校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2024年2月21日
御茶ノ水校
【御茶ノ水】2・3月のイベントをご紹介します
こんにちは、ena看護御茶ノ水チューターです🍵 今回は3月に御茶ノ水校にて行われるイベントのご紹介です🌼 高校2年生としての終わりを迎え、受験が控える来年度はどんな 生活が待っているのか不安な方も多いかと存じます💦 しかしながら、情報は自分で動かない限り手に入りません! ぜ...もっと読む
2024年2月21日
千葉校
【千葉】勉強のやる気が出ないときの対処法
ご挨拶 こんにちは。千葉校の内山です。 公立高校の入試が終わりましたね。受験生の皆様、お疲れ様でした。 高校1、2年生の方々にとってはつかの間の休息といったところでしょうか。 是非来年の今頃は笑顔で過ごしたいものですね。 さて、今回は勉強しなきゃいけないのに手が動かない、体が動かないという時の対処法を紹介します。 やる気は十分条件 講演会などを行っていると、勉...もっと読む
2024年2月19日
渋谷校
【渋谷】 イベント案内🎵
♦♦♦高2対象イベント案内♦♦♦ ★★★お問い合わせはこちら★★★ ♦♦♦高2生授業案内♦♦♦ 授業予定は以下の通りです。 水曜日:看護医療系現代文・小論文:19時20分~20時50分 木曜日:看護医療...もっと読む
2024年2月19日
千葉校
学習方法がわからない・塾選びで迷っている方へ
こんばんは。ena看護千葉校の内山です。 先週土曜日にイベントとして、生物の学習の進め方、英語の学習の進め方、 受験までのスケジュール作成方法ガイダンスを実施しました。 参加生徒からの熱い質問もあり、ほかの教科の学習方法もアドバイスも行いました。 写真はイベントで利用した教室です。 高校生の皆様はよく勉強をするよう言われるかもしれません。 ...もっと読む
2024年2月19日
池袋校
一般選抜合格者が続々と出ています!!
こんにちは!池袋チューターの野田です! 先週まで実習で2週間遠征しておりまして、無事に今年度の病院実習を締めくくることができました!学内でのプレゼンテーションは残ってるんですけどね~あともうひと踏ん張りです… さてさて…タイトルにもあるように一般選抜の嬉しいご報告が続々と来ております! 聖路加国際大学・・・2名 国立看護大学校・・・1名 日本赤十字看護大学...もっと読む
2024年2月19日
所沢校
【川口】新高3生の皆さんへ!推薦入試制度についてと無料イベントのお知らせ!
皆さんこんにちは!ena看護川口チューターの松嶌です! 一年間の集大成となる学年末テストを迎え、とうとう新高3生となる日が近づいてきていますね✨🎶 今回はそんな高2生の皆様へ向けて、簡単応募で気軽に行ける! 川口校無料イベントのお知らせ と、 推薦入試制度について を皆様に伝授させて頂きたいと思います🔥Ὂ...もっと読む
2024年2月19日
大宮校
【大宮校】チューターの仕事って!?
大宮校チューターの聖路加国際大学看護学部1年Sです! 先週末大宮校では、推薦入試が終わった3年生が集まり、合格報告会を開催しました。 参加者の皆様は先輩方から沢山のアドバイスをいただけたと思います! 2年生も3年生に続けるよう頑張っていきましょう! 本日は大宮校のチューターについて紹介させていただきます! このブログを書いている本人もチューターな訳なのですが、...もっと読む
2024年2月19日
藤沢校
【藤沢】チューターブログ(横浜市立大学)
こんにちは。 ena看護藤沢(新宿セミナー藤沢校)チューターです。 私は横浜市立大学 医学部看護学科に通っています。横浜市立大学の二次試験が近づいてきましたね。 これまでたくさんの対策を重ねてきたと思います。時間をかけてじっくり重ねてきたものを堂々と胸を張って先生に伝えてください!私が受験した時は、得た知識や体験を思い出し、その経験を全て自分の糧にして受験に臨みました。...もっと読む
2024年2月19日
町田校
【町田校】無料体験授業 受付中☆
只今高2生対象の無料体験授業を実施中です! 看護医療系入試は他系統の大学(専門学校)入試とは出題傾向や扱われるテーマが違います! ena看護町田で授業体験をして、看護医療系受験に備えよう😉 (水)英語 2/21 or 3/6 (月)小論文 2/26 or 3/11 (月)現代文 3/4 (木)生物 3/7 (金)数学ⅠA 3/8 時間はいず...もっと読む
2024年2月18日
藤沢校
【藤沢】チューターブログ(川崎市立看護大学)
こんにちは。 ena看護藤沢(新宿セミナー藤沢校)チューターです。 私は川崎市立看護大学に通っています。これから川崎市立看護大学を受験する生徒さんに伝えたいことがあります。 受験は誰もが緊張します。面接前は特に緊張します。そんな時自分がどれだけ練習を積んできたか、どれだけ川崎市立看護大学に入りたいのかを思い返してください。 私は、受験の前日、自分が何...もっと読む