校舎ブログ
新越谷校
2020年12月7日
大宮校
【大宮校・新越谷校・所沢校】埼玉入試ガイダンス@大宮会場 参加校一覧
お待たせしました、冬期入試ガイダンス@大宮会場の参加校最新版です。 情報が少ない高2、高3の皆様、一度に色々な学校の話が聞ける大チャンス! これを逃すと来年の夏までありません、、 テスト勉強など忙しいかもしれませんが ほんとにほんとにお見逃しなく! ※DM等に記載の学校にさらに追加になりました 12/17 (木) 16:30~19:00 ※前後半入れ替え制 前半16:...もっと読む
2020年12月3日
新越谷校
【新越谷校】3密打破に換気アイテム!
こんにちは。新セミ新越谷校です。 12月に入り空気がどんどん冷たくなってきましたね。 寒い時期にはついつい換気が怠りがちになります。 しかし、新越谷校では3密を打破するべく、 各教室にサーキュレーターと加湿器を設置いたしました。 大教室 第1自習室 第2自習室 ...もっと読む
2020年11月30日
新越谷校
【新越谷校】一般入試ガイダンス
こんにちは!新セミ新越谷校です。 先週11/22(日)に新越谷校内生向けに「一般入試ガイダンス」を実施しました。 専門学校、大学の入試スケジュール一覧を配布し、 照らし合わせをしつつ、入試日から予想する今年度入試の倍率変動や、 受験校選びの上での重要ポイントなどをお伝えしました。 生徒さんお一人おひとりの受験の流れを把握するために ...もっと読む
2020年11月22日
新越谷校
【新越谷校】11/22埼玉県立大学 推薦入試本番!
本日11/22は【埼玉県立大学 学校型選抜入試】でした。 受験を終えてきた皆さんお疲れ様でした! 新セミ新越谷校からは、看護医療福祉健康含め25名の生徒さんが挑戦しました。 結果もドキドキですが、今回は校舎での入試応援の様子をお伝えします。 入試前日は翌日の本番に向けて校舎で激励会を行いました。 コロナ予防の観点から大き...もっと読む
2020年11月7日
新越谷校
【新越谷校】埼玉県立大学対策なら!
みなさんこんにちは。新セミ新越谷校です。 10月31日(土)に【埼玉県立大学 学校説明会】を実施しました。 埼玉県立大学入試課長の方にご講演いただき、 埼玉県立大学のポリシーから詳細な学校カリキュラムまで 事細かにお話いただきました。 *講演会中、常に換気をしており、参加者様には ソーシャルディスタンスの確保にご協力いただ...もっと読む
2020年10月27日
新越谷校
【新越谷校】10/30開講時間変更のお知らせ
こんにちは。新セミ新越谷校です。 10月30日(金)は校舎開校時間を15:00~に変更いたします。 15:00前のご来校やお電話には対応できかねますのでご了承ください。 本日10/27は英文読解の授業がありました。 最近は高校の中間テストや入試があり、 なかなか授業に全員が揃うことがありませんでしたが、 久しぶりにハイレベル授業は...もっと読む
2020年10月20日
新越谷校
【新越谷校】高2生向け秋期講座
こんにちは。新セミ新越谷校です。 少し前になりますが、10月4日に高2生向け看護医療全国模試を 新セミ各校舎にて実施いたしました。 受験された生徒の皆さんおつかれさまでした。 第1回の高2生看護医療全国模試、しかも今回は小論文込み! ということで、受験されたみなさんも結果を心待ちにしていることかと思います。 新越谷校では、受験生の皆さんにご協力い...もっと読む
2020年10月12日
新越谷校
【新越谷校】10/13開校時間変更のお知らせ
こんにちは。新セミ新越谷校です。 明日10月13日(火)は校舎の床清掃実施のため、 校舎開校時間を16:00からに変更いたします。 ご来校の際にはお気を付けください。 新セミ新越谷校 048-972-6821 shinkoshigaya@shinsemi.biz...もっと読む
2020年10月2日
新越谷校
【新越谷校】高2生の皆さんへ
こんにちは。新セミ新越谷校です。 ついに10月に入りました。 10月1日は中秋の名月ということで夜空を見上げた方も多いのではないでしょうか。 お月見だけでなく、秋晴れも続き気分も晴れやかですね! しかし、2年生、3年生ともにのんびり空を眺めて過ごしていては危険です。 3年生の皆さんは続々と推薦入試が始まりましたね。 先週末には、目白大学の総合型選抜が終わ...もっと読む
2020年9月24日
新越谷校
【新越谷校】志望校別「国語常識講座」ご案内
みなさんこんにちは。新セミ新越谷校です。 新セミでは、上位大学や人気専門学校に対策を絞った 「志望校別特訓講座」を実施しております。 毎年、新越谷校からも受験者・合格者がいる 埼玉県立大学や東邦大学、東京医療保健大学、埼玉医科大学などなど 多種多様な看護医療系学校の対策が可能となっております。 その中で今回おすすめするのはこちらです! 「看護医療系...もっと読む