校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2022年5月18日
所沢校
【所沢校】2022チューター紹介⑤
こんにちは! 4月から新セミ所沢校のチューターを務めていますH.Sです。 よろしくお願いします! 簡単に自己紹介させていただきます。 出身高校 埼玉県立和光国際高等学校 大学 杏林大学 保健学部 看護学科看護学専攻 1年 高校時代の部活 バスケットボール部MG 趣味 ショッピング、KPOPアイドルを見ること 看護師になろうと思ったきっかけ 入院経験 大学につい...もっと読む
2022年5月18日
新越谷校
【新越谷校】第1回看護医療全国模試 アンケート結果より(前半)
こんにちは、ena新セミ新越谷校です。 5/15(日)に、第1回看護医療全国模試を実施しました。 受験された皆さん、大変お疲れ様でした。 記述模試は、丸暗記では対応できない本質の理解が出来ているかを見極めるものです。 1度目の復習(丸付け)は受験後すぐに行ってほしいですが、答案が戻ってきたらすぐに2度目の復習を行ってください。 丸付け段階で自分が付けた点数と、...もっと読む
2022年5月17日
津田沼校
津田沼校体験授業のご案内
みなさん現在中間考査中でしょうか。気を抜かずに取り組みましょう。 さて,津田沼校では 5月25日(水)午後5時30分より小論文 5月27日(金)午後5時30分より英文読解(レベル別) 5月30日(月)午後5時30分より数ⅠA(レベル別) のライブ授業が行われます。他塾とは違ったオリジナル授業が進行しております。体験授業を一回体感されたい方ぜひ津田沼校までご連絡をお待ちしております。 ☎...もっと読む
2022年5月16日
所沢校
【仙台校】5月無料イベント開催中!
こんばんは。新セミ仙台校の熊野です。 昨日、模試を受験した皆さん、お疲れ様でした。どの教科もなかなか難しかったようですが、こういうときほどよく復習することをおすすめします。特に「あと一歩で解けたのに・・・」「計算ミスさえなければ」といったところを次は確実に解けるようにすることが大切です。なぜならばそういったところが合否の分かれ目だからです。受験の時に「あと1問、あと1点」に悔し涙を流...もっと読む
2022年5月16日
所沢校
模試終了報告&チューター紹介④
昨日は第1回看護医療模試が行われました 自己採点をして、どこが理解できていて、どこが不十分であるかを知るきっかけとしてもらえればと思います。 特に小論文は構成の仕方、内容の充実が必要となりますので、 まずは新セミ所沢校の小論文の授業を体験してもらえればと思います! 相談や体験授業の予約はこちらのフォーム(左をクリックしてください)、 もしくは電話(04-2941-3541...もっと読む
2022年5月15日
池袋校
第1回看護医療全国模試で進路相談
5月15日は、第1回看護医療全国模試でした。 新セミ池袋校では、この日に進路・受験相談を実施しました。 看護医療系入試についてわからないことや志望校選び、勉強の進め方などの相談を チューターが親身になって話を聞き、アドバイスしていました。 今年の池袋校のチューターたちは精鋭揃いです。 東京医科歯科大学、防衛医科大学、国立看護大学校、東京慈恵会医科大学、...もっと読む
2022年5月15日
御茶ノ水校
【御茶ノ水校】チューター面談始まりました!
こんにちは!御茶ノ水校です🍵 天気や気温の変化に左右されがちな季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか☂ 御茶ノ水校では、現在チューターとして勤務している看護医療系の大学生に相談ができる チューター面談が始まりました! 「勉強の仕方が分からない。。。」「大学ってどんな感じなの?」 といった疑問や不安などに1対1でお答えする機会となっています! ...もっと読む
2022年5月15日
渋谷校
【渋谷校】チューター紹介
はじめまして!今年から新しく渋谷校のチューターになりました、Fです! 私は順天堂大学医療看護学部の大学1年生です! 音楽を聴くこととK-POPアイドルの動画を観たりすることが好きです☺️辛い食べ物が好きで、受験期にはよくコンビニの蒙古タンメンを食べていました笑 私は新セミには高3の6月に入り、一般入試の勉強をしていました! 私が伝えたいことは、受験は最後まで何があるかわから...もっと読む
2022年5月14日
千葉校
ドキドキの大学生活のスタート!! 国際医療福祉大 1年生チューターより
皆さんこんにちは。国際医療福祉大学成田看護学部1年 千葉校チューターのH・Iです!お久しぶりです!✨ 大学生活が始まり早くも一カ月以上過ぎましたが、毎日楽しく学校に通っています。 そんな大学生活をさらに充実させるべく 私は部活に入りました!(現在、学校全体で部活はスタートしていませんが…) さらに他学部交流会や文化祭、体育祭なども行う予定だそうです!楽しみdz...もっと読む
2022年5月14日
津田沼校
5月16日(月)開校時間変更のお知らせ
5月16日(月)開校時間 午後4時に変更となります。 何卒宜しくお願い致します。 ena新セミ津田沼校...もっと読む