校舎ブログ
千葉校
2017年7月17日
千葉校
<千葉校> 7月19日実施 夏期入試ガイダンスのお知らせ
こんばんは。 千葉校白石です。 すでにご存じの方も多いと思いますが、 あらためて 7月19日に実施する 看医系夏期入試ガイダンス をご紹介します。 実施会場:日程 千葉会場 京葉銀行文化プラザ 6階 千葉市中央区富士見1-3-2 ( JR・京成線・モノレール千葉駅東口より徒歩5分) 15:30~18:00 参加無料 入退出自由 なんと!看護医療系の学校が2...もっと読む
2017年7月16日
千葉校
看護医療系夏期合宿に来ています(*^^*)
こんにちは。 新宿セミナー津田沼校・千葉校の千葉県立保健医療大学3年チューターです。 昨日からチューター2人で清里自然学校で行われている2泊3日の合宿に来ています! 自然に囲まれて静かで涼しい環境です。 合計100人を超える受験生のみなさんが清里自然学校で朝から勉強に励んでいます。 今日は、伊藤先生の現代文の授業が基礎と...もっと読む
2017年7月3日
千葉校
新設 東京医療保健大学 千葉看護学部が くる~
こんばんは。 千葉校です。 今日は急遽開催が決定したイベントを 大急ぎでご紹介します! 新設の 東京医療保健大学 千葉看護学部 による 学部説明会のお知らせです。 皆さん是非ご参加ください。 なんと なんと 参加してくださった方には 出来立てのプロすレス7月号を差し上げます!...もっと読む
2017年6月25日
千葉校
はじめまして!
はじめまして! 6月からチューターに加わりました ひらりん です。 ブログを書くのは、はじめてなので緊張していますが、、、よろしくお願いします! ところで、 今日は第2回全国看護医療全国模試ですね。受験していたみなさん、お疲れ様でした! 私も、頑張っている皆さんを見て、去年を思い出していました、、。 ぜひ、家に着いたら、自己採点をして、復習してみてくださ...もっと読む
2017年6月20日
千葉校
6/24 7/1 千葉校イベント案内
こんばんは。千葉校 白石です。 今週末からの千葉校イベントを改めてご紹介します。 期末テスト前で行きたくても行けません!という方。 保護者の方のみの参加も大歓迎です。 家の玄関の近くに鳩が子どもを産みました。 なぜか夜中にグルグルグルグル鳴いています。 あまりこの音を聴きすぎて最近では「鳩のものまね」が得意となりました。 みんなが合格した後...もっと読む
2017年6月14日
千葉校
千葉校 イベント案内
みなさんこんにちは!千葉校のチューターFです。 ついに、受験生にとって大切なあの季節が来ますよ~。 そう、夏です!! (最近北海道の気温が0度を下回るなど、意外と寒くてあまり実感はわきにくいですが・・・) 夏といえば、新宿セミナーではたくさんイベントが開かれますね! 千葉校でももちろん、たくさんイベントを開きますよ~! ~イベント情報~ 6月 17日...もっと読む
2017年6月7日
千葉校
千葉校 生物 先生お手製の秘密兵器
こんにちは!千葉校チューターFです。 看護入試とつながりの深い生物、みなさんは順調に勉強できていますか? 今回はみなさんにクイズを準備しました。 じゃん!! この写真の林先生は、何を表現しているでしょうか? この画像を見て、何を表現しているかわかる人は、 とても生物の勉強を頑張っている人ですね♪ 正解は・・・ 「核分裂後期の染色体が紡錘糸に引かれ...もっと読む
2017年6月2日
千葉校
2018年度千葉県看護専門学校入試 大荒れの予感
こんにちは。 千葉校白石です。 6月に入り看護医療系学校でも学校説明会やオープンキャンパスが始まっていますね。 入試日程が少しづづ発表されてきましたが その中でちょっと驚きの状況が・・・。 なんと 千葉市青葉看護専門学校 千葉中央看護専門学校 君津中央病院付属看護学校 の3校の一般入試が 1/6に重なってしまいました。 千葉校生の...もっと読む
2017年5月27日
千葉校
イベント報告
こんにちは!千葉校チューターです。 少しずつ気温も暖かくなってきて、夏が近づいてくるのを感じますね。 しかし! 「今まで部活一筋だったから、どうやって受験対策をしていけばいいかわからない・・・」 という生徒さんも少なくはないのでしょうか! 今日はそのような生徒さん向けに、 『今からスタートという場合の受験スケジュール』 というイベントを開催しました♪ ...もっと読む
2017年5月14日
千葉校
摸試びより
初めまして! 5月から新しくチューターとして加わることになりました、 コジマが本日の投稿を担当いたします。 タイトルも私が考えました❤ よろしくお願いします。 本日は第1回全国看護医療模試が開催され、たくさんの方に来ていただきました… 男子が想像よりも来てくれたのが驚き&嬉しかったです~! こちらが実際の様子↓ ところで5月の今ごろは ちょうどゴー...もっと読む