校舎ブログ
大宮校
2014年4月12日
大宮校
新学期開講!!
みなさんこんにちは、東医2年のチューターです(^^) 今日から新学期が開講しました~!!! 新学期最初の授業は小論文!!昨年度と同じく石関先生の授業です。 また、今年度からの新規開講となる化学基礎の授業も土曜日にあります。 埼玉県立大、聖路加大学や国立看護大学校など、入試に化学が必要な大学があります。 苦手な方多いと思います。ぜひとっ...もっと読む
2014年4月9日
大宮校
新学期オリエンテーション
こんにちは、大宮校です。 入学、新学期の時期になりましたね。 昨日は近所の小学校が入学式だったようで、ピカピカのかわいい一年生にたくさん会いました :-P 。 受験生の皆さんも来年の今頃、楽しく春を迎えられると良いですね! 大宮校の新学期スケジュールは下記の通りです。 教科書配布 4月10日(木)~ ※ テキスト受取の際は生徒証が必要ですので、忘れ...もっと読む
2014年4月3日
大宮校
春になって・・・
こんばんは! 久しぶりの投稿になります。 文京PTチューターのものです(^^ゞ 久しぶりにセミナーに来てみると、受験も終わり、25年度の生徒たちがいなくなってしまいました・・・ 後期からの短い間でしたが、ありがとうございました(/_;) 大学は勉強で忙しいですが、今までとは違った多くの楽しみにふれることができます!! ぜひ充実したキャンパスライフ...もっと読む
2014年4月2日
大宮校
座談会がありました~(*^ ^*)
さいたま赤十字2年のチューターです! 二か月ぶりのブログ書いて少しドキドキです(´ `;)笑 今年度もチューターとしてセミナーでお世話になるのでよろしくお願います。 今日は専門学校の学校生活についての座談会が行われました! 東京女子医科大学看護専門学校の3年生の先輩が来て下さり、私と2人で行いました(*^^) 参加して下さった生徒の皆さん、ありがとうご...もっと読む
2014年3月29日
大宮校
座談会
こんにちは、東医新2年のチューターです :-P 今日大宮校では、 ♦♦ 春の入試対策セミナー 学生座談会 ♦♦ が行われました!! この座談会では、 学校って何時から何時まであるの? アルバイトはできるの? やっぱり実習は大変? などなど、私たち看護学生が学校生活についてお話しさせていただきました。 また、受験勉強に...もっと読む
2014年3月28日
大宮校
こんにちは!!!看護大学2年のチューターです。 すっかり暖かくなって、花粉が飛ぶ季節になりましたね。 桜が綺麗で、お花見したい気分になります :) ♪♪ しかし!!私は花粉症がひどいため、外出するのが少し憂鬱です。。。 さらに、来週から学校が始まるため、さらに憂鬱です。。。(笑) ここで、大宮校からのお知らせです★☆ 明日(3/29)、大宮校では...もっと読む
2014年3月26日
大宮校
春期講習本番です!!
こんにちは、大宮校です。 いよいよ桜も咲き出し、春本番ですね。 大宮校でも昨日から春期講習がスタートしました。(昨日は石関直子先生の「これから始める小論文作文ゼミ」でした。) 明日は西川英輝先生の「これから始める英文法語法ゼミ」、小林円先生の「これから始める現代文ゼミ」がスタートします。 ちなみにテキストはこんな感じです。(それぞれ表紙の色が違います☆) まだ...もっと読む
2014年3月20日
大宮校
昨日はH25年度の合格祝賀会を行いました。 皆で話しながら楽しく食事とりっています↓ この後、ビンゴ大会を実施しました。 なかなかビンゴが出ず、二人以外がリーチの状態で盛り上がってきたところで、3人同時にビンゴ! ビンゴの3人にはこれからの勉強に役立つ図書...もっと読む
2014年3月18日
大宮校
こんにちは 大宮校です
今日は風の強い日でしたね。 地元の武蔵野線はとまりやすくて有名ですが、やっぱり今日も30分ほど止まっていました。(ビニール袋が電車に絡まったそうです・・・ :-( 。) 今日は入学準備プロジェクトの最終日でした。 入学してから必要な内容がぎっしり詰まった「生化学&看護医療系学校で必要な化学」の講座でした。入学前にしっかり準備をして、新生活のスタートがスムーズに切れると良いですね。...もっと読む
2014年3月12日
大宮校
大宮校のご案内
こんにちは。 先日、大宮駅でとても華やかな袴姿のお姉さん達を見かけました :-o 。3月は卒業のシーズンですね。とても春らしい気分になります。 新3年生もいよいよ受験に向けてスタートの時期になりました。 プレ春期・春期講習会ともに予約・申込受付中ですので、ぜひこのスタートチャンスを逃さず、頑張っていきましょう!! さて、そんな新3年生に大宮校内を少しご紹介します。受講の参考...もっと読む