校舎ブログ
柏校
2018年5月26日
柏校
英語と歌と看護
♪ Let us cling together as the years go by, Oh my love, my love, In the quiet of the night Let our candles always burn, Let us never lose the lessons we have learned. ♪ 皆さんは知らないでしょう...もっと読む
2018年5月19日
柏校
看護医療模試・定期試験・夏休み・紅葉
皆さん、看護医療模試の自己採点と復習は終わってますか? 必ず自己採点をして、復習しましょう。模擬試験で一生懸命考えた問題は、ちゃんと理解するとしっかりと身に付きますよ。このチャンスを逃さないで! さて、定期試験も近づいていると思いますが、実は受験に大事な 夏 も近づいています。 決して夏になってから始めようなんて思わないでくださいね!! 夏、がんばって仕上げ...もっと読む
2018年5月10日
柏校
看護師国家試験対策
さぁ、いよいよ看護師国家試験対策がスタートします!! まずは、 春の無料公開講座 第108回看護師国家試験対策 柏校 5月12日(土) 17:00~18:00 難化が年々心配される国家試験です。できるだけ多くの方にご参加いただきたいと思います。 第107回看護師国家試験を振り返り、過去の頻出問題を取り上げ、傾向と対策を講義します。 ...もっと読む
2018年4月29日
柏校
GWとGW後のお知らせ
新宿セミナーHPのトップや色々な校舎でお伝えしている通り、5/6(日)まで休校となります。 その間のお問い合わせは、お問合せフォームからお願いいたします。 「お問合せフォーム」をクリックすると入力フォームへ移動します。 5/7(月)以降にこちらからご連絡いたします。 さて、楽しいGWですが、今年は勉強もしっかりとしましょうね。 GWが明けるとすぐに 看護...もっと読む
2018年4月27日
柏校
GW直前ガイダンス!
明日、柏校にて講演会を行います! 看護医療系受験対策講演会 日時:4/28 16:30~17:30 対象:高校3年生および保護者様 参加費無料 ※保護者の方だけの参加も歓迎です。 受験全般に関する話から 看護医療系で押さえておかなければいけないポイント、 何よりこのタイミングで聞いておきたい GWの過ごし方についてお話しします!! 夏に向...もっと読む
2018年4月14日
柏校
ミニ実力テスト実施!
新年度が始まって1週間ですが、 来月の模試に備えて、ミニ実力テストを実施しました! 自己採点をしてすぐに相談に来た生徒が数名… 「やばい…どうしよう」 ちょっと泣きそうになりながら… でも、大丈夫! やばいと思ったら、これからしっかりと勉強することができるのです。 それは1か月後、2か月後あるいは夏に大きく花開くことにつながるのです! さぁ、これから...もっと読む
2018年4月13日
柏校
明日はミニ実力テスト
新宿セミナーでは5月の模擬試験の前に、一度今の力を測ろうと ミニ実力テストを実施します。誰でも受けられます。 ミニ実力テスト マーク式 4/14(土) 15:00~16:00 英語 16:10~17:10 現代文 それぞれ、採点して全国偏差値に換算して結果をお伝えします。 ぜひチャレンジしてください。 ちなみにセミナーに通ってなくても、 ...もっと読む
2018年4月7日
柏校
柏スタート!!
皆さん、いよいよ新学期がスタートしました! センター試験までも10ヶ月を切りました。がんばりましょう!! さて、そのスタートに合わせて新しいスタッフが来てくれました。 ****************************** 皆さん、はじめまして! 4月から柏校で勤務することとなりました、 小松と申します。 校舎長のご指導のもと、皆さんと同じよ...もっと読む
2018年4月2日
柏校
高3スタート間近!
高3の1学期がすぐにスタートです! どうやって勉強するか迷っている方、これからどうしたら良いか分からない方… 時間はあまりありません! できるだけ早くご相談ください! 特に以下のイベントは、今必要な受験対策の情報が集められるのでお勧めです! ぜひご参加ください。 看護医療系受験対策講演会 4/3(火) 16:00~17:00 4/6(金) 18:00~19...もっと読む
2018年3月28日
柏校
国際医療福祉大学訪問・特別授業
国際医療福祉大学で授業を受けてきました! いやー、大学の授業は楽しいですね。 今回は保健師の仕事について… 日本がいかに現在のように健康的な社会生活を実現してきたか、その時の保健師の役割は何だったか。 特に戦後の乳幼児の育て方に対する意識変革の重要さ。 知っているようで良く知らなかった保健師の仕事の素晴らしさ。そして今の日本があるのも当時の保健師の働き...もっと読む

