校舎ブログ
所沢校
2019年9月12日
所沢校
体験授業受付中
こんにちは。所沢校深谷です。 またまたご無沙汰しています。 最近とても嬉しいことがありました。 深谷は東京で教えるようになって15年になります。 初めて東京で教えた生徒が10日発表の司法試験に 合格したのです。 彼は21歳で当時のena国立校の浪人部に入学して 苦労して法学部に入り、それから15年たって ようやく苦労が報われたのです。 みなさん...もっと読む
2019年9月7日
所沢校
【仙台校】新学期授業 まだ間に合います!
こんばんは、新セミ仙台校の熊野です。 今日と明日は定禅寺ストリートジャズフェスティバルということで、街中は素敵な音楽であふれていましたね。仙台校の近くも会場になっておりジャズのいい音楽が響き渡っていました。 さて、今週より始まりました2学期の授業ですが、たくさんの皆さんにご参加いただいています。「まだ間に合うかな・・・。」「テストもあるし、いいかな・・・。」というあなた...もっと読む
2019年9月1日
所沢校
【仙台校】仙台青葉学院短大ガイダンス&9月イベントのお知らせ
こんばんは、新セミ仙台校の熊野です。 先日、仙台青葉学院短大個別ガイダンス&特別セミナーが開催されました!予想を上回る盛況ぶりで多くの生徒の皆さんが参加してくれました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。こんな感じの様子でした~。皆さん、真剣に聞いていますね。直近ですと1週間後にAO入試ですね。AO入試の皆さん、頑張ってきてくださいね。 さ...もっと読む
2019年8月28日
所沢校
【仙台校】石巻赤十字看護専門学校最新情報&校舎開室時間について
こんばんは、新セミ仙台校の熊野です。 先ほど、石巻赤十字看護専門学校の方からご連絡をいただき、今春の過去問題を受験生用に配布することが決まったとのご連絡がありました。ということで、このブログを見てくれている石巻赤十字志望者の方は、早速石巻赤十字看護専門学校のホームページにアクセスして、請求方法を確認しましょう。 また、石巻赤十字看護専門学校は今回の入試からグループディス...もっと読む
2019年8月25日
所沢校
新しいチューターのYです!
こんにちは、新宿セミナー所沢校の新しいチューターのM.Yです。 私は、東京医科大学の看護学科に通っています。 サッカー部のマネージャーをしており、同学年はもちろんのこと、他学年の看護学科や医学科の先輩方とも交流を深めています。 普段は課題や小テストが多く、友達と励まし合いながら、忙しくも充実した日々を送っています。 長いと思っていた夏休みがもうすぐ終わりますね。。 ...もっと読む
2019年8月25日
所沢校
夜勤について
昨日は看護の仕事を書いている途中で終わってしまい、申し訳ありませんでした。 夜勤ですが、以前は法律的に夜間の長時間労働は認められなかったので、 24時ころに交代する準夜勤(16:30〜24:00)と深夜勤(23:30〜9:00)の二つに 分ける三交替勤務が主流でした。 しかし、労働基準法が改正され、看護は深夜の長時間労働も可能になりました。 それから日勤(8:30〜1...もっと読む
2019年8月24日
所沢校
看護の仕事
所沢の古賀です 最近、模擬面接をやる機会がありました。 その時に感じたことですが、職業理解があいまいということです。 看護の仕事とは何ですか?と質問すると 心のケアするのが仕事です。とか患者さんに寄り添うのが仕事です。という返事。 ケアというのを看護になおせば、看護は看護するのが仕事ですと同じになります。 寄り添うのが仕事といえばホステスさんと一緒になります。 ...もっと読む
2019年8月23日
所沢校
夏期講習も終盤です
久しぶりに書き込みします。所沢校の深谷です。 長かった夏期講習もあと8日で終わりです。 勉強は計画通りに進んでいますか? まだ少しですが時間はあるので最後まで 集中して勉強に取り組んでください。 それから、オープンキャンパスが盛んに 開催されています。第三志望校ぐらいまでは 必ず行くようにしましょう。その際には 「OCノート」を作っておき。その日の内...もっと読む
2019年8月20日
所沢校
【仙台校】面接の心構えについて
こんばんは、新セミ仙台校の熊野です。 新学期も始まるところですが、看護医療系の入試は間もなくスタートします。9/7(土)の東北福祉大、仙台赤門短大、葵会仙台看護専門学校や9/8(日)の仙台青葉学院短大を皮切りに県内外問わずAO入試が実施されます。受験生の皆さん、準備は進んでますか? 今回は、その中でも面接の心構えについてアドバイスです。 ①面接の質問は「求める学生像」...もっと読む
2019年8月14日
所沢校
【仙台校】AO推薦入試面接対策講座 開講!
こんにちは、仙台校の熊野です。 前回、準備中としていた夏期講習会の新しい講座「AO推薦入試面接対策講座」が開講することになりました!9月から始まるAO入試、そして10月以降に始まる推薦入試に向けて、一番のポイントになる面接の効果的な受け答え、話し方をお伝えする講座です。入退室の仕方から「この質問には、こう話す」「聞かれたら困る質問に対する返し方」など本番で使える切り返し方まで、面接に...もっと読む