校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2022年11月28日
所沢校
冬期入試ガイダンスのお知らせ
こんにちは。新セミ所沢校です😊 寒い日が続いていますね。感染対策をしっかり行い、体調管理に気を付けていきましょう! さて、今日は『冬期入試ガイダンス』についてご案内します! 数多くの看護医療系大学、短期大学、専門学校各学校の方と、直接お話しできるイベントとなっております(^^)/ 志望校が決まっていない高校2年生や、これから看護医療系大学を志望しようとしている高校...もっと読む
2022年11月28日
国立校
【国立校】12/4(日)日赤コラボイベント✨
こんにちは。新セミ国立校です。 いよいよ11月も終わり、12月の到来です! 寒さが厳しくなってきました。とうとう手袋を 出してしまいました・・・ さて今年最後を飾るコラボイベントは 日本赤十字看護大学、日赤です✨ 12/4(日)11:00~13:30 会場:新セミ国立校 3F (同日、新宿校にて対面形式で実施されるイベントを オンライン...もっと読む
2022年11月28日
渋谷校
【渋谷校】あの人気講師がやってくる!
こんにちは、渋谷校です。 本日は12/3(土)に実施するイベントについてご案内いたします✨ 看護医療系に少しでも興味ある方!ぜひご参加ください! (残席僅かですのでお申込みはお早めに)...もっと読む
2022年11月28日
千葉校
何が何でも推薦突破千葉県立保健医療大学
高2(高1)保護者様および生徒の皆さんへ 来る12/3(土)午後4時30分~5時30分 および12/4(日)午後2時~3時 どちらも同一内容です。参加の先輩は異なる場合あります。 千葉県立保健医療大学を推薦入試で突破された先輩たちと直接勉強法や学校生活等有意義な情報を得ることが出来る イベントが開催されます。他塾にはないイベントです。 お申込みは新セミホームページ ...もっと読む
2022年11月27日
横浜校
小論文と面接と基礎知識【横浜校】
こんにちは! ena新セミ横浜校 高2指導担当の森田です。 普段やっていないことこそ早期対策が重要です。 横浜校では12月多くの無料公開講座を実施予定です。 受験相談も随時お受付しております。 この機会を情報収集の一環としてご活用ください。 生徒様のみ親御様のみでもご参加いただけますが、 せっかくの機会ですので親子でのご参加を推奨しておりま...もっと読む
2022年11月26日
所沢校
【川口校】東京医科歯科大学 集団討論講座&激励会
こんにちは!新セミ川口校チューターの織田です。 今日は新セミ川口校で、東京医科歯科大学の推薦受験を受ける生徒さんに向けて激励会を行いました!! これまで川口校では、計3回の模擬集団討論や面接練習を行ったり、志望理由書の添削を行ったりと、生徒の皆さんと共に受験への準備を進めてきました。 私も一度模擬集団討論に参加させて頂きましたが、「合格したい」という強い意...もっと読む
2022年11月26日
オンラインclass
【新セミオンライン】自宅から参加できる冬期講習。
それは、オンライン授業です。 日本中どこからでも参加できます。 新セミのライブ授業の校舎まで遠く 通うのに不便な場合は、ぜひ新セミオンラインにて 受講をご検討くださいませ。 自分の部屋で、看護医療系進学入試対策が可能となります。 (テキストは対面のライブ授業と同じものを使います!) オンライン冬期講習会の専用HPはこちら! 高2専用オンライン冬期講習...もっと読む
2022年11月26日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】新セミは12月も無料イベント目白押し!
新セミ御茶ノ水校です。 もうすぐ12月がやってきます。高2生の皆さんは来年度の受講科目選択が終わり、期末テストへ向けて勉強を始めている頃でしょうか? 進路選択のタイミングが近づいているかと思いますが、どうやって入試対策を進めるのか方針を見定めておきたい頃ですね! 御茶ノ水校では、入試対策を考える皆さんを応援するべく毎週末に無料イベントを実施しています。 ◎看護医療系...もっと読む
2022年11月26日
柏校
【柏校】高2から始める受験対策講座のご案内
新セミ柏校では、 高2看護医療系志望者&保護者様対象に、 12/3(土)16:30~17:30 12/5(月)18:30~19:30 両日同内容 看護医療系面接・小論文対策法 講演会を開催します。 お申込みは、HPの「イベント申込」よりお願いします。...もっと読む
2022年11月26日
所沢校
【仙台校】2023年度推薦選抜合格速報&冬期講習会申込状況
こんばんは。テスト期間ですね。新セミ仙台校の熊野です。 現在、続々と推薦選抜の合格発表が進んでいます。この後、推薦選抜が進みながら、一方で早い学校では一般選抜が本格化します。新セミ仙台校の受験生は皆さんとても頑張っています。その頑張りを速報にてご紹介いたします。 2023年度 新セミ仙台校 推薦選抜合格状況(11/25現在) 東北福祉大学 4名(定員ベースで総合型選抜の保健看護学...もっと読む