2014年6月25日
新宿校
こんばんは!新宿校チューターうめだです(*^^)v 今年も看護医療系夏期入試ガイダンスが行われます!!! 日程は以下の通りです(*^_^*)↓↓ 7月11日立川会場 7月12日新宿会場 7月17日横浜会場、千葉会場 7月16日柏会場 7月18日大宮会場 昨年に引き続き、たくさんの学校に参加していただきま...もっと読む
2014年5月31日
こんにちは!新チューターの梅田です。 本日、第2回保護者会を新宿校にて行いました! 今回は、 ①入試の動向 ②夏に向けて勉強の仕方 ③面接対策 などを中心に、校長の関口から話をさせていただきました!!!! 保護者の皆様はもちろんですが、生徒のみなさんも何かわからないことがあれば、 ...もっと読む
2014年5月27日
こんにちは(^○^)! 首都大学東京 看護学科に通っている、 新チューターの中西です。 私は、SFクラスで、内田先生の現代文と坂田先生のハイレベル数学と吉澤先生の生物と鈴木先生のハイレベル英語を受講していました。 基礎から発展まで分かりやすく教えてくだっさったので、無理なく受験勉強を進めることが出来ました。 首都大は、総合大学とい...もっと読む
2014年5月25日
はじめまして! 新チューターの梅田です。 慈恵会医科大学医学部看護学科に通っています(●^o^●) セミナーではSVクラスで坂田先生の数学のクラスに通ってました。 私の志望校の中で数学を必要とする学校が慈恵しかなくて なんども挫折しそうになったけど(笑)、看護医療系の学校に出そうな問題や志望校のレベルにあっている授業のおかげで ...もっと読む
2014年5月17日
こんにちは!新宿校の岡田です。 明日はいよいよ 第1回 看護医療全国模試! みなさん模試に向けての準備はしてきましたか? 入試本番だと思って臨みましょう。 さて、第1回看護医療全国模試を受験の方の特典♪ 下記の授業に無料でご参加いただけます! 英語特別解説授業(無料) 場 所:新宿校 日にち:6/7 時 間:12:...もっと読む
2014年5月9日
はじめまして!! 先月から新宿校チューターデビューした、中田です 私は去年、昼間部のSAクラスに在籍してました。 授業はどの教科もわかりやすく丁寧で、とくに英語では私自身とても助けられました(;-;) 文法は一から丁寧に教えていただき、高校生の頃は理解できなかったところも理解することができました☆ また、的確な勉強方法も教えてもらえたので新セミに通ってた前より...もっと読む
2014年5月2日
こんにちは。新宿校の中山です。 あっというまに5月ですね。 4月から、皆さんと順番に面談を行っています。 初めての面談なので、志望校をはじめ、生徒さんから色んなお話を聞いています。 必ず確認をしているのは、 ○看護体験はいっていますか? ○授業の予習・復習はできていますか? です! 新宿セミナーは全校舎5/3(土)~5/6(火)まで休校です。...もっと読む
こんにちは! 4月から新宿校チューターになりました一木です。 新セミには高3の夏から通っていましたが、私にとってわかりやすい解説の講義で、受験勉強の大きな支えになりました! 今は三鷹にある杏林大学保健学部看護学科看護学専攻に通っています。 受験の時には、実家から通える近さで、付属病院がある大学 が良いなと思っていたので、杏林大学を志望しました。 ...もっと読む
2014年4月19日
今年も始まりました!! 大野先生による看護師国家試験講座(^_^)/ 毎年人気で生徒さんからも「分かりやすい」「この講義のお陰で合格できた」と大好評なんです! 今日も、大野先生の授業を受けて第103回看護師国家試験に晴れて合格した、 看護師1年目の方がわざわざ新宿セミナーまで報告にいらしてくれました!(^^)! この授業は脳神経、循環器といった解剖生理単独の講座から始...もっと読む
こんにちは!新宿校の岡田です。 今日はみんなへのアドバイスと、模試のお知らせです まず1つ目! 新宿セミナーで英語を教えてくれている講師の鈴木隆行先生から 授業を受ける際の心構えを教えてもらいました♪ ① 毎回、必ず予習をすること! ② ノートを作ること。 ③ ボールペンは4色以上持ってくること。 (はさみ、の...もっと読む
(236)
(787)
(631)
(549)
(447)
(1185)
(543)
(611)
(731)
(713)
(597)
(841)
(449)
(615)
(514)