校舎ブログ
池袋校
2023年10月26日
池袋校
高3冬期講習会のお知らせ
こんにちは!池袋チューターの永田です。 もうすぐ10月も終わり、11月に入りますね!11月に入るといよいよ学校推薦型選抜が始まります!面接や小論文の対策など、ラストスパートで磨きをかけていきましょう!「こんな回答でいいのかな」ということや「不安だな」ということがあれば校舎の先生やチューターに聞いてくださいね(*^_^*) そして、推薦入試の準備を進めるのと並行して、一般入試に向...もっと読む
2023年10月12日
池袋校
高2秋期講座開講します!
皆さんこんにちは!池袋校チューターの永田です! 最近は、肌寒い日々が続いて一気に秋を感じますね🍁季節の変わり目は体調を崩しやすいので、マスクや手洗いうがいをして、睡眠もとって、体調に気を付けてくださいね! 本日は、高2生の保護者会と高1・高2生の秋期講座についてお知らせします。 ①保護者会 今回は、受験講演会と冬期講習要項説明会を開催...もっと読む
2023年10月1日
池袋校
【池袋校】第1回高2模試を実施しました!
こんにちは。池袋校チューターの小林です! 今日から10月に入り、やっと涼しくなり始めましたね🌙 本日は、今年度第1回目となる高2模試が実施されました。朝早くからの模試でしたが多くの方がご参加くださり、皆さん真剣に受験していました! 看護医療系は推薦受験が多いため、それを踏まえるとあっという間に2年生の皆さんは、受験まで残り1年です💦 ...もっと読む
2023年9月20日
池袋校
面接練習が始まっています!!
皆さんこんにちは!池袋校チューターの永田です。9月も終盤となり、推薦入試の出願や試験も始まってきていますね!!受験生の皆さんは入試直前ということで、不安や緊張もあるかもしれませんが志望校合格に向けて一緒に頑張っていきましょう✊🔥 本日は、模擬面接に同席させていただき、実際に生徒さんに質問も行いました。面接練習では、過去の入試で行われた面接の体験記...もっと読む
2023年9月16日
池袋校
【池袋校】コミュニケーションの奥深さ
こんにちは。池袋校チューターの小林です! いよいよ推薦入試が近づいてきていますが、面接対策などは進んでいるでしょうか?自分の想いを言葉にして伝える事の難しさは、絶賛実習中の私も感じているところです…💦 ということで、今回は私の実習について少しだけお話しさせていただきたいと思います☆ 防医の3年次では、急性期・慢性期・小児・老年・母性・精神を約5か月で実習しており、...もっと読む
2023年9月9日
池袋校
【池袋校】ena看護池袋 高2数学講座のススメ
こんにちは。池袋校チューターの小林です! 9月に入り、朝晩はようやく涼しさを感じ始めましたが、まだまだ日中は蒸し暑さが残っていますね…💦 池袋校では昨日から、高2講座がスタートしました⭐ ⇒『高2看護医療系数学ⅠA』毎週金曜日 19:30~21:00 担当してくださるのは、私もお世話になっていた長谷先生です! 先生の授業は、問題の解き方を...もっと読む
2023年8月29日
池袋校
2学期がスタートします!
こんにちは。池袋校チューターの坂下です。 早いもので夏期講習も終わり、2学期突入の時期になります。 高3生はいよいよ、推薦受験スタート目前となります。 そこで今日は、これからの勉強法についてお話します。 推薦受験を控えている生徒さんは、学科試験の勉強に加え、志望理由書の作成をしなければなりません。 志望理由書は、面接時に志望校の先生方にみられる非常に重要なもの...もっと読む
2023年8月25日
池袋校
勝負の2学期が始まります💪🔥
こんにちは🌞池袋校チューターの笠原です! まだまだ日中は日差しが強く、暑さ対策や体調管理大変ですね💦 引き続きこまめな水分補給をしていきましょう!! さて、頑張ってきた夏期講習も終盤、、勝負の2学期近づいています!! 本日はその2学期オリエンテーションを行いましたので、その様子を覗いてみました👀 皆さん真...もっと読む
2023年8月19日
池袋校
【池袋校】志望理由書作成&面接対策を実施しました!
こんにちは、池袋校チューターの小林です! 暑い日が続いていますが、皆さん学習は進んでいるでしょうか。夏休みのラストスパート、頑張りましょう! 今日は、「志望理由書作成&面接対策」を実施しました。看護医療系特有の入試科目ということもあり、多くの方が出席してくださり、メモをとりながら熱心に受講していました⭐ 志望理由書で大切なことは、「限られた字数の中で自分の伝えたいこ...もっと読む
2023年8月15日
池袋校
高2講座スタートします!
皆さんこんにちは。池袋校チューターの坂下です。 いよいよ高2生対象の講座がスタートします! 今日は、高2から受験勉強を始めるメリットについてお話します。 高2の今は部活も忙しいし、夏休みが終わって学校が始まったら勉強時間の確保なんてできない、なんて思う方もいらっしゃると思います。 でも!高2のうちから勉強する習慣を身につけることはとっても大事なんです! 大学受...もっと読む