校舎ブログ
最新記事
ena看護の各種サービスに関するご相談は、お近くの校舎または営業本部までお問い合わせください。
看護医療全国模試につきましては模試センターまでご連絡ください。
2015年5月19日
横浜校
横浜校にて、第1回模試 解説講義を行います★
こんにちは、横浜校の渡邉です。 17(日)、第1回看護医療全国模試が行われました。 横浜校にも多くの受験生の方にお越しいただきました。 高校からのお申し込みの方、 一般のお申し込みの方、 100名近くのご参加となりました。 本当にありがとうございます。 申込頂きました高校の先生方にも、厚く御礼申し上げます。 大教室が満席となり、入試本番さながらの熱気を感じ...もっと読む
2015年5月17日
町田校
模試の解きなおしについて
こんにちは!! 北里大学 看護学部 看護学科1年の二俣美結花です! 今日は 第1回看護医療全国模試が行われました! 結果は実力を発揮できた人、できなかった人それぞれいると思いますが どちらにしても、大切なのはその後の解き直しです!!! 今のうちから解き直しをするクセをつけておけば、後々絶対に役に立ちます!! でも、解き直しって何をす...もっと読む
2015年5月16日
千葉校
生物の授業って
皆さんこんにちは。 千葉校です。 本日千葉校 看護医療系生物基礎・生物ゼミでは 窒素同化と窒素固定 という単元を学習していました。 担当の林先生は なにやら 雑草 のようなものを持って教室に入っていきます。 それがこれ↓ カラスノエンドウ 何となく昔よく見たようなこの草。 なんとここにバクテリアが住んでいるそうです。 林先生...もっと読む
2015年5月13日
町田校
向上心を持とう!
はじめまして! 上智大学総合人間科学部看護学科一年 関 優太 といいます。志望校合格を手助けしていきたいと思っているのでよろしくお願いします。 さてさて、新しい学年となり早くも一ヶ月が経とうとしています。新しい環境にも慣れてきた頃だと思います。 新三年生にとっては部活は集大成の時期、受験という二文字もだんだんと鮮明になっていることでしょう。 そしてこれは私の体験談になりま...もっと読む
2015年5月7日
千葉校
授業終了後 20:15 その頃教室は
こんにちは。 千葉校です。 みなさんG・Wはいかがでしたでしょうか。 ずっと良いお天気でしたね。 このG・Wで部活動も引退ですという高校3年生も多いようです。 部活動を今まで頑張ってきたよというみなさん お疲れ様でした。 これからは受験モードにどっぷり浸かってください。 さてさて一足早く千葉校の 大学クラスは いい感じ。 何がって? 最近 17:30の大...もっと読む
2015年5月2日
町田校
模試に向けて
はじめまして!! 北里大学 看護学部看護学科1年の二俣美結花です! 高校3年生の皆さんは毎日学校に、勉強に、部活に、 忙しい日々を送っていると思いますが、 受験生としての生活には慣れてきたでしょうか? 早速、5月17日(日)に 第1回看護医療全国模試 が行われます! 私はこの模試に限らず、どの模試でも解きなおしをしていました。 ...もっと読む
2015年4月30日
町田校
チューターからのアドバイス
町田校のチューターの坂本栞奈(昭和大学 保健医療学部 作業療法学科2年)です。 受験生になって1ヵ月経ち、少しは受験生の生活に慣れてきたかと思います。 私も大学の勉強と部活とバイトの両立ができるように頑張っています。 勉強する時間が前よりも減ってしまいましたが、効率良く集中して勉強できるようになりました。 夏ごろまで部活を続けるかたもいると思いますが、そういう...もっと読む
2015年4月30日
池袋校
*模擬試験について*
こんにちは!池袋校チューターです!(^v^) まずは5月17日に実施される高3・高卒生向けの第1回看護医療全国模試についてのお知らせです! 第1回看護医療全国模試 日にち 5月17日 場所 新宿セミナー池袋校 試験時間割 理科(2科目)9:00~11:00 理科(1科目)10:00~11:00 データカード記入11:10~11:40 ...もっと読む
2015年4月29日
津田沼校
看護の日
いよいよゴールデンウイークですね! 本日29日は祝日ですが、新宿セミナーは通常通り授業を行っています! 5月3日~6日は休校になりますので、ご注意ください。 さて、ちょっと早いですが、看護の日のお知らせです。 5月12日は「看護の日」と制定されています。 なぜか知っていますか?? じつは、近代における看護の基礎を築いたフローレンス・ナイチンゲールのお誕生日なので...もっと読む
2015年4月29日
横浜校
医療従事者としての素質 ~看護医療系入試の特殊性~
こんにちは。 新宿セミナー横浜校の尾崎です。 今回は、改めて看護医療系入試の特殊性について触れようと思います。 看護医療系入試が一般学部の入試と異なる点は、「学力」に加えて、 「医療従事者としての素質の有無」 が合否を左右するということです。 「医療従事者としての素質の有無」は入試において ・面接 ・志望理由書 といった...もっと読む