校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2016年5月11日
町田校
5/12 看護の日
こんにちは、町田校です :-D GWも終わり、そろそろ定期テスト…という皆さんも多いでしょうか? 推薦入試には学校の成績=評定平均値が大きく関係してきますので、受験生の皆さんは特に1学期の中間・期末が重要になりますね! さて今日は「看護の日」についてご紹介します。 毎年5月12日は「看護の日」と決められており、今年は2016年5月8日~14日が「看護週間」となっています。 ...もっと読む
2016年5月9日
池袋校
池袋校 5月開催行事
毎年5月12日は「看護の日」です。なぜ、この日が「看護の日」となったのかというと、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5/12に制定されたからです。そして、5/12を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」です。「看護週間」の期間に全国で「ふれあい看護体験」が開催されます。詳しくは各都道府県の看護協会のホームページを参照してください。 今回のお知らせは次の2点です...もっと読む
2016年5月9日
津田沼校
勉強方法について
こんにちは。津田沼校 千葉県立保健医療大学チューターです。 GWも明け学校が始まりましたが、連休は有効に使えましたか? 今日は、勉強方法について自分の反省も踏まえてお話したいと思います❢ 学校行事や部活動で忙しくなかなか机に向かって勉強する時間を確保出来ない人(私もそうでした…)は、 通学時間や授業の休み時間などのスキマの時間も有効活用するの...もっと読む
2016年5月9日
国立校
第一回看護医療全国模試が近づいてきました!
こんにちはー!チューターの秋田です。 ゴールデンウィークも終わり、学校生活・塾生活がまた始まりましたね!私はゴールデンウィーク気分が抜けません…笑ですが、採血の講義を受けたところなのでいよいよ看護師の卵として自覚を持たなければいけなくなってまいりました。 5月15日は三年生になって初めての看護模試ですね。同じ目標を持つ人の中で自分の実力を知ることができると思います。 まず、模試...もっと読む
2016年5月9日
千葉校
キラキラのやる気にクラクラのフジモン
こんにちは、千葉校チューターフジモンです。 ついにゴールデンウィークも終了しましたね。 :cry: 千葉校では5/7に千葉県内の人気校 推薦・AO学校別セミナーが開催されました。 ゴールデンウィークまっただなかにも関わらず・・・たくさんの方が参加してくださいました~!! すごいぞ!受験生の皆さんのやる気がすごい!! :twisted: 講演会が終了した後に質...もっと読む
2016年5月9日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】5月イベントのご案内
こんにちは 新宿セミナー 御茶ノ水校です。 新学期が始まり1か月が経ちました。本格的に受験生活を送っていく時期です。 御茶ノ水校では以下の日程で、「入試対策セミナー」を実施いたします。この会では、現役の大学生をお呼びして、大学の紹介や受験勉強について語ってもらう予定です。生徒様、保護者様のどちらでもご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。 【入試対策セミナー...もっと読む
2016年5月9日
新宿校
首都大学東京紹介
こんにちは。 新宿セミナー新宿校チューター中西悠里です。 今日は私の通っている首都大の魅力を紹介したいと思います !! 私の思う首都大の魅力の1つは、総合大学ということで医療系学生だけでなく多種多様な学部生との交流があるところです。 様々な専門分野を学ぶ人たちと関わることにより自分自身の視野も広がると思います。 2つ目は、実習病院がいくつかあるところで...もっと読む
2016年5月9日
新越谷校
春期実力テストを受験したみなさんとお話ししています
こんばんは。 新宿セミナー新越谷校です。 先週の土曜日に、校外生向けに春期実力テスト(無料)を実施しました。 そして、その結果(偏差値や順位を含む)を、本日よりみなさんに返却しています。 と言っても、成績表だけ返して終わり、というのではなく、 みなさんに志望校やその理由を聞かせていただいたり、 その志望校と現在の位置が離れているかどうかなどをお話ししてい...もっと読む
2016年5月9日
柏校
国立看護大学校の紹介Part2!
こんにちは! 柏校チューターです。 今日は国立看護大学校の実習についてお話ししたいと思います。 国立看護大学校での実習は、まずその施設に大きな特徴があります。 4年間実習を行うのは、国立高度専門医療センターという施設です。 その名の通り高度で専門的な医療を提供している病院ですので、先端医療を学ぶことができます。 また、研修機能が確立されており、知識と技...もっと読む
2016年5月7日
大宮校
【大宮校】実力テスト(再)実施しました
こんばんは、大宮校の小宮山です。 本日は春期実力テスト(再)ということで、 埼玉エリアの各校舎で春期講習時後受講いただけなかった方向けに 実力テストを実施しました。お越しいただいた皆様ありがとうございました! 難易度高めの問題でしたが、点数で一喜一憂せずに 「解き直し」 を必ずするようにしましょうね~ もう一度同じ問題が出たら絶対間違えない、それが合格の秘...もっと読む