校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2021年2月19日
所沢校
【仙台校】看護医療系無料イベントのまとめ
こんばんは。外の木の芽が膨らんでいるのを目にし、「春近し」と感じた新セミ仙台校の熊野です。 さて、高1・2生の皆さんは定期テストも間もなく落ち着くという人も多いのではないでしょうか?定期テストが終わったら看護医療系志望の方ならぜひとも参加しておきたい新セミ仙台校の無料イベント!今回は2種類のイベントをご用意しています。 1.チャレンジテスト チャレンジテストとは、実際の学...もっと読む
2021年2月19日
町田校
【町田校】早くも受験モード全開‼️
こんにちは、チューターの飯塚です! 町田校に来ると、早くも自習室で勉強する高2生がちらほら! . . コロナで部活が休みになっている生徒も多く、授業より前に早く来て自習しています 早い生徒だと16時にはきて勉強している子も!⭐️ 素晴らしい‼️‼️ 部活休みをうまく使って、苦手分野や模試の復習などの勉強をしていきましょう . ↓ 町田校へのお問い合わ...もっと読む
2021年2月19日
千葉校
千葉校 明日は 「志望校の選び方~千葉県内人気看護大学紹介~」
こんばんは。 千葉校白石です。 今日は暖かかったですね。 今週末はぐんと暖かくなり4月並の温度になるそうです。 明日千葉校では2年生向けの校内イベントを実施します。 志望校の選び方~千葉県内人気看護大学紹介~ 開催日時 2/20(土) 15:00~16:30 これから受験校を選ぶ際に必要なポイントと人気大学の特徴やおすすめポイント これから何をすればよいのかを...もっと読む
2021年2月19日
所沢校
現時点での所沢校合格実績
こんにちは、所沢校の深谷です。 今日日赤埼玉看護学部の発表があり、所沢校での 主要な大学・専門学校の発表がほぼ出そろいました。 以下の通りです。 東京医科歯科大学 1 聖路加国際大学 1 東京慈恵会医科大学 2 日本赤十字看護大学 10(※埼玉看護を含む) 東京医科大学 3 杏林大学 8 順天堂大学 1 ...もっと読む
2021年2月18日
オンラインclass
【新セミオンライン】授業は全てLIVE配信!
新セミオンラインは生配信 ...もっと読む
2021年2月18日
柏校
【柏校】イベント「医療職とこれからの社会状況」終了しました!
柏校です! 準備に準備を重ねたイベント「医療職とこれからの社会状況」、2/18(木)実施いたしました。 これからの日本の状況と医療との関連をご参加の皆様にお伝えしました。 アンケートを見ると、私の伝えたかったことは伝えられたかと思います。 自分のキャリアプランを考えていきましょうね! さて、来週は指導科「志望理由と将来のビジョン」、内生のみ参加可です。...もっと読む
2021年2月18日
津田沼校
【緊急企画】そこが知りたい千葉県立保健医療大学対策実施(2月20日土曜日)
2月20日(土)午後3時~4時 津田沼校にて 千葉県立保健医療大学 推薦試験合格者を招いて合格のための勉強法,今後の学習計画 等参加者限定情報を案内致します。(要予約) 予約は新セミホームページまたは津田沼校(047-429-8911)まで お早目にお申込下さい。(保護者参加大歓迎です。) ...もっと読む
2021年2月18日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】英語ペラペラ帰国生登場‼️
こんにちは、御茶ノ水校です🌟 本日は1月から勤務している新しいチューターさんをご紹介します! . ➀大学 聖路加国際大学 看護学部 2年 ②受験に取り組み始めた時期 高3の夏 帰国生で5月に高校を卒業し、7月頃帰国し受験の準備を始めたので、 日本の高校の時期で言うと高3の夏になります! ③特に新セミに感謝していること なんと言っても先生方の手厚い...もっと読む
2021年2月17日
所沢校
【仙台校】補欠合格について&合格報告続々5!
こんにちは。先日の地震や大雨で被災された皆さんにお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を願っております。 さて、合格発表もかなりの学校から出てまいりました。その中でもいくつかの学校で「補欠合格」が多く出ているようです。ここで補欠合格について簡単にご説明しますね。補欠合格は大学・短大・専門学校問わず出ますが、特に実習等があるため看護医療系では発生するケースが非常に多いです。しかし...もっと読む
2021年2月16日
国立校
【国立校】:面接のために今準備しておくべきことは??
春の前に自分の力を分析しましょう!森田です。 看護医療系入試は情報戦です。 その中でも一番大事なのは自分の情報です。 今の自分の力量は? スケジュール能力は? モチベーションは? 将来像は? なぜなら、面接での自己PR力が 求められる入試だからです 看護医療系面接のために 今何を準備すべきか お伝えします! 新セミ国立生達は既に模試の自己採点結果から 自己分析や今...もっと読む