校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2018年8月12日
津田沼校
【津田沼校】8/14合格大作戦 締切ります!!
明日は校舎とも休校となります。 明後日は11:30-13:00の間で合格大作戦を実施します。 定員54席のところ33組の方がご参加予定なので申込み締切ります!! 追加実施として8/24 17:30~19:00に再講演が決まりましたので、ご都合の合う方はそちらにお申込ください<(_ _)> 3年分の学校の資料をお土産としてお渡しさせていただいており...もっと読む
2018年8月12日
国立校
【国立校】8月のイベントのお知らせ!!
こんにちは。新宿セミナー国立校チューターの小林です。 本日で、夏期講習の4ターム目が終了致しました! 生徒のみなさんここまでお疲れ様でした。 しかし、まだ夏休みは約15日程残っています。 残りの夏休みを悔いのないように過ごしてください。 さて、ここで再び 新宿セミナー国立校のイベントのお知らせです! 「国立校 合格大作戦」 日時 : ...もっと読む
2018年8月12日
津田沼校
【津田沼校】高2生授業開講に伴いまして・・・
高校2年生向けに8/23 17:00~18:00に公開授業、 8/30 19:20~20:50 に初回授業を開始します。 小論文もやってみたいというお声をいただいたので、8/30に限り、高3生の17:20-19:00の小論文も体験いただけます♪♪ さらにさらに!!入会金22000円のところ9月にお申込の方限定で半額とさせていただくことが決定いたしました(^^)/ お...もっと読む
2018年8月11日
藤沢校
【藤沢校】看護医療系「合格大作戦」
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 夏の「400時間」も後半戦です。体調管理に気を付けながら第一志望校の合格に向けて貴重な日々を過ごしてください。 「合格大作戦」と題して、以下の日程で説明会を実施いたします。 看護医療系 「合格大作戦」 8月17日(金) 15時30分~17時 志望校合格に向けて、絶対の自信と意欲を高める内容です。ぜひ...もっと読む
2018年8月11日
新宿校
【新宿校】8月イベント追加開催のお知らせ
こんばんは、新宿校の高松です! 夏期講習4期がもうすぐ終了します。 夏期講習後半に入ると、演習の授業も次第に増えてきます。 前半で学んだ内容の復習を今のうちに行い、演習を通して、今の自分の理解度を確認できるようにしましょう。 さて、新宿校では、イベントを追加で開催することが決定しました! 前回のブログでお伝えした看護医療系合格大...もっと読む
2018年8月11日
国立校
【国立校】上手に息抜きをしましょう!
こんにちは。新宿セミナー国立校チューターの小林です。 台風も過ぎ去りまた30℃越えの日々が続いています。 みなさん水分はこまめに取るなどして 熱中症には気を付けてくださいね。 さて、夏の受験勉強も中盤戦に入ってきました。 計画して毎日勉強を進められていますか? 毎日勉強し続けるのは精神的にもなかなか辛いですよね。 しかも焦りや不安も感じると思うよう...もっと読む
2018年8月10日
横浜校
【横浜校】東邦大学チューターより学校紹介★
こんにちは! 横浜校チューターの森村です。 私は 東邦大学・看護の2年生です。 東邦大学は、大学全体が温かい雰囲気でとてもアットホームです。 また、実習の時には各病棟に先生1人がつき、とても手厚く親身に相談に乗ってくださります。 東邦大学看護学部の特徴として、 一般教養が充実している他に、自然体験学習や日本文化研修などの行事があります。 これ...もっと読む
2018年8月10日
所沢校
夏期講習真っ盛り!!
こんにちは。暑いですが、10日ほど前と比べると心なしか 日差しも弱くなってきた気がします。まだまだ暑い日が続く とは思いますが、確実に秋に向かって・・・いるのかなぁ・・・・。 さて、夏期講習も4ターム目に入っています。セミナー生も 講習生も勉強が佳境に入っていることでしょう。同時に、 計画していたことがうまく消化できていなかったり、いびつに なったりしている人も...もっと読む
2018年8月9日
津田沼校
~津田沼校熊谷の徒然日記~
涼しいのか暑いのかよくわからない昨今ですがお体お変わりないでしょうか? 昨日の息子への反響が思いのほか大きく、熊谷内心攫われやしないかとドキドキしております(笑) 今日は進路変更による浪人生の生徒さんと徒然な会話をしておりました。 『浪人生ってつまらないですね・・・』 そらそうだ。1年間勉強し続けるのだから楽しいわけがない。そんな熊谷も高3の三者面談で担任にエンター...もっと読む
2018年8月9日
渋谷校
夏の勉強法について
こんにちは! 聖路加国際大学の阪口です。 8月も2週目に入り、いよいよ夏本番ですね!今回は私が実践していた夏の勉強法について紹介したいと思います。 ただ、ひとそれぞれやり方があると思うので、こんなやり方もあるんだとご参考までに見ていただけたら幸いです。 ①英語 小さめの、どこでもすぐ取り出せるようなノートを一冊準備し、授業で出てきた時点で知らなかった単語・熟語・文法・...もっと読む

