 今日はこのまま雨が降らないと良いです。 さて6月イベント紹介Part2 「夏の入試対策セミナー」です♪ 日時:6月21日(土)14:30~15:30 内容:【新課程入試】2015年度入試最新情報&推薦・AO入試対策 対象:看護医療系受験生(高3・高卒・社会人など)とその保護者 ...もっと読む
2014年6月6日
国立校
チューターblog:50
こんにちは!約一か月ぶりのチューターblogです。 今日は国立校唯一の男性チューターレインボーが担当します! 最近は雨ばっかりで趣味のサイクリングにも行けず、モヤモヤしてます :-? 相変わらず周りには看護男子は少ないですが、少ないなりに女子に負けないように 日々頑張っています! 入学して2か月が経ち学校にも慣れてきました。僕の通っている大学は医学部と附属の...もっと読む