校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2015年1月28日
町田校
AF・AH・AZ生へ
レギュラーの授業がない今、校内生のみなさんに連絡事項を伝える手段はメールになります。 志願者速報などの入試情報やアドバイス、各種連絡事項など校内メールで連絡していますので、 毎日チェックするようにしてください。 大丈夫だとは思いますが、「知らなくて損した…」などということがひとりでも起こらないよう、 こちらでも連絡しておきます。...もっと読む
2015年1月28日
池袋校
本日は『第3回 高2看護医療系英語(深谷倫弘先生)』開講日です。
こんにちは。 新宿セミナーの和久雄亮(大学専門学校渉外担当/高校担当/池袋校校長)です。 現在、池袋校では水曜日に『高2看護医療系英語』(深谷倫弘先生)を行っております。本日は『1/28は、文法、熟語の勉強に加えて、neither の使い方や、number の使い方をやりました。』の授業を行いました。 深谷先生より『簡単な入試問題を扱っています。入試問題をやりつつ、基...もっと読む
2015年1月27日
町田校
高2模試について
町田校チューターの坂本(栞)(昭和大学1年)です。 高2模試が近づいていますね。 模試は学校の定期試験と違って範囲も広いので不安が大きいかもしれません。 これからしっかりと勉強していけば成績は伸びるので、まずは模試を受けて試験に慣れることが必要です。 特に小論文は模試の回数が少ないと思うので、小論文の勉強をしていなくても受けたほうがいいと思います。 模試は自...もっと読む
2015年1月24日
池袋校
本日は『第2回 高2看護医療系数学(斉藤和夫先生)』開講日です。
こんにちは。 新宿セミナーの和久雄亮(大学専門学校渉外担当/高校担当/池袋校校長)です。 現在、池袋校では土曜日に『高2看護医療系数学』(斉藤和男先生)を行っております。本日は『2次関数のグラフと最大・最少』の授業を行いました。 斉藤先生より『最大値と最小値の場合分けを行いました。ここは特に難しい分野で入試では頻出分野なのでできるようにしましょう』 とのことです。...もっと読む
2015年1月24日
柏校
センター試験終了!!!
こんにちは。柏校チューター事務の久保田です。 センター試験を受けた方は結果に一喜一憂…といったところでしょうか? もう残り数週間の受験生生活ですからね!気を引き締めていきましょう! さてさて今日は少し早いですが、 「合格して入学するまでに何かやっといたほうが良いことってあるの?」 という疑問にお答えしたいと思います。 ズバリ、化学と生物です。 化学...もっと読む
2015年1月20日
池袋校
都立看護専門学校受験者の皆さんは参加必須の特別イベント
こんにちは。 新宿セミナーの和久雄亮(大学専門学校渉外担当/高校担当/池袋校校長)です。 新宿セミナー池袋校では現在(354B)プレ入試ゼミ「東京都立看護専門学校対策演習」を開講中です。ついに都立看護専門学校1次入試も今週末に迫りました。新宿セミナーの予想問題をもとに看護医療系受験を長年指導しているスペシャリスト講師陣による特別授業、英語は岸川一恵先生、数学は金岡秀和先生、...もっと読む
2015年1月17日
池袋校
今日はセンター試験
こんにちは。 池袋校で進路指導を担当している古賀数範です。 ~~~<第2回 センター試験について>~~~ 今日はセンター試験の初日で地歴公民と国語と外国語があります。 明日は理科と数学です。理科は新課程入試になります。 新課程入試では現役有利です。ひねった問題は作れないため教科書に 沿った基本問題になり得点しやすくなります。 とこ...もっと読む
2015年1月17日
千葉校
看護師国家試験対策 :必修問題対策講座
みなさんこんにちは。 久しぶりに出勤した THE泥団子★チューターです。 本日はセンター試験の1日目でしたね。 受験生の皆さんお疲れ様でした。 明日も最後の一秒まで頑張ってください! セミナー生の方は得点報告お待ちしています! 今日の千葉校には看護学生が大集合です。 こちらも大切な 看護師国家試験 に向けて 追い込みに入っています。 本日の授業は必修問...もっと読む
2015年1月16日
国立校
高2生講座スタート
こんにちは! 国立校では本日より高校2年生、数学講座が開講になりました! 数学が苦手な人も多いですが、都内の看護専門学校の受験では、数学を必修科目としている学校も複数あります。 苦手な科目こそ、早い時期からじっくり取り組んでいきましょう。 教室で2/1(日)第2回高2看護医療模試の申込書を配布しました。 校内生の皆さんは、必須受験になりますのでお早めにお申し込...もっと読む
2015年1月15日
池袋校
『合格する人しない人の差とは』
こんにちは。 新宿セミナーの和久雄亮(大学専門学校渉外担当/高校担当/池袋校校長)です。 新宿セミナー池袋校では昨日より『高2看護医療系英語』3学期が開講しました。 今日は初回ということもあり『態』を中心に授業が行なわれました。この時期にしっかり基礎固めをするとがこれから本格的な受験時期ををむかえるにあたって非常に大切です。 私は毎年、受験生...もっと読む