校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2018年4月5日
池袋校
いよいよ明日!
こんにちは!今年度からチューターとしてスタッフに参加することになりました、市川です。 春から首都大学東京健康福祉学部看護学科2年になり、荒川キャンパスに通い始めました。(1年次は南大沢キャンパスに通っていました。) 受験や看護についての質問など、何でも気軽に話しかけてください(^^) みなさんの受験を全力でサポートしていきます! どうぞよろしくお願いします。 これから...もっと読む
2018年4月5日
池袋校
大学訪問・特別授業~その1~
みなさん、こんばんは。髙橋です。 昨日とは打って変わって涼しいですね。でもこの気温で普通なんだとか。 昨日が暑すぎたので、そう感じるのでしょうね。 さて、この春の新宿セミナーの大きなイベント「大学訪問・特別授業」について、少し遅くなりましたがみなさんにお伝えします。 髙橋は、今回2校に参加しましたが、そのうち3月21日の祝日の「東京慈恵会医科大学」の回が責任者だった...もっと読む
2018年4月5日
藤沢校
【藤沢校】新学期体験授業
こんにちは。新宿セミナー 藤沢校です。 高校では始業式が行われ、本格的な受験生としての生活が始まりました。新高校3年生向けの大切なお知らせです。 4月7日(土)より新学期の授業が開講します。年間を通じての初回授業です。看護医療系受験指導を専門に行っている講師が第一志望校合格に向けての秘訣をお伝えします。「新学期体験授業」をお知らせします。 文系から理系まで...もっと読む
2018年4月4日
千葉校
春期講習会お疲れ様でした!そしていよいよ新学期
こんにちは。 千葉校 白石です。 3月27日から開講した千葉校の春期講習会も 4月4日無事に終了しました。 皆様お疲れ様でした。 4月のタームは「現代文・小論文」 「数学ⅠA」 実際に小論文を書いて提出したり、モリモリ授業中に数学の問題を解いたりと 大忙しのタームでしたよね。 皆様お疲れ様でした。 さて、これからいよいよ新学期が始まります!...もっと読む
2018年4月4日
津田沼校
【津田沼校】4/6看護医療系受験攻略法 再演
春期講習終了ー(^^)/ みなさんお疲れ様でした!! 小論文の授業は満席に近い形で圧巻でしたね。今日の今日提出した生徒がいたことにかなり驚きですが、 他のみなさんは4/6(金)までにご提出くださいね^^ かなり駆け足でしたが、来週以降も今後の津田沼校での過ごし方についてお話していくのでご安心ください(*^。^*) 4/6(金)18:00-19:00で4/2(火)と同じ...もっと読む
2018年4月4日
渋谷校
渋谷校開校イベント開催!
みなさんこんにちは。渋谷校校長の林です。 4/9(月)開校に伴い、イベントを開催いたします。今後看護医療系を 目指す上で欠かす事の出来ない知識や、受験攻略法などをお話し致します。 ぜひ奮ってご参加ください!(校外生、校内生の方、ともにご参加頂けます。 HPの参加フォームよりお申込み頂くか、新宿校までお問合せ下さい!) ...もっと読む
2018年4月4日
横浜校
【横浜校】春期講習最終日!
今年も合格者続々!詳しくはこちらをクリック 慶應義塾大・看護 4名合格 横浜市立大・看護 3名合格 !ほか多数! こんにちは。 新宿セミナー横浜校の校長、渡邉です。 あっという間に、春期講習の最終日がやってきました!!! 横浜校ではこの春から、60名弱の受験生がいらっしゃっています。 「まだ受...もっと読む
2018年4月4日
大宮校
【大宮校】春期講習最終日
こんばんは~大宮校です! 今日でいよいよ春期講習も終講となりました、お疲れ様でした! 最終日最終コマの生物基礎の授業中、ざわざわしているので なんだなんだとのぞいてみると、、、 周りの受講生とお話している... ...けしからん! ではもちろんなくて。元々百武先生から聞いていた 「アクティブラーニング」というやつです! 東京医科大学さんはじめ、大...もっと読む
2018年4月4日
所沢校
いよいよ新しい年が始まります!
こんにちは。所沢校の深谷です。 春期講習も今日が最終日です。受験に向けてうまく スターとはきれたでしょうか。 所沢校は明日5日は休校です。明後日6日19:30-20:00で 新学期オリエンテーション を実施します。校舎での過ごし方や勉強のやり方、各種手続きなど についてガイダンスします。高3で授業を受ける生徒は必ず参加 してください。もし参加できないなら申し出てく...もっと読む
2018年4月4日
津田沼校
【津田沼校】春期講習の様子
私立の高校は昨日から学校が始まったようですね✿ 看護学校の入学式も昨日のところが多かったかな^^ 講習中は部活のない生徒は開校時間からずっと勉強していました。 数学や英語の問題ではチューターと悩んで解いて生徒に伝えたり、進学先の質問を受けたり、英語や現代文がわからない><。 と相談を受けたり・・・結構忙しい毎日ですが毎日生徒に会えるのは元気をもらえるし、私も頑張ろう!という...もっと読む