校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2016年3月10日
池袋校
スクール・オブ・ナーシング
池袋のアドバイザー古賀です。 今度3月19日から池袋の「池袋シネマ・ロサ」(03-3986-3713)で 「スクール・オブ・ナーシング」(http://nurse-movie.jp/)という看護学校を題材にした映画が上映されます。 「命」と向き合ったら「心」にふれた。というのがサブタイトルになっています。 看護を目指す若者たちの青春群像劇です。日本看護協会が後援しています。 ...もっと読む
2016年3月10日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】2016年入試報告③
こんにちは 新宿セミナー御茶ノ水校です。 今週のブログは、今春行われた入試についてご紹介いたします。 今回は、順天堂大学 医療看護学部の入試の様子です。 1学年200名と他の学校に比べ定員が多いです。その点に魅力を感じる受験生も多いようです。推薦入試の募集定員が80名と人数が多いため、順天堂大学を第一志望とされる受験生は、推薦入試の受験も視野に入れましょう。 2016年度の...もっと読む
2016年3月9日
津田沼校
春の看護医療系 入試対策セミナーのお知らせ
こんにちは! 新宿セミナー津田沼校です。 津田沼校では,新年度受験生のために、 春の看護医療系 入試対策セミナーを開催いたします。 3月10日(木) 18:00~19:00 親子で考える看護医療系入試合格へのポイント対策 があります。 興味のある方は是非、ご参加下さい。 お待ちしております 。 3月19日(土) 16:00~17:...もっと読む
2016年3月9日
大宮校
【大宮校】埼玉県立大講座のご紹介
こんにちは!大宮校の小宮山です。 着任して約1週間、ようやく大宮の街にも慣れてきたかな〜というところです。 ちなみに私が音楽好きである事は町田校に在籍時にブログに書きましたが、 大宮校の近くにはmore recordsというレコード屋さんがあるのが最高です! 東京に住んでた時にわざわざ足を運んで音源を買ったことのあるレコ屋さんがすぐ近くに... 早く慣れて、出勤前に覗...もっと読む
2016年3月8日
新宿校
新・高3のみなさんへ☆
こんにちは! チューター酒井です! 暖かくなり、ようやく春を感じられるようになってきましたね!(^^) 今年はさまざまな校舎に行くことができたので、 各校舎の、たくさんの生徒さんの嬉しい報告を聞くことができるのも、チューターでよかった~!と思える瞬間の一つです。笑 本日の新宿校にて、授業前の高2生の皆さんの時間をお借りし、「今の時期の過ごし方」についてお話し...もっと読む
2016年3月8日
国立校
卒業おめでとう!!
こんにちは。国立校 太田です。 今日は暖かいですね。日中はコートがいらないぐらいです。 昨日、国立校では今年度 新セミ国立校に通ってくれていた生徒さんの 卒業パーティー を催しました。 推薦合格の生徒さんとは久しぶりの再会! 多くの生徒さんが集まり、中には歌を歌ってくれる生徒も 大変盛り上がり、みんなで軽食を食べながら本当に楽しい会となりました。 ...もっと読む
2016年3月8日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】2016年入試報告②
こんにちは 新宿セミナー御茶ノ水校です。 今週のブログは、今春行われた入試についてご紹介いたします。 今回は、日本赤十字看護大学 看護学部の入試の様子です。 問題をご覧になった方は、ご存知の通り、問題の形式に特徴があります。日本赤十字看護大学の入試問題は、他の学校の入試問題にはあまり見られない形式だと思います。また、難関大学の傾向として挙げられることは、やはり「英語」の問題が難し...もっと読む
2016年3月7日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】2016年入試報告①
こんにちは 新宿セミナー御茶ノ水校です。 今週のブログは、今春行われた入試についてご紹介いたします。 今回は、慶應義塾大学 看護医療学部の入試の様子です。 慶應義塾大学の入試試験において、「国語」の試験科目がありません。看護医療学部では、その代わり「小論文」が課されます。 毎年、新入生に対し『福翁自伝』を入学のお祝いとして贈る大学です。その影響もあってか、2016年度の「...もっと読む
2016年3月7日
千葉校
受験で小論文をやって来たからと言ってそのままレポートが書けると思ったら大間違いよ
こんにちは。千葉校です 本日のタイトル 受験で小論文をやって来たからと言ってそのままレポートが書けると思ったら大間違いよん。 これは伊藤博貴の助言です。 そんな先生が担当する 入学準備プロジェクトはこれ! その名も 入学準備プロジェクト2016 看医系学生のための レポートの書き方 ~ 受験小論文で学んだことをアレンジして、高評価をゲットする...もっと読む
2016年3月7日
横浜校
速報!合格者の声(神奈川県立保健福祉大学・看護編)
みなさん、こんにちは。 新宿セミナー横浜校の渡邉です。 本日、神奈川県立保健福祉大学 一般入試(前期)の合格発表がありました。 新宿セミナー横浜校の年間クラスから合格した生徒さんから 生の声を速報で! お届けいたします。 M.Y(仮名) ① 「新宿セミナー横浜校の良さは何ですか」 先生との距離が近いので何でも話を聞いてもらえることだと思います。 ...もっと読む