校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2022年3月28日
渋谷校
【渋谷校】春期講習会スタート✿
こんにちは、新セミ渋谷校です。 3/27はさくらの日✿ 3×9(さくら)=27という語呂合わせと、 桜始開(さくらはじめてひらく)という暦から3/27はさくらの日とされているそうです。 この写真は去年撮った河津桜です✿ 道に咲く桜はとてもきれいでした☺ おいしいパンを買って、お花見をしたくなりますね! ...もっと読む
2022年3月28日
国立校
【国立校】春期講習、始まりました🌸
こんにちは!ena新セミ国立校です! 国立駅周辺は都内屈指の桜がきれいに咲き誇っています🌸🌸🌸 ここ数日はすっかり春らしい陽気で一気に花開きました! いよいよ春本番ですねー!! ena新セミでも春期講習がスタートしました。3/27~30の 期間は、以下2講座が開講中です! 15:30~17:00 看...もっと読む
2022年3月28日
津田沼校
東邦大説明会&合格者座談会開催2
4/1(金)17:30~18:30【東邦大健康科学部説明会】 4/3(日)17:30~合格者座談会(津田沼校一般入試合格者編) 出席予定者;江戸川女子高校,共立女子高校,八千代松陰高校の先輩方 先輩合格者が後輩に貴重な勉強法を特別に教えてくれます。 参加方法⇒新セミHP⇒イベント ...もっと読む
2022年3月27日
横浜校
【横浜校】4月7日新学期開講
こんにちは。新宿セミナー 横浜校です。 3月も下旬になり、本格的に春を迎えました。新高校3年生は本格的な受験生としてスタートです。 看護医療受験専門予備校である新宿セミナーでは現在春期講習を開講中です。4月7日より新学期の授業が開講されます。 ライブ授業時間割 月曜日 17時30分~19時 看護医療系ハイレベル英文読解 19時20分~20時50...もっと読む
2022年3月27日
千葉校
【千葉校】今日から春期講習会開始です🌸
こんにちは。千葉校チューターです😃 桜がちらちらと咲き始めましたね~~~🌸🌸 外出すると日差しもぽかぽかしていて、春を感じますね。 私は4月から大学4年生になりますが春になると大学に入学をした1年生の頃を思い出します… 新しい環境に飛び込むのは緊張しますよね、私もしました。 でも入学式を思い出すともっと皆...もっと読む
2022年3月27日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】春期 数学スタート!
看護医療系数ⅠA 3/27(日)~3/30(水) 15:30~17:00) 4月7日(木)~通常授業スタート 新セミ御茶ノ水校では 看護医療系数ⅠAは毎週木曜日に行われます。 ハイレベル:17時30分~ 標準:19時20分~ 入学説明会を行います! 4/2(土)、4/3(日) いずれも13時~行います。 4月7日(木)以降の受講受付も行います。 ...もっと読む
2022年3月27日
新宿校
【新宿校】春期講習始まりました!!
こんにちは!新宿校チューターの大橋です! 暖かい春の陽気が感じられ、桜の花が咲く季節となりましたね❀ 新セミでは本日から春期講習が始まりました! 新高校3年生は本格的な受験生活がスタートし、一生懸命授業に取り組んでいます! あれ?スタートダッシュ出遅れたかも(-_-;)という方に朗報です! 以下の春期講習はまだお申し込みが間に合います!! 4/1~4/4...もっと読む
2022年3月27日
町田校
【町田校】春期講習初日☆
本日から春期講習がスタートです☆ 初日ですが皆休まずに来ています。授業前は質問の列ができていて、やる気を感じます(^^)/ 3月27日~30日 看護医療系英語 15時30分~17時 看護医療系数学ⅠA 17時20分~18時50分 看護医療系生物基礎 19時10分~20時40分 4月1日~4日 看護医療系現代文・小論文 19時10分~20時40分 現文・小論はまだ申込できます☆ ...もっと読む
2022年3月27日
新越谷校
【新越谷校】春期講習開講&週末開催!日赤ガイダンスのお知らせ
こんにちは、ena新セミ新越谷校です。 本日より春期講習が始まりました! 新越谷校では、3/27~3/30まで現代文・小論文の授業を実施しています。 現代文・小論文の授業は3学期から開始しましたが、3学期の最初と比べ、受講生は何倍にも増えています。 つまり、受験勉強を始めた生徒さんがそれだけ多くなったということです。 さて、これを見て遅れを取っているかも?と感...もっと読む
2022年3月27日
大宮校
【大宮校】新学期は4/7から!急いで~
こんにちは、大宮校です! 昨日はこちらのイベントを実施しましたっ おかげさまで多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました! 日本赤十字看護大学の先生からは大学のこと、さらに幅広く看護のこと。 先輩には勉強時間やおすすめの参考書...いろいろな話な話が一気に聞けました。 ので、あとはこれを糧にして頑張るのは 皆さんです !! モ...もっと読む