校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2014年6月7日
町田校
本日から…
みなさんこんにちは。 東京医療保健大学 東が丘看護1年の前田です。 関東も梅雨に入り、ここ数日強い雨が続いています。 天気予報によると今年の梅雨は長引くそうですね… いつまで雨が続くのやら。 個人的には雨は嫌いですが、雨の日の帰り道は心を無にして歩くとあっという間に家に着きます… 私の大学では今月末に実習が始まり...もっと読む
2014年6月7日
津田沼校
こんにちは
こんにちは^^♥ 津田沼校のさくらんぼです♪ 今日、昨日と大雨でしたね><涙 早く良い天気になって欲しいです…… ところで!! ついについに6月に突入しました(・∀・) 早いですね~ わからないところをそのまんまにして今に至る人は、 質問して夏休み前までに解決させてしまいましょう♪ そして、英単語などの暗記物は夏休み前にたく...もっと読む
2014年6月7日
柏校
梅雨入りしましたね。
こんにちは! 柏校チューターです(^-^) 関東では一昨日にとうとう梅雨入りしましたね。 皆さんは雨が好きですか?? 私は、大きい声では言えませんが、 高校生のときは部活が休みになるので、雨が好きでした… でもやはり雨の日にわざわざ外へ出るのは億劫ですし、 傘を差してもカバンの中身や靴の中まで濡れてしまったりして、少し憂鬱な気持ちになりますよね。 ...もっと読む
2014年6月6日
千葉校
ま~みん 小論文 推し
こんにちは❀ 少しお久しぶりのまーみんです!! 社会人から看護学校を目指すみなさんにエールを送りたいと思い、今日はブログを書いています♡ 私は社会人を経験し、毎日同じ業務を繰り返す仕事に物足りなさを感じ、誇りの持てる仕事をしたいと考えて目指そうと思ったのが看護師でした。 正直、高校の勉強なんて何一つ覚えてない。。。。 そんな状態で看護学校を受...もっと読む
2014年6月6日
国立校
チューターblog:50
こんにちは!約一か月ぶりのチューターblogです。 今日は国立校唯一の男性チューターレインボーが担当します! 最近は雨ばっかりで趣味のサイクリングにも行けず、モヤモヤしてます :-? 相変わらず周りには看護男子は少ないですが、少ないなりに女子に負けないように 日々頑張っています! 入学して2か月が経ち学校にも慣れてきました。僕の通っている大学は医学部と附属の...もっと読む
2014年6月5日
横浜校
看護医療系を目指す高3生・高2生のみなさんへ
こんにちは! 東京医科大学医学部看護学科2年に在籍しているチューターの前川菜摘です! 今日から梅雨入りみたいですね((+_+)) さっそく今日も雨模様です… さて、梅雨が終われば楽しい夏!!!とウキウキな気持ちも分かりますが、 受験生のみなさん、勝負の夏がやってきますよ! 気合い入れていきましょう(^o^)☆ そして高校2年生のみなさん!...もっと読む
2014年6月5日
町田校
夏期講習!
こんにちは! 新宿セミナー町田校です。 いよいよ関東地方も梅雨入り☂しましたね。 関東地方の平年の梅雨明けは7月21日頃ということですが、、、 新宿セミナー町田校の夏期講習は 7月22日(火)~はじまります!! 梅雨が明けると、いよいよ夏! 受験生にとっては、 “勝負の夏”です...もっと読む
2014年6月5日
国立校
待ってました!
関東地方もとうとう梅雨入りして、少しブルーな気分です。 しかし、新宿セミナーは夏に向けて動き出しています! お待ちかねの「夏期講習会パンフレット」が届きましたー!! 校内生の皆さんには教室で配布しますので、おススメ受講講座一覧と一緒に見て下さいね ;-) 夏期パンフットをご希望の方は、お電話にてご連絡ください。 郵送にてお送りいたします!☎042-843-00...もっと読む
2014年6月4日
千葉校
カリフォルニアからの手紙
こんにちは。千葉校です。 今日はとても嬉しいことがありました❤ 出勤時、ポストを開けてびっくり。 去年,新宿セミナーに通っていた 生徒さんから素敵な絵葉書をいただきました。 城西国際大学 看護学科 1年生。 海外研修中のカリフォルニアからのお便りです。 カナダじゃないよ カリフォルニアからの手紙だよ。 ただ今アメリカの医療に...もっと読む
2014年6月4日
柏校
受験科目で迷っている方へ
こんにちは! 国立看護大2年、柏校チューターです。 今週の柏校ブログ、毎日更新されていますね! これからも継続してたくさん更新するよう頑張ります! 大事なお知らせなどもブログでお伝えすることがあるので、ぜひこまめにチェックしてくださいね♪ 本日私がお伝えしたいのは、受験科目についてです。 「〇〇学校を受験したいけど、受験科目が多くて…」 「...もっと読む